結婚式二次会・貸切イベントの口コミ情報

実際にパーティーレーベルを通してお申し込みいただき開催されたお客様による、
結婚式二次会や貸切イベントのパーティーレポートです。

青山 星のなる木(表参道・原宿エリア)

2018年04月に開催したパーティーレポート・口コミ

さくら様(新郎・新婦)からの投稿です

70名での二次会

人数
約70名
パーティー内容
結婚式・二次会
会費
男性 8,000円     女性 7,000円

開催したパーティー内容

70名ほどのパーティーでしたが、内容は完全に幹事にお任せしました。ビンゴゲーム、ムービー上映、会場からのスピーチなどをしました。

会費の設定で検討したこと

食事代+500円と考え、男性は食べる量も多いであろうということから+1500円に設定しました。受付が対応しやすいように小銭は出ないようにこの金額にしました。

開催したゲームや景品について

ビンゴゲームは通常のものではなく、エピソードを交えたものを実施。参加人数も多いことから景品は14個用意、1/3程度はプチプラなもの(スタバカード3000円分、ハーゲンダッツギフトカード、ポケットドルツなど)にし、少しでも多くの人に当たるようにしました。

皆様へのアドバイス・その他

会場はやはり食事のおいしさ、充実さを重視して選びましたが、参加者からは好評でした。幹事とは密に連絡を取り、余裕を持った準備ができると良いと思います。

【貸切不可】トライベッカ品川(目黒・白金・品川エリア)

2018年04月に開催したパーティーレポート・口コミ

りさ様(新郎・新婦)からの投稿です

ゲスト参加型の二次会

人数
約70名
パーティー内容
結婚式・二次会
会費
男性 8,000円     女性 8,000円

開催したパーティー内容

夫妻で参加のゲストと一緒にセカンドバイト、新郎新婦お互いのゲストと名前を交換して作る名前ビンゴ、クイズ、新郎新婦も参加のバンド演奏をしました。

会費の設定で検討したこと

会費は男女平等に8,000円にしました。幹事は会費無しで、手伝いや余興をしてくれた方には御礼を3,000~5,000円お渡ししました。

開催したゲームや景品について

ギフトは計7品、費用は5万円程度かかりました。ビンゴで6品出し、ダブルチャンスでクイズの正解者に残りの1品(ディズニーペアパスポート)を出しました。

皆様へのアドバイス・その他

せっかく楽器があるので、バンド演奏すると盛り上がります!みんなが知っている曲なら一緒に歌ってくれるので、尚更盛り上がります!

カフェ ステュディオ(表参道・原宿エリア)

2017年12月に開催したパーティーレポート・口コミ

ジュンヤ様(新郎・新婦)からの投稿です

結婚式二次会

人数
約80名
パーティー内容
結婚式・二次会
会費
男性 8,000円     女性 7,500円

開催したパーティー内容

新婦友人にシンガーソングライターがいました。
サプライズで結婚の祝いソングを2曲披露してもらいました。

会費の設定で検討したこと

男性より女性を安くしてたくさんの人を来てもらえるようにしました。景品を豪華にもしたかったので、バランスは見ました

開催したゲームや景品について

ビンゴをしました。景品は患者の友人に頼みなるべく多くの人に渡るようにし、種類は新郎新婦にゆかりのあるものにしました

皆様へのアドバイス・その他

多くの方に来て欲しく、またなるべく皆さんとも話をしたかったのでワンフロアで広い会場を探してました。駅からも近く、希望通りの二次会ができました

ジンジャーズビーチ サンシャイン(池袋エリア)

2018年03月に開催したパーティーレポート・口コミ

ぱち様(新郎・新婦)からの投稿です

ゆるっと二次会

人数
約40名
パーティー内容
結婚式・二次会
会費
男性 8,500円     女性 7,500円

開催したパーティー内容

くつろげる空間を意識して、
全員が座れる人数を決めて二次会を行いました。また、景色の良いところにしたことで来て良かったと思ってもらえるようにしました。ビンゴも行いましたが
40人の人数に対して13点。
ギフト券やディズニーのチケット、マイケルコース のポーチなど、景品ももらって嬉しい物を意識しました。

また、みんなで楽しく写真が撮れるように
フォトプロップスも人数分以上に用意しました。

会費の設定で検討したこと

出来るだけ安くしたかったので、
私達が負担できる金額で足りない分を出していただきました。

料理とドリンクで22万、デザートビュッフェで5万、プチギフトに1万、司会者や音響、受付で8万、他にドレスやタキシードのレンタル代、景品代と全部で50万程でした。
(ケーキ代と新郎新婦の料理代はサービスしていただきました。)

そのトータルの金額から足りない分を会費にしました。

開催したゲームや景品について

ビンゴゲームをしました。
景品は
新郎おススメセット✖️3、新婦おススメセット✖️2、加湿器、ご当地ラーメンセット、ブルーベリーアイ、マイケルコース のポーチ✖️2、ギフト券5000円分、ディズニーペアチケット、ゲストから集めた200円を貯金箱に入れて景品。の計13点です。

皆様へのアドバイス・その他

こだわれば、こだわるだけ満足度も上がるということが分かりました。

【掲載ストップ】クルーズクルーズ横浜(横浜駅エリア)

2018年03月に開催したパーティーレポート・口コミ

ゆいふぉん様(新郎・新婦)からの投稿です

みんなに楽しんでもらえる二次会

人数
約80名
パーティー内容
結婚式・二次会
会費
男性 7,000円     女性 7,000円

開催したパーティー内容

新婦父に、長渕剛の乾杯を歌ってもらって乾杯の挨拶をしてもらいました。新婦弟に司会を楽しみ、アットホームな感じにしました。新郎が沖縄出身なので最後はカチャーシーで締め、新郎弟と一緒にビギーンの名曲をうたってもらいました。

会費の設定で検討したこと

男性は飲むけど、甘いものは食べないし女性はそこまで飲まないけど、甘いものは好きな方が多いなと思ったので一律にしました。一律のほうが会計の方もやりやすいかなと思い、そうしました。

開催したゲームや景品について

新郎新婦の地元や家族にまつわる2択クイズです。紐で会場を2つにわけ移動してもらいました。既婚者も多いし、初対面の人とチームを組んでゲームするより、仲良い人同士で移動するけど、なんとなく一体感もでるので、よかったかなと思います。景品は7万くらいで14個用意しました。

皆様へのアドバイス・その他

2択クイズは準備も紐と2つに分かれてもらうためのABの札と、クイズをいくつか考えるだけですし、よかったのでおすすめです。