結婚式二次会・貸切イベントの口コミ情報
実際にパーティーレーベルを通してお申し込みいただき開催されたお客様による、
結婚式二次会や貸切イベントのパーティーレポートです。
二次会だけど同窓会
開催したパーティー内容
二次会だけどー同窓会気分で味わえるパーティーにしました。
また、映像はなく歓談を多めにすることでたくさんの人と話せましたー。
会費の設定で検討したこと
男女で食べる量、飲む量は違うので少しレディーには、優しく500円くらいの差だけですがつけさせていただきました。
開催したゲームや景品について
ビンゴゲームしました。
景品5点で7万くらいに収めました。
10点とかの景品を多くすると飽きてしまうかと思ったのであえていい質の景品にしました。
皆様へのアドバイス・その他
二次会準備が結構おろそかにしていたのですが、司会者がちゃんとしてる友人だったので助かりました。なので、ちゃんと幹事さんを立てて事前にお願いしといた方がいいと思いました。
大人数の二次会
開催したパーティー内容
結婚式当日のDVDを流したりケーキ入刀、ファーストバイト、ビンゴなどをしました。プロフィールムービーにエンドロールムービーに式に来れなかった方がすごい喜んでくれました。
会費の設定で検討したこと
景品を豪華にしてかつ、量をふやした。
ディズニーペアチケットや、ポータブルDVDなど誰でも喜んでもらえるものにしました。
開催したゲームや景品について
ディズニーペアチケット、家電、びっくお菓子などなど。友達同士で交換できるように男性にも女性でもあたっていいものにしました。
皆様へのアドバイス・その他
すごい素敵な会場でした。スタッフの方々もすごく協力的です。また機会があったらぜひ利用したいです。
急遽の二次会
開催したパーティー内容
こだわりはなしです。
みんなと楽しくやれればと思い企画。
ドタバタでしたが軽くゲームもできて良かったです。
会費の設定で検討したこと
なるべく安くしようと思いましたが安くしすぎて主催者負担が大きくなってしまったのは失敗!
男性からもっと貰うべきでした笑
開催したゲームや景品について
ストップウォッチで10秒ぴったり計る。
チョコボールを別皿に箸移し。
マシュマロを30秒で何個キャッチできるか。
皆様へのアドバイス・その他
金額設定は考えた方がよい。
もちろん人数によりけりにはなりますが…
二次会
開催したパーティー内容
30分くらいゲームの時間を取りましたが
その他は歓談の時間にしました。
とにかく全員と話す!が目標だったので、
新郎新婦それぞれ歩きまわって
いろんな人と話すのを心掛けました。
新郎新婦用にソファを用意してもらったけど1回も座らなかったかも…笑
会費の設定で検討したこと
できるだけ安くすることを一番に考えて設定しました。
5400円のコースにしましたが、
お釣りのことを考えて6000円に切り上げました。
余ったお金で景品を購入しました。
開催したゲームや景品について
事前に映像を撮り、
その映像を見てクイズに答えてもらいました。
景品は持ち帰りやすいものを選んで
19個用意しました。
(ギフト券やペアチケットなど。)
皆様へのアドバイス・その他
会場はすごくおしゃれで天井も高くて広く、
ごはんもおいしくておすすめです!
あと2階から撮影してもらった集合写真はすごくいい記念になりました。
とっても楽しい二次会でした!!
楽しんでもらえる二次会
開催したパーティー内容
ビンゴや友人余興、ケーキカット、披露宴のエンドロール上映など
時間にある程度余裕をもって、カツカツにならないずに楽しんでもらえるようにした
会費の設定で検討したこと
景品や会場代と会費のバランス
500円単位の会費はお釣りが面倒くさくなってしまうが、9000円となると高く感じてしまうこと、かといって景品が少ない(安い)と楽しんでもらえないことから、お釣りを十分に準備してこの会費設定にした
開催したゲームや景品について
ビンゴ
景品はテーマパークペアチケット、松阪牛、毛ガニ、各種商品券など全部で23点
予算は約10万円程度
皆様へのアドバイス・その他
ゲームなどは時間がかかる場合もあるので、歓談の時間などを多目にとって調整できるようにするなど、当日のタイムスケジュールは時間に余裕をもって設定すると、ゆっくりと楽しめると思います