結婚式二次会・貸切イベントの口コミ情報
実際にパーティーレーベルを通してお申し込みいただき開催されたお客様による、
結婚式二次会や貸切イベントのパーティーレポートです。
結婚式二次会
開催したパーティー内容
基本的には歓談の時間としましたが、その他の時間では友人が作成してくれたムービーを流しました。ムービー内で大喜利クイズを出す形式で、面白い答えを出した人には景品を贈呈しました。
会費の設定で検討したこと
景品を用意していたので、飲食代に少しだけプラスした料金を会費としました。男女に価格差を出したくなかったため、同価格とさせてもらいました。
開催したゲームや景品について
友人が作成してくれたムービーを流し、ムービー内で大喜利クイズを出す形式で、面白い答えを出した人には景品を贈呈しました。景品はスタバギフトカード、Uberギフトカードで、合計15,000円でした。
皆様へのアドバイス・その他
結婚式・披露宴準備にかなり工数を要すと思うので、二次会の準備時間は少なくなりがちかと思います。今となってはもっと早く準備しておけば良かったなと思うので、早め早めの準備をオススメします。
みんなでわいわい!
パーティーの様子
開催したパーティー内容
全員にあたる!一本引き大会!
神経衰弱!帰りはみんなで歌いながら解散し、退場しました!ゲームも司会の方と一緒になり進行を進めました!
会費の設定で検討したこと
みんなにご飯をたくさんたべてもらいたい!
みんなが何か景品を持って帰ってほしい!
二次会から参加ゲストテーブルには料理をたくさんおきたい!!また、ドリンクは女性も飲めるカクテルに!
開催したゲームや景品について
千本引き、全員分!50個用意しました!
ディズニーやユニバチケットは2人にしかあたらないので、予算も踏まえ、1000円〜5000円のギフトカードをたくさん準備しました!
皆様へのアドバイス・その他
グラスミア大阪の二次会の料理の質とボリュームが最高でした!全員が良かったと言ってくれました!ドリンクが選べたのも良かったです!
結婚式の二次会
開催したパーティー内容
結婚式の二次会で開催しました。
アットホームな形だ二次会を行いたかったので、かしこまった会場ではなく普段利用するようなカフェで開催しました。
会費の設定で検討したこと
人数が集まるか不安だったので、会場が設定している最低料金が下回らないように男性の会費を多めに設定しました。
開催したゲームや景品について
新郎新婦クイズを開催
ホワイトボードに答えを書いて、チーム戦でゲームを行いました。
他にもゲームを考えていましたが、時間が足りなかったです。
皆様へのアドバイス・その他
開始の時間が遅かったのもありますが、お店の閉店時間を事前に確認したほうが良いです。
私たちは事前に確認をしていたので、終わりの時間を考えながらゲームを進行しました。
立食でラフな2次会
開催したパーティー内容
立食パーティーで、会の半ばくらいでゲーム大会をやりました。景品は前日に持ち込みました。好きなように楽しめる会にしたので、プログラムのようなものはゲーム以外は作りませんでした。
会費の設定で検討したこと
男女に会費の差はつけていません。周りの人で結婚式、2次会をした方がある人に相場を聞き、設定しました。
開催したゲームや景品について
クイズは、iPadをスクリーンに投影して、まずは景品の紹介、そしてアプリを使ってクイズ大会を行いました。段の下からは少し見えづらかったという声もありました。
皆様へのアドバイス・その他
幹事はお願いせず、クイズの進行なども全て新郎新婦で行いました。受付だけ2人の友人にお願いしました。そこまで大きくない会場なので、それでも問題ないかと思います。
カジュアル&アットホームな2次会
開催したパーティー内容
新郎新婦にまつわるクイズで盛り上がりながら、友人ごとにテーブル分けを行い、交流を深めました。写真撮影の時間も設け、笑顔あふれるアットホームなパーティとなりました。
会費の設定で検討したこと
景品を充実させるため、会費は適正額に設定。ゲームには有料ツールを使用し、参加者全員が楽しめる内容を意識しました。費用対効果を考慮しながら構成しました。
開催したゲームや景品について
新郎新婦クイズを実施し、全員参加型で盛り上がりました。景品は目録形式を基本とし、遠方からのゲストにも配慮して荷物にならないよう工夫しました。
皆様へのアドバイス・その他
式が押してしまい、新郎新婦の登場が大幅に遅れる事態に。準備や進行は信頼できる友人や代行に任せると、当日も安心して過ごせます。