結婚式二次会・貸切イベントの口コミ情報

実際にパーティーレーベルを通してお申し込みいただき開催されたお客様による、
結婚式二次会や貸切イベントのパーティーレポートです。

インダストリアルラウンジ(恵比寿・代官山エリア)

2018年09月に開催したパーティーレポート・口コミ

ユウ様(新郎・新婦)からの投稿です

おしゃれでカジュアルな二次会

人数
約40名
パーティー内容
結婚式・二次会
会費
男性 7,500円     女性 6,500円

開催したパーティー内容

結婚式の二次会で使わせていただきました。
別の会場を予約していたのですが、会場のおしゃれさとコース等の値段設定に融通が利くとの事でこちらに決めました。
装飾が元々豪華なので、高砂のお花以外は特に持ち込みませんでした。高砂にはほとんど座っておらず、終始動き回ってゲストと話す、カジュアルな形で行いました。

会費の設定で検討したこと

自己負担なしで開催出来る様に、値段設定しました。新郎新婦共に同い年でしたが、男性の方が収入が高い方が多かったので、値段に差をつけました。

開催したゲームや景品について

パネル10品セットで5万円のものを景品サイトで購入しました。買い集める必要がなく、楽で、持ち帰る方も目録のみ持ち帰りで荷物が少なく済みました。

皆様へのアドバイス・その他

場所がわかりづらいので、幹事さんをビル入口に立ってもらうか、写真で案内を作る事をお勧めします。

オペレッタ(丸の内・日本橋エリア)

2018年09月に開催したパーティーレポート・口コミ

まお様(新郎・新婦)からの投稿です

結婚式の二次会

人数
約50名
パーティー内容
結婚式・二次会
会費
男性 9,000円     女性 8,000円

開催したパーティー内容

結婚式の二次会で使用しました。
司会者代行業者に頼んで、1番オーソドックスな進行表を作成して頂きました。

会費の設定で検討したこと

司会者代行業者代・ドレス代・景品代・その他経費等を検討して、男性4000円・女性3000円上乗せしました。

開催したゲームや景品について

ゲームは1番オーソドックスにビンゴで。
景品は楽々招待状を使ったので、その提携の景品業者に頼みました。

皆様へのアドバイス・その他

パーティレーベルを使って、会場でも特典を受けられたので、良かったです。

ガーブトウキョウ(丸の内・日本橋エリア)

2018年09月に開催したパーティーレポート・口コミ

ニコニコ様(新郎・新婦)からの投稿です

ワイワイ楽しんだ2次会

人数
約60名
パーティー内容
結婚式・二次会
会費
男性 7,000円     女性 6,000円

開催したパーティー内容

結婚式の2次会であり、オープニングムービーを流し、入場、ケーキ入刀、ファーストバイト、ビンゴゲームなどをしました。

会費の設定で検討したこと

披露宴がナイトウェディングだったため、21時半以降に開始でき、23時半終了が可能なのと、お洒落な雰囲気だったため、こちらに決めました。

開催したゲームや景品について

ビンゴは名前ビンゴをやりました。歓談の際、お互いに名前を聞き、紙に記入し、行うビンゴです。
景品は15個準備し、5万円の予算でした。

皆様へのアドバイス・その他

披露宴から2次会までの時間が短く、時間に余裕をもつことをお勧めします。

アンセンブル バイマイハンブルハウス(丸の内・日本橋エリア)

2018年09月に開催したパーティーレポート・口コミ

mikuni様(新郎・新婦)からの投稿です

結婚式二次会

人数
約80名
パーティー内容
結婚式・二次会
会費
男性 8,000円     女性 7,000円

開催したパーティー内容

入場動画再生
入場開始
乾杯
歓談タイム
写真タイム
ケーキファーストバイト
クイズ
勝者に景品 ※5個
歓談タイム
サプライズコメントタイム
1人目:新郎上司
2人目:新婦上司
集合写真
2人の言葉
退場
2次会終わり

会費の設定で検討したこと

遠方からまたは幹事は無料にした。
(お車代はなし)
予算オーバーだったので少しでも多くのお金を貰えるように男性を多くした。

開催したゲームや景品について

クイズ大会は参加者のスマートフォンで回答するシステムを導入した。
サーバはAWSを利用した。
景品はpiaryで購入。

皆様へのアドバイス・その他

いい感じにいい幹事を見つけることが大切だと思いました。
がんばってください。

バッカス(表参道・原宿エリア)

2018年09月に開催したパーティーレポート・口コミ

happy様(新郎・新婦)からの投稿です

アットホームな2次会

人数
約40名
パーティー内容
結婚式・二次会
会費
男性 8,000円     女性 7,000円

開催したパーティー内容

みんなで楽しめるような、アットホームなパーティになりました。半立食パーティです。ケーキカット、ファーストバイト、サプライズでサンクスバイト、ビンゴ、集合写真、プチギフト

会費の設定で検討したこと

相場を調べ、参考にしました。
過去に参加したことのある2次会も同じ額くらいだった印象です。
また、料理や飲み放題のコース代、景品やプチギフト、ケーキなどの予算にも合う額になったと思います。

開催したゲームや景品について

ビンゴをしました。
景品は15個用意しました。
目玉商品は5個で、Panasonicの頭皮マッサージ機、グーグルホームミニ、カタログギフトのお肉とワインとお米を3冊。
あとは、可愛い雑貨をたくさん用意して、その場で選んでもらいました。4万円程です。

皆様へのアドバイス・その他

外観、内装共にお洒落なお店で、店員さんもとても丁寧でよかったです。お料理やお酒も種類が多く、ゲストも喜んでいただけました。ケーキのデザインを相談できるのも、とても楽しかったです。