結婚式二次会・貸切イベントの口コミ情報

実際にパーティーレーベルを通してお申し込みいただき開催されたお客様による、
結婚式二次会や貸切イベントのパーティーレポートです。

【閉店】コヨーテアグリー(掲載終了エリア)

2018年06月に開催したパーティーレポート・口コミ

emi様(新郎・新婦)からの投稿です

ワイワイら楽しめた二次会

人数
約90名
パーティー内容
結婚式・二次会
会費
男性 8,000円     女性 7,000円

開催したパーティー内容

結婚式の二次会で使用しました。
かしこまったお店ではなく楽しく騒げるような感じが気に入りました。
店長さんもスタッフのお姉さんも気さくな方が多かったです。
吹き抜けになっていて開放感があるので、人数が多くても窮屈な感じはありませんでした。
受付から二次会スタートまでの待ち時間も二階のダーツや卓球台で時間を潰せたようで、ゲストの方々も時間を持て余すことはなかったようです。

会費の設定で検討したこと

クイズの景品を豪華にしたかったので、都内の会費の平均からこの値段にしました。
受付の方のお礼やケーキなど、その他雑費を引いても赤字にはなりませんでした。

開催したゲームや景品について

新郎新婦に関するクイズをしました。
景品は電化製品で揃え、後日郵送にしました。
目録だけ先に渡し、ゲストの方々にも身軽でよかったといってもらえました。

皆様へのアドバイス・その他

二次会では、あまり食事をする人がいないので人数よりも少なめに料理を用意すると良いと思います。

エマラウンジ(渋谷エリア)

2018年06月に開催したパーティーレポート・口コミ

ゆーちゃん様(新郎・新婦)からの投稿です

Happyな二次会

人数
約80名
パーティー内容
結婚式・二次会
会費
男性 8,500円     女性 8,000円

パーティーの様子

パーティーの様子
パーティーの様子

開催したパーティー内容

結婚式の二次会で利用させて頂きました。ゲストは約80名で、披露宴に参加頂いていない方の方が多かったです。年齢層も20〜40代と様々だった為、幅広い方に楽しんで頂けるような会を意識しました。

会費の設定で検討したこと

男女差と嗜好性を考えて検討しました。結論男女共にお酒を飲まれる方が多く、あまり男女差を付けずに会費設定しました。

開催したゲームや景品について

ゲームは幹事が全て企画してくれた為、当日まで私達も知りませんでした。景品のみこだわりたく、それは予算8万円で10点程の物を自分達で購入しました。

皆様へのアドバイス・その他

着席で100名まで入れると聞いていた為、80名でガラガラかと思っていましたが、実際はかなりぎゅうぎゅうでした。お料理場所や高砂の関係かもしれません。人数は余裕を持っておいた方がオススメです。

ブンカ(上野・浅草・秋葉原エリア)

2018年06月に開催したパーティーレポート・口コミ

あいぷー様(新郎・新婦)からの投稿です

エンターテインメントな二次会

人数
約30名
パーティー内容
結婚式・二次会
会費
男性 5,000円     女性 5,000円

開催したパーティー内容

シンガー、ラッパーによるライブメイン。
予定外のビートボックス、ピアノ、ダンサーコラボで賑やかになり、外にもギャラリーができていました。

会費の設定で検討したこと

特になし。会場の規定の金額を人数で割りました。

開催したゲームや景品について

より自分達らしい二次会にしたかったので、ゲームなどは開催せず、リラックスしながら飲み食いできるようにしました。

皆様へのアドバイス・その他

オープンな内装・外観だったので、ライブをする方にはおススメです。ただ、音響などの設備が乏しかったので、全て用意しました。

【閉店】ボンボンバザール(掲載終了エリア)

2018年06月に開催したパーティーレポート・口コミ

ちのも様(新郎・新婦)からの投稿です

second night party

人数
約50名
パーティー内容
結婚式・二次会
会費
男性 6,000円     女性 5,000円

パーティーの様子

パーティーの様子
パーティーの様子

開催したパーティー内容

サプライズで乾杯者をお呼びしてもらい、
ビンゴに当たった方からガチャガチャを引いてもらう。
ハズレはガムで、当たりは景品を20個用意しました。

会費の設定で検討したこと

自己負担はありましたが、
友達に呼ばれて、自分が出しやすい金額、結婚式から二次会に行く方もいたので、抑えめで、考えました。

開催したゲームや景品について

通販で購入しました。2万から3万位がかかりました。
食べ物よりは、使用しやすい物を多く選んで景品にしました。
一番は景品3個だけパネル付の、ディズニーランドオアUSJチケットや松阪牛、毛蟹を後日郵送の物を選びました。

皆様へのアドバイス・その他

高砂に結婚式上で使用した花を持っていかなかったので、別で購入してオリジナル感を出しました。
二次会だから人が少なくなると思っていましたが、多くの方にきていただけて、とても楽しい時間を過ごせたのでやってよかったと思います。

ダンゼロ(みなとみらい・元町エリア)

2018年05月に開催したパーティーレポート・口コミ

かずや様(幹事・イベント主催者)からの投稿です

まーくん&さみのWedding

人数
約100名
パーティー内容
結婚式・二次会
会費
男性 8,000円     女性 8,000円

開催したパーティー内容

新郎新婦の入場時にカーテンが自動でロールアップしカッコよく入場!イベントのクイズはKahoot!を利用して感謝祭のようなイメージのクイズ大会!大いに盛り上がりました!最後は外でみんなでバルーンリリース!感動のフィナーレ(^^♪

会費の設定で検討したこと

当初から男女差はなくして、8000円で確定してましたので、その予算内でできる限り派手にできる会場を探しました。ただ、多少オーバーしてしまったので新郎新婦で若干自己負担がありました。

開催したゲームや景品について

クイズ大会。
Kahoot!といったWEBサービスを利用し、参加者は各自のスマホで参加。
景品は1位がTDLチケット。景品に5万ほどかかったが、クイズ大会にかかった費用はありません。

皆様へのアドバイス・その他

余興の準備など大変なことは多くあると思いますが、最後に新郎新婦がとても感謝してくれたので良かったです。
会場探しが一番大変でしたが、パーティーレーベルのようにまとめて見れるところで候補絞ると楽です!