結婚式二次会・貸切イベントの口コミ情報
実際にパーティーレーベルを通してお申し込みいただき開催されたお客様による、
結婚式二次会や貸切イベントのパーティーレポートです。
結婚式二次会
開催したパーティー内容
まず、入り口でチェキを用意して、写真をくじ引きにしました。
DJにきてもらい、音楽をメインとした楽しいパーティーにしました。
会費の設定で検討したこと
披露宴でマイナスだった為、二次会で10万は手元に戻るよう計算しました。
二次会でプラスにするには、人数を呼ぶことですね
開催したゲームや景品について
ビンゴ大会などのゲームは、しらけるので、やりませんでした。いつも あの時間が苦手で、気まずい雰囲気が流れるような気がして..
皆様へのアドバイス・その他
早目に、招待した方がたくさん人が集まるので、いいと思います。
楽しめる二次会
開催したパーティー内容
受付時間中には、プロフィールムービーをループ再生していました。披露宴のエンディングムービーを流した後、入場しました。
乾杯、ケーキ入刀の後、サプライズでの余興動画がありました。ビンゴゲームののち、またしても、サプライズでの余興動画があり、写真撮影、謝辞、退場という流れです。
会費の設定で検討したこと
過去の呼ばれた二次会での経験と、呼ぶ人数から大体の男女会費を設定しました。男女差は、呼ばれた二次会すべてそうだったからです。受付が楽なように、1000円の差としました。
開催したゲームや景品について
ビンゴカードを配り、数字に関する質問を司会がして、司会が適当に数字を決める「適当ビンゴ」を行いました。景品は総額12万円分で20個ほど用意しておき、ビンゴの人には数字のカードだけ引いてもらい、終わった後、まとめて発表する形式にしました。ディズニーチケット、松坂牛、スーパーファミコン、スタバカード等
皆様へのアドバイス・その他
幹事や司会を友人にやってもらうようなら、楽しく盛り上げ上手だと、楽しい二次会になると思います。サプライズでの余興もあって大満足でした。
素敵な謝恩会
開催したパーティー内容
専門学校の卒業パーティ兼謝恩会として利用いたしました。
学生も教職員方も楽しめるよう、また謝恩会のため教職員方に失礼のないようプログラムや座席を調整しまして。
会費の設定で検討したこと
参加費の目安を事前にアンケートをとり、その額に合わせて会場を選びました。
参加者から事前に参加費を集めることでキャンセルがなく、景品等を立て替えなく購入できました。
開催したゲームや景品について
名前ビンゴを行いました。最初に話した子、一番怒られた先生など、思い出を振り返るような条件をつけたり、教職員方が当たった場合はコメントを頂いたりと工夫し、盛り上がることができました。
皆様へのアドバイス・その他
会場の時間は準備や受付、退出の時間も含まれているのか等の確認をしながら会場選びを行いました。それによりかなり時間の使い方が変わってきますので確認した方が良いと感じました。
楽しい二次会になりました
開催したパーティー内容
音楽にこだわりました。ゲストのみなさんに合った年代の音楽や、好きな音楽を選曲したら、大変盛り上がりました。
会費の設定で検討したこと
相場で決めました。男女差はあまりつけたくなかったので、この価格設定にしました。人数がもう少し多ければ、下げたかったです。
開催したゲームや景品について
ビンゴ大会です。ニンテンドースイッチを景品に入れたら、みなさん喜んでくれました。クイズ等他のゲームも考えましたが、無難なビンゴにしました。
皆様へのアドバイス・その他
特にありません。担当してくださった副店長さんがとても気さくで親切でした。
楽しかった二次会
開催したパーティー内容
結婚式の二次会を開催した。披露宴に来れない人を積極的に誘い、いつもお世話になってる人全員にお披露目をした。
会費の設定で検討したこと
男性の方が女性よりも会費が1000円高く設定した。これまでに二次会をやったことのある人から聞いて参考にした。
開催したゲームや景品について
定番のビンゴゲームをしました。数字だけだとつまらないので、普通のビンゴゲームなや加えて名前ビンゴをやった。
皆様へのアドバイス・その他
二次会では会場も大事ですが、司会者の選択も大事になります。。