結婚式二次会・貸切イベントの口コミ情報

実際にパーティーレーベルを通してお申し込みいただき開催されたお客様による、
結婚式二次会や貸切イベントのパーティーレポートです。

ルコンテ(表参道・原宿エリア)

2018年12月に開催したパーティーレポート・口コミ

Mikko様(新郎・新婦)からの投稿です

アットホームなお披露目パーティー

人数
約80名
パーティー内容
結婚式・二次会
会費
男性 7,000円     女性 7,000円

パーティーの様子

パーティーの様子
パーティーの様子
パーティーの様子

開催したパーティー内容

海外挙式のお披露目パーティーを開きました。ゲストとなるべくたくさん話したかったので、受新郎新婦入場はせず、受付開始からずっと会場で歩き回っていました。パーティー中も歩き回れるよう、高砂を設けずソファーだけにしました。

会費の設定で検討したこと

料理代+プチギフト代を賄えるキリの良い金額にしました。男女で価格差は合理性がないと思うので設定しませんでした。

開催したゲームや景品について

ゲストと話す時間をたっぷりとりたかったので、ゲームはしませんでした。その代わり、友人に歌を歌ってもらうのを余興としました。

皆様へのアドバイス・その他

あまり事前に準備出来ず、幹事や司会とも全てメールだけで打ち合わせて本番に臨みましたが、なんとかなりました。主催者としては若干グダグダになった気がしましたが、笑いありハプニングありのパーティーでゲストからはアットホームでとても良い雰囲気だったと言って頂けました。ゆるく楽しむのも良いかもしれません!

【閉店】シナモンズレストラン(みなとみらい・元町エリア)

2018年12月に開催したパーティーレポート・口コミ

ホヌ様(新郎・新婦)からの投稿です

結婚式二次会

人数
約60名
パーティー内容
結婚式・二次会
会費
男性 8,000円     女性 8,000円

開催したパーティー内容

結婚式の二次会で利用させてもらいました。
ビンゴの景品は自分たちで用意しゲーム等は幹事さんにお任せ致しました。
フラダンスの披露やビンゴゲーム、お絵かき当てゲームを行いとても楽しい会でした。

会費の設定で検討したこと

会費は男女8000円で行い、幹事4人からは会費はいただきませんでした。他かかった費用はビンゴゲーム、お絵かき当てゲームの景品代です。

開催したゲームや景品について

ビンゴゲームの景品は二次会の虎から20点景品セットを買いました。
お見送りの際にちょっとしたギフトをみなさんに配りました。

皆様へのアドバイス・その他

飲み物、料理はとても美味しくフラダンスをやることからハワイ系のお店という事で雰囲気も合っていてよかったです。

ルコンテ(表参道・原宿エリア)

2018年12月に開催したパーティーレポート・口コミ

おちゃ様(新郎・新婦)からの投稿です

アットホームな2次会

人数
約80名
パーティー内容
結婚式・二次会
会費
男性 7,500円     女性 7,500円

開催したパーティー内容

結婚式2次会で利用しました。
2次会からの参加者が多かったので、ゲストのみんなと距離が近いアットホームなパーティーにしました。
イベントは抽選会、ケーキイベントのみで他は歓談の時間にしましたが、時間的にはいっぱいいっぱいでした。

会費の設定で検討したこと

料理、ドリンク、デザート、プチギフトで7000円になるように設定し、抽選会の景品はプラスで頂いた分と自己負担金で用意しました。

開催したゲームや景品について

景品は自分たちで貰ったら嬉しいものを20個用意しました。
セットで頼むといらないものもあったりするので、全て自分たちで用意しました。

皆様へのアドバイス・その他

値段は上がってしまいましたが、料理、ドリンクはケチらずしっかりしたものを選びました。

ガーブトウキョウ(丸の内・日本橋エリア)

2018年12月に開催したパーティーレポート・口コミ

1122様(新郎・新婦)からの投稿です

同窓会のような二次会

人数
約70名
パーティー内容
結婚式・二次会
会費
男性 8,000円     女性 7,000円

開催したパーティー内容

結婚式二次会で利用しました。遠方からいらっしゃるゲストも多く、様々なコミュニティが久しぶりに集まる機会だったため、ゲームの時間はコンパクトに、歓談時間を多めに設定しました。

会費の設定で検討したこと

一律会費も検討しましたが、女性の方が支度にもお金がかかると考え、若干の価格差を設定しました。自己負担はほぼなく差し引きゼロだと思います。

開催したゲームや景品について

仲良しの人と楽しんでもらいたかったため個人戦のクイズ。10問で正答率の高い方へ景品を。景品は豪華な物からネタも入れて8個。金額は総額およそ6万円。

皆様へのアドバイス・その他

友人のカメラマンに入ってもらい、沢山自然な写真を撮ってもらえたのがとても良かった。幹事さんの仕事が多くなってしまい負担をかけたので、なるべく仕事を分散できるといいと思う。新郎新婦と幹事・受付・音響・映像等スタッフ全員のグループラインを活用し、当日入場までの連絡のやりとりなどスムーズにできた。

春秋 溜池山王店(赤坂・溜池山王エリア)

2018年09月に開催したパーティーレポート・口コミ

さえ様(新郎・新婦)からの投稿です

大集合な2次会

人数
約120名
パーティー内容
結婚式・二次会
会費
男性 8,500円     女性 8,000円

開催したパーティー内容

・プロフィールムービー上映
・披露宴会場で撮って出ししたムービー上映
・クイズ
・サプライズ(新郎→新婦)

会費の設定で検討したこと

会場に支払う費用、景品代、幹事への謝礼を差し引いて、自己負担額ゼロになるように決めました。
男女の価格差は、慣例となっているため、特に強いこだわりがあったわけではありません。

開催したゲームや景品について

<実施したゲームの内容>
新郎新婦にまつわるクイズ。
できるだけ多くの人に景品をあげたかったため、受付時に番号を配っておき、クイズに正解した人と同じ番号を持っている人にも芋ずる式で景品をあげました。

<景品>
JTB旅行券、スイッチ、お肉、ルンバ、金券・・等

<費用>
13万円

皆様へのアドバイス・その他

会場設定が1番苦労しました。
式場よりも多く回りました。。
なるべく多くの人(100人以上)を呼ぶ予定だったので、できるだけ視界がなくて広々した明るい会場を探していました。
HP上だけでなく、実物をきちんと見に行った方がよいと思います。