結婚式二次会・貸切イベントの口コミ情報
実際にパーティーレーベルを通してお申し込みいただき開催されたお客様による、
結婚式二次会や貸切イベントのパーティーレポートです。
みんなの作ってくれたパーティ
パーティーの様子
開催したパーティー内容
おしゃれにしたかったので会場選びにこだわりました。披露宴で使った高砂のお花や装飾など一部持ち込み、幹事に飾り付けをお願いしました。
会費の設定で検討したこと
どこの二次会に出席しても7000円くらいかかるので、安く設定したかったのですが、ゲームを行うとやはり、結局高くなってしまいました。。
開催したゲームや景品について
自分たちの勤務している会社などでも社割などで素敵な商品が用意できるので、そのあたりも活用しつつ、アウトドアが好きなのでそちらに特化した商品選びをしました。
皆様へのアドバイス・その他
WGTは素敵な会場ですが、パーティの場合外に出られないのは難点です。またケーキカット以外をしたかったですが、お肉やハンバーガーなどですと一気に5万。お店の担当者様はいい印象で協力的かと思われましたが、メール返信が遅かったりアドレスを間違えていたり郵送物の住所が間違っていたり、といったことがありました。
lalalandで二次会
開催したパーティー内容
映画lalalandをテーマにオープニングや余興のムービーは映画のパロディをやりました。NYのシークレットバーを真似して、希望者にはお酒をマグカップに入れて提供し、利用した人にはおつまみプレゼントをしました。
会費の設定で検討したこと
支度にお金がかかる女性は価格を低く設定しました。安くはないなぁと思ったのですが、料理美味しいところだったので、満足度と天秤にかけ安くはないけど質はあげるよう二次会心がけました。60人だと景品代に回せるお金が予算に到達せず、新郎新婦負担もありましたが、許容範囲内でした。
開催したゲームや景品について
チーム制のゲームを2種類しました。最初のゲームは顔見知りでチふームを組んでもらって新郎新婦にまつわるクイズを、次のゲームは新郎新婦ゲスト混合で風船割りや、早飲みのゲームなどをしました。
最初のチームと後のチームで個人の総合得点を出し、得点が上位の人から景品を選んでもらいました。
皆様へのアドバイス・その他
予期せぬことがあったりするので、ゲストになったつもりでのシミュレーションが必要でした。チーム組むはいいけど、幹事側だけ把握していて、ゲスト本人が誰と組んでいるのかわかりにくかったのが失敗でした。ですがこの二次制のチーム戦のゲームが意外と盛り上がり、みんなに楽しかったと言ってもらえました。
お店側の協力も重要。ゲームで必要なものの確認を事前にしていただけたので、不足なく進めることができました。ゲーム盛りだくさんでしたが時間内になんとか収めることができました。私たち新郎新婦もとても楽しかったです。新郎新婦が幹事に加わり進行しましたがそれも好評でした。
最高の仲間たち
開催したパーティー内容
男女知らない人同士でビンゴ
新婦→ブーケトス
新郎→VRトス
サプライズムービー
結婚式の写真をスライドショー
会費の設定で検討したこと
会費を安くし、ビンゴの景品は豪華にしたかったので、会場費用をおさえれるところにした
男には頑張ってもらって千円プラス
開催したゲームや景品について
ペアビンゴ→男女それぞれに該当する景品もペアで用意(美容系の項目だと、男→シェーバー&ワックス 女→SABONのボディーソープなど)
皆様へのアドバイス・その他
ペアビンゴは賭けでしたが、みんなグループで固まらずに、知らない人同士が仲良くできるので二次会の会場で一体感が生まれました
大人数で盛り上がれる二次会
開催したパーティー内容
大人数で盛り上がれる会。スクリーンを使って中継したり、DJブースを使って音楽を流すことができました。
会費の設定で検討したこと
相場に基づいて考えました。また二次会で使用する雑費分、幹事たちへの御礼分も考えて設定しました。
女性の参加者が多いともらえる額が減るので要注意です。
開催したゲームや景品について
ゲームは新郎新婦にまつわるクイズでした。本当にもらって嬉しいものを新郎新婦で考えました。そのあとも何かオプションを買わないと使えないものなどは好みがでてくるので避けました。
皆様へのアドバイス・その他
幹事との打ち合わせはお早めに!また人数が多いと座る場所がなくなってしまうので、会場は余裕があるほうがいいと思いました。
友人への感謝の二次会
開催したパーティー内容
お店の提携しているところでリムジンを予約し、リムジンで登場しました。登場までは披露宴会場から1時間ドライブしました。
会費の設定で検討したこと
食事は、足りないのは嫌だったので、多めのコースにしました。男性の方がよく食べると考え、会費に差をつけました。
開催したゲームや景品について
景品争奪戦をしました。自分の欲しい景品にひとつ立候補して、競い合う、という形式にしました。自分の欲しいものなのでみなさん必死で、私たちも楽しめました。
皆様へのアドバイス・その他
幹事は、仲良しの友達にお願いしたので、いろいろなことを頼りやすくてよかったです。景品代は自分たちで支払うことにしたので会費設定も無難だったかな、と思います。