結婚式二次会・貸切イベントの口コミ情報
実際にパーティーレーベルを通してお申し込みいただき開催されたお客様による、
結婚式二次会や貸切イベントのパーティーレポートです。
大型スクリーンで1日の活躍を振り返りました
開催したパーティー内容
イベント実施の同日に打ち上げを開催し、その日の自作ムービーを大型スクリーンで上映し1日を振り返ったり、景品をかけたゲームを行いました。
会費の設定で検討したこと
30名前後でも使用することができ、映像機材、ゲーム景品、食事、ドリンク込で6000円未満を重視して検討しました。
開催したゲームや景品について
お店からいただいた豪華な特典を景品に利用させていただき、全員で勝抜戦を行ったところ、とても盛り上がりました。
皆様へのアドバイス・その他
スタッフの方がとても親切なので、些細なことでも相談しやすかったです。
2017年度忘年会
開催したパーティー内容
会社の忘年会で、出席者の年齢に幅があるため、どんな世代にも喜ばれるもの。役員からの挨拶があるため、どの席からもマイク付近が良く見える場所を選びました。
会費の設定で検討したこと
出席者・招待客に対しては、会費なしでした。会社から社員への年末の慰労会という形で、全て会社負担でした。
開催したゲームや景品について
ゲームはなしです。社員の紹介や表彰が主でした。社員の子供に対しては、2000円程度のお菓子と文具の詰め合わせをお土産に出しました。
皆様へのアドバイス・その他
司会と幹事を別に立てられなかったので、進行を全て見届けながら司会をするのは難しかったです。
アットホームな二次会
開催したパーティー内容
余興よりも集まってくれた友人との歓談の時間を多めにとりました。ゲームはビンゴをやり、新婦へのサプライズで両親からの手紙をムービーで流しました。
会費の設定で検討したこと
事前に開催された友人の結婚式を参考に会費を設定しました。ゲームの景品代含め、プラスマイナスゼロ円で収めることができました。
開催したゲームや景品について
ビンゴでディズニー、USJのチケット、パナソニック目元エステ、BOSEスピーカー、スタバチケット、宝くじ
皆様へのアドバイス・その他
二次会の運営は幹事に任せたため、当日の流れなどを把握してなく、次に何をやるのか楽しめました。
全社忘年会!
開催したパーティー内容
会社の忘年会として開催しました。チーム対抗のゲームで連帯感を演出し、話題のモノマネを合間に入れました
会費の設定で検討したこと
役員に一万円をお願いし、他参加者は一律三千円くらいになるように調整。例年以上に参加しやすくしました。
開催したゲームや景品について
似顔絵伝言ゲームやけん玉大会をチーム制で実施。景品としてクーポン券や商品券、お菓子詰め合わせを選択。
皆様へのアドバイス・その他
忘年会の会場は毎年争奪戦になるため、できるだけ早く、できれば、10月下旬頃から動き出すのがベストです
カジュアル&ハッピー
開催したパーティー内容
目黒で格式高めの結婚式をしたあとの、二次会パーティの会場で利用させてもらいました。ケーキをサービスしてくれて、そのケーキがとてもおいしく大好評でした。
料理のプランを一番下のランクにしましたが、量もちょうどよく満足できました。
会費の設定で検討したこと
商品にこだわりたく、来乗客の半数にはなにかあたるぐらいの分量を用意しました。そのため、会場でのプランは4000円台のものにしましたが、参加費を7000円にしました。
開催したゲームや景品について
くじ引きで当てていく形式にして、ゲームはしませんでした。景品はいま話題の家電GoolgleHomeや炭酸をつくるマシンなど、もらってうれしい商品を選びました。
皆様へのアドバイス・その他
結婚式の二次会をする場合に、提携店でドレスやタキシードが借りられます。そこがクリーニング代のみで利用可能で、とてもお得です。