結婚式二次会・貸切イベントの口コミ情報
実際にパーティーレーベルを通してお申し込みいただき開催されたお客様による、
結婚式二次会や貸切イベントのパーティーレポートです。
もはや1.5次会
開催したパーティー内容
結婚式の二次会として開催した。受付時にチェキを撮って名前ビンゴに使った。会場のスクリーンを使って披露宴で使ったDVDを流した。
会費の設定で検討したこと
ビンゴ大会の景品の値段を設定して、男性が女性よりも若干多くなるように会費を設定した。また、最低保証金との兼ね合いもチェックした。
開催したゲームや景品について
ゲストの顔をチェキで撮影して、名前ビンゴに使った。景品は新郎新婦のゆかりの地(出身地や仕事で訪れた場所など)に関係するものにした。
皆様へのアドバイス・その他
ゲストの人数は直前になってキャンセルが出るので、会場選びの前にある程度精度高く参加人数を見積もった方が良い。事前確認は入念に。
晴れてよかった2次会
開催したパーティー内容
参加者に日頃の感謝の気持ちを込め、楽しんでもらえるようにしました。立食でしたが座れるスペースも多く設けゆっくりしてもらいました。
会費の設定で検討したこと
8000円がよくある金額かなと思ったので、少し安く感じて欲しく7500円にしました。ピッタシ収まる感じに予算も設定しました。
開催したゲームや景品について
ゲームはゆかりのある方から、その人と我々しか知らないクイズを出してもらいました。
チーム戦にし、知らない方々とも会話して出会いもあればと
皆様へのアドバイス・その他
二次会は披露宴と違ってドタキャンも多いのでそこも見据えて予算を設定しておくと良いかと!
結婚式二次会
開催したパーティー内容
結婚式の二次会として利用させていただきました!新郎新婦入場からビンゴ大会、ブーケトスなど、オーソドックスなスタイルの二次会を開催しました。
会費の設定で検討したこと
会場のプラン料金からプラス1000円を設定し、ゲームの景品などの諸経費として利用することにしました。
開催したゲームや景品について
ビンゴ大会を開催しました。景品は会場で購入することもでき、私は会場にお願いしました。ディズニーペアチケットやレストランなど、パネル景品の種類も多かったです。
皆様へのアドバイス・その他
幹事に任せる部分が多かったので、幹事の選定とお願いは早めにやっておいた方がいいと思います。
結婚式二次会
開催したパーティー内容
結婚式の二次会を行いました。
会場の雰囲気がとても素敵なので、自分たちで特段装飾を準備する必要もなく、よかったです。
余興に関しては、友人に作ってもらったムービーを流しました。
また、ゲームとして、よくあるビンゴなどはおこないませんでした。
会費の設定で検討したこと
ほとんど自己負担額はありませんでした。
男女の人数とキリが良い数字になるよう検討した結果、記入した会費にしました。
幹事の方へちょっとしたプレゼントをしましたが、そちらは自己負担で行いました。
開催したゲームや景品について
単純なジャンケンゲームを行いました。二人組みをつくってもらい、勝った人が残っていくルールです。
上位8人にプレゼントが渡るように設定し、また、決勝戦のまえには敗者復活として、チェキを新郎新婦が引き、当たった人にもプレゼントを渡しました。
皆様へのアドバイス・その他
気にいる会場を見つけるのは大変です。
結婚式の準備とともに二次会も準備していくのはさらに、大変でした。幹事さまにある程度お願いするのも大切だとおもいます。どこまで自分たちでやりたいのか、要望をしっかりと伝えられるとスムーズかとおもいます。
歓送迎会
開催したパーティー内容
新年度の人事異動による歓送迎会です。50名ほどの席で、食べ放題・飲み放題の会です。
異動されたかた新規採用されたかたのお祝いですね。
会費の設定で検討したこと
新規採用方々のについては、お祝いもかねて会費を無料に設定しました。
なので、それ以外の参加メンバーからは、会費を100円増しで集金しています。
開催したゲームや景品について
ウノのカードを使用した景品獲得と会話の機会作成の意図で企画しました。
一人、2枚のウノカードが会場で渡されます。そのどちらかを交換していき、カードの、数字、絵柄、色を揃えられたら景品獲得となります。
皆様へのアドバイス・その他
大人数で行うならば、会場の予約は早めにしておくといいですよ。