結婚式二次会・貸切イベントの口コミ情報

実際にパーティーレーベルを通してお申し込みいただき開催されたお客様による、
結婚式二次会や貸切イベントのパーティーレポートです。

【閉店】ウオマンダイニング(掲載終了エリア)

2018年04月に開催したパーティーレポート・口コミ

かんじ様(幹事・イベント主催者)からの投稿です

歓迎会

人数
約40名
パーティー内容
貸切・イベント
会費
男性 5,000円     女性 5,000円

開催したパーティー内容

会社内の歓迎会に利用させていただきました。ゲーム等は企画せず、飲食を楽しみながら、交流を趣旨としたものです。

会費の設定で検討したこと

店の雰囲気が良く、駅近/飲み放題付5,000以下というのを条件に店を探してました。予算に応じてメニューも考えて下さり非常に良かった。

開催したゲームや景品について

ゲームは開催しませんでした。
今回は歓迎会という事もあり、飲食をしながら交流という事をメインにしました。

皆様へのアドバイス・その他

早めに会場を予約しておいた方が良いです。
予約後はお店側の対応が良く、スムーズに進行できました。

【閉店】ビアネクスト(掲載終了エリア)

2018年4月に開催したパーティーレポート・口コミ

ゆうや様(幹事・イベント主催者)からの投稿です

若手主催の新入社員歓迎

人数
約150名
パーティー内容
法人パーティー
会費
男性 7,000円     女性 7,000円

開催したパーティー内容

新入社員歓迎会
こだわり:多くの社員と顔合わせが出来る
演出:幹事側で特に設定せず、各テーブル事に先輩社員の個性を体感できるような人員配置にしました。
余興:ピンポン玉ゲーム
共通の目標に対して、新入社員も先輩も一丸となって取り組める為です。
今後の社会人生活でも必要となる事が楽しく学べるので好評でした。

会費の設定で検討したこと

なるべく、新入社員の負担が減るように先輩方が多く持つように設定しました。
ただし、多く持ちすぎても批判が出るので、
新入社員の支払い分を一般的な飲み会基準の3000円に設定して計算致しました。

開催したゲームや景品について

開催内容:ピンポン玉レースゲーム
開催費用:1000円

スプーンの上にピンポン玉を乗せて、会場内の各テーブルを周ります。
各テーブル事に障害物を設置することで、より多くの新入社員と先輩が交流出来る場を作りました。

皆様へのアドバイス・その他

この会場では、大スクリーンや音響設備など設備が充実しているために、段取りが重要です。一方で、会場は元々レストラン用に出来ていますので、机配置やレイアウトなど会場の方と詳細に調整されるよいと思います。

【閉店】ラ カスエラ 丸の内(掲載終了エリア)

5/18に開催したパーティーレポート・口コミ

peko150cm様(幹事・イベント主催者)からの投稿です

会社の懇親会

人数
約30名
パーティー内容
法人パーティー
会費
男性 5,000円     女性 5,000円

開催したパーティー内容

会社の四半期パーティーを行いました。とくに大掛かりなイベントは設けませんでしたが、着席で皆が移動しやすいレイアウトでした。

会費の設定で検討したこと

会議室(大手町)から近いところで個室・一人5000~6000円で飲み放題が付いているプランで検討しておりました。40名前後で貸切ができて良かったです。

開催したゲームや景品について

ゲーム・イベントは行いませんでした。四半期末ではないので。その代わりに異動者の自己紹介をメインに行いました。

皆様へのアドバイス・その他

40名前後で着席でパーティーをするにはうってつけの会場です。お料理も美味しいですし、店員さんの対応も好印象でした。貸切スペースの区切りにドアはないので、他のエリアが気になるかなと最初は思いましたが、奥まっている会場なのでゆっくり過ごせました。

【閉店】グラムズカフェ(丸の内・日本橋エリア)

20180522に開催したパーティーレポート・口コミ

チーピニスト様(幹事・イベント主催者)からの投稿です

盛り上がった懇親会

人数
約60名
パーティー内容
法人パーティー
会費
男性 6,000円     女性 4,000円未満

開催したパーティー内容

会社の部員の懇親会です。100人弱の大所帯の部で、フロアもわかれており、9課もあるため、顔と名前も一致しない方も多数という状況のため、親睦を兼ねて。

会費の設定で検討したこと

初めから、1人当たり5,000円という予算を設定し、それに当てはまる日本橋界隈の店を探した。女性に参加いただきたく、会費に差をつけました。

開催したゲームや景品について

50人を6チームに分け、チームでの対抗戦(クイズ、絵心ゲーム)で優勝チームにはタリーズカードを贈呈した。金額は1万円程度。

皆様へのアドバイス・その他

料理もおいしく、店員も親切で、プロジェクターも2台あるため、クイズとか非常にやりやすく助かりました。

マーサーカフェダンロ(恵比寿・代官山エリア)

2018年5月に開催したパーティーレポート・口コミ

uma様(新郎・新婦)からの投稿です

ちょっと残念だった2次会

人数
約70名
パーティー内容
結婚式・二次会
会費
男性 8,000円     女性 7,000円

開催したパーティー内容

身近な友人・同僚を集めて2次会を開催!
披露宴会場の高砂の装花なら持込可能とのことで、あまり他の装飾はできませんでした。

ゲーム中、マイクが聞こえなくなる場面も度々ありましたが、参加者が楽しんでくれたのが救いです。

会費の設定で検討したこと

プレゼントをある程度豪華にしたく、会場費+プレゼント代ですべて使い切るように設定しました。
あまり高すぎると他の人の会と比較されてしまうので、そこも考慮したポイントです。

開催したゲームや景品について

ゲームはよくあるスライドショーに問題を映し、参加者に答えてもらうと行った簡単なものでした。
10点程度準備したのですが、時間が少し押してしまったのでもう少し検討しても良かったなと反省です。

皆様へのアドバイス・その他

幹事さん選びは本当に重要です。
式と同日開催の場合、新郎新婦はなかなか動けなくなってしまうだけでなく、2つのイベントのアイディアを出さないとダメなので、ぜひ幹事にはアイディアマンを入れてみてください。