結婚式二次会・貸切イベントの口コミ情報
実際にパーティーレーベルを通してお申し込みいただき開催されたお客様による、
結婚式二次会や貸切イベントのパーティーレポートです。
盛り上がった二次会
開催したパーティー内容
クイズをパワーポイントで表示した。
新郎が新婦にサプライズで手紙を読んだ。
結婚式のエンドロールを流したり、二次会専用のムービーを作成したりした。
会費の設定で検討したこと
収入と支出のバランスを考えて、プラスにもマイナスにもならないように金額を設定した。また幹事は無料にした。
開催したゲームや景品について
クイズをやった。東京ディズニーランドチケット、ふぐ刺し、サーロインステーキ、千疋屋のゼリーなど計4万円相当。
皆様へのアドバイス・その他
なかなか集まれない友人の同窓会的ものになってよかった。幹事は大変なので会費無料以外にも何かやってあげられるといい。
アフター・パーティー
開催したパーティー内容
ウエディング後のアフターパーティーを行いました。特にイベントは設けず、ゲストの方々とのコミュニケーションの時間をとりました。
会費の設定で検討したこと
ゲストの方の負担が多くならないように配慮しました。男女の差は設けず、大人〇円のような決め方です。子供も10名弱参加しましたが、こちらは0円としました。
開催したゲームや景品について
1次会の映像を観ることはしましたが、ゲストの方々とのコミュニケーションの時間をとるため、ゲームは行っていません。
皆様へのアドバイス・その他
予め会費をイメージしておくと会場選びもスムーズにできると思います。
食事の美味しさも重要ですね。
結婚party
開催したパーティー内容
司会の方に入ってもらい進行していただきました。ゲームや装飾は新郎新婦で準備して、なるべくゲストに負担なく、でも景品が当たって楽しい会にしたく準備しました。オープニングとプロフィールムービーも手作りしたました。自分達のこだわりを出せた会になってよかったです。
会費の設定で検討したこと
男性の方が、お酒を飲むことを想定して。
式や披露宴ではなく。partyのみの開催だった為、少し高めでもよいかと思い設定しました。
開催したゲームや景品について
欲しい商品に投票をしての抽選会。
自分が欲しいものが当たるのでよかったです。
レイコップ、目元エステ、ナノケアスチーマー、バームクーヘン、ギフト券、漬物
8万円くらい。
この他に、もう一つゲームをして(受付で一枚カードを引いてのちのち新郎新婦が当たりを発表する)そちらは一つ200円から1000円までのものを15個ぐらい準備して好きなものを持っていってもらいました⤴️
皆様へのアドバイス・その他
時間を2時間半と長めのpartyにしたので 色々な方と話ができてよかったです。
持ち込みが無料だったので、日本酒や手作りの梅酒、駄菓子等も置いてわいわいできたのでよかったです。
カジュアルな二次会
開催したパーティー内容
職場の人たちむけに、お酒の持ち込める会場を選択。仲介業者は挟まず自分たちでプログラムを考えカジュアルな二次会を行なった。
会費の設定で検討したこと
男性は7000円、女性は6500円に設定。単純に男女の飲食の差で価格を設定し、最低保証金額が高めではあったがギリギリクリアできました。
開催したゲームや景品について
新郎側が準備した為、煩わしいゲームではなく簡素な携帯電話を使った全員参加型のゲームを実施。景品の総額は2万円程度。
皆様へのアドバイス・その他
こだわりにもよるが、二次会はあまりお金も時間もかけずに美味しいお食事を愉しめる店が良いと思います。
ウェディングパーティー
開催したパーティー内容
結婚式の二次会としてパーティーを開催しました。複数のコミニュティから参加してくれていたので、交流できるようチームでのゲームをしました。
会費の設定で検討したこと
結婚式の二次会パーティーでしたので、できるだけ費用は抑えたいと思いました。男性に多めに出してもらうように設定しました。
開催したゲームや景品について
チーム対抗で万歩計カウントゲームと早飲みゲームを実施しました。景品は、Amazonギフト券と疲れをとるギフトにしました。
皆様へのアドバイス・その他
とにかく早めに動いて、入念な準備をしていくことが大切だと思います。