結婚式二次会・貸切イベントの口コミ情報

実際にパーティーレーベルを通してお申し込みいただき開催されたお客様による、
結婚式二次会や貸切イベントのパーティーレポートです。

ハロルド&コー(表参道・原宿エリア)

2017年12月に開催したパーティーレポート・口コミ

まなべ様(幹事・イベント主催者)からの投稿です

三次会

人数
約80名
パーティー内容
法人パーティー
会費
男性 6,000円     女性 6,000円

開催したパーティー内容

卒業お祝いパーティーの三次会として、オールで利用させていただきました。動画上映や、スピーチなど行いました。

会費の設定で検討したこと

一、二次会とのバランス、パーティー以外の諸経費等も計算して考慮しました。お花やメッセージアルバム等も用意したのでそのお金も計算しました。

開催したゲームや景品について

写真を集めたスライドショーや、おもしろ動画、メッセージなどをまず上映し、その後スピーチ、写真撮影などを行いました。

皆様へのアドバイス・その他

表参道駅からすぐなので、アクセス抜群です。内装はリニューアルされて綺麗になりました。

ルコンテ(表参道・原宿エリア)

2017年12月に開催したパーティーレポート・口コミ

かがわ様(幹事・イベント主催者)からの投稿です

パーティー

人数
約80名
パーティー内容
法人パーティー
会費
男性 8,000円     女性 8,000円

開催したパーティー内容

大学懇親会で利用しました。ひとりひとりコースを出していただき、ドリンクも飲み放題にしました。スピーチや花束贈呈を行いました。

会費の設定で検討したこと

他の経費もかかっているので、それも計算に入れました。二次会も用意していたので、そちらとのバランスも考慮しました。

開催したゲームや景品について

OBにスピーチをしていただいたり、写真撮影を行いました。フォーマルな感じでやったので、特にゲーム等は行っていません。

皆様へのアドバイス・その他

おしゃれな会場でした!二階にも席があり、今回は受付兼クロークとして利用しました。表参道駅からすぐで、アクセスも抜群でした。

ジンジャーズビーチ サンシャイン(池袋エリア)

2017年12月に開催したパーティーレポート・口コミ

まさし様(新郎・新婦)からの投稿です

みんなで楽しむ二次会

人数
約60名
パーティー内容
結婚式・二次会
会費
男性 8,000円     女性 8,000円

開催したパーティー内容

堅苦しくないフランクな結婚式の二次会でした。
友人からのサプライズ映像ごありとても思い出に残る最高の二次会でした!

会費の設定で検討したこと

高すぎず安すぎずをベースとして平均価格である値段での会費を設定致しました。
ゲーム景品は僕ら新郎・新婦実費で用意したので、あくまで楽しんでいただく為に会費は検討しました。

開催したゲームや景品について

新郎:腕立て、腕相撲、
新婦:高校時代の先生名前は何か
共通ゲーム:じゃんけん、金平糖の投げ&口でキャッチ
景品:ルンバ・ディズニーペアチケット等

皆様へのアドバイス・その他

是非楽しんで行って頂けると幸いです。
堅苦しい二次会ではないのでいっしょに楽しみましょう。

カフェ ステュディオ(表参道・原宿エリア)

2017年12月に開催したパーティーレポート・口コミ

たいぽん様(新郎・新婦)からの投稿です

素敵な二次会

人数
約90名
パーティー内容
結婚式・二次会
会費
男性 8,000円     女性 7,000円

開催したパーティー内容

結婚式の二次会のパーティーで使用しました。寒い時期だったので、ハンガーラックやクロークを広く確保しました。
待ってる間も楽しくお酒が飲めるように前倒しで飲み放題だけ始めるようにしました。

会費の設定で検討したこと

少しでも景品をたくさん買えるようにAmazonなどで景品は補填し、点数を多くしました。世の中的に女性の方が安いので安くしました。

開催したゲームや景品について

あんまり動きがあると大変なのでビンゴだけにしました。景品は20%くらいは当たるように用意し、プチギフトは自分で用意しました。

皆様へのアドバイス・その他

事前の打ち合わせや景品の持ち込みはたいへんでしたが、司会や男女の幹事は準備せずに仲の良い新郎側の友達に当日の運営は任せました。それにあたり、二次会のしおりなどを作成しました。

クルーズクルーズ THE GINZA(銀座・汐留エリア)

2017年12月に開催したパーティーレポート・口コミ

whisky様(幹事・イベント主催者)からの投稿です

忘年会

人数
約120名
パーティー内容
法人パーティー
会費
男性 無料・招待     女性 無料・招待

開催したパーティー内容

会社の年末忘年会を開催。出席者の顔写真を活用したオリジナルビンゴカードを作成し実施。送別会も兼ねていたので主賓によるカラオケで中締め。

会費の設定で検討したこと

会費制も検討しましたが出席率低下を避けるため社員が長いこと積み立てていた積立金を使ったので出席者から会費は徴収しておりません。

開催したゲームや景品について

出席者の顔写真を活用したオリジナルビンゴカードを作成し実施。送別会も兼ねていたので主賓によるカラオケで中締め。景品は現金、家電など。

皆様へのアドバイス・その他

会場スタッフと信頼関係を築くことができず、満足な運営ができなかったです。マイクの音質が悪く、スピーカーの位置もよくないので苦労しました。