結婚式二次会・貸切イベントの口コミ情報

実際にパーティーレーベルを通してお申し込みいただき開催されたお客様による、
結婚式二次会や貸切イベントのパーティーレポートです。

ベノア横浜(横浜駅エリア)

2017年08月に開催したパーティーレポート・口コミ

くーちゃん様(新郎・新婦)からの投稿です

感動の二次会

人数
約120名
パーティー内容
結婚式・二次会
会費
男性 8,000円     女性 7,000円

開催したパーティー内容

結婚式の二次会ということであり、ゲストの人が楽しめるようにゲームを入れたり、新郎新婦との歓談を取れるようにした。 多くの人が景品を貰えるようにした。

会費の設定で検討したこと

子供もいたりして、今は仕事をしてない女性などもいるので、男性の方が会費を多くもらい、バランスを取った。

開催したゲームや景品について

新郎新婦にまつわるマルバツクイズや、レンタルができたダーツセットを用いてダーツを行い、多くの人に行き渡るようにした。

皆様へのアドバイス・その他

人数などを表記されてるものだとパンパンになりえる可能性などがあるので、直接訪れ、人数やレンタル品などを伺い、広さや間取りをみて決めた方がイメージがしやすくなると思います。

【閉店】イルリトローボ(掲載終了エリア)

2017年09月に開催したパーティーレポート・口コミ

球児様(新郎・新婦)からの投稿です

無駄のない二次会

人数
約80名
パーティー内容
結婚式・二次会
会費
男性 5,000円     女性 4,000円

開催したパーティー内容

二次会で様々な友人を迎え、みんなが参加しみんなが楽しめるパーティーを心がけました。クイズの解答権争奪にスマホを使用したり、司会者から積極的な声かけをしたり、温かい雰囲気が作られたと思います。

会費の設定で検討したこと

男女差は多くがそうなっているので準じました。披露宴からの参加者も多かったので、会費は可能な限り安くして参加しやすい環境にしました。

開催したゲームや景品について

クイズを実施しました。解答権は画面に表示された携帯番号にかけ、通じた人が得られるというものでした。ギフトは5つ。25000円ほど。誰がもらっても喜ぶもの、且つ持ち帰りやすいもの(ギフトカード等)にしました。

皆様へのアドバイス・その他

披露宴からの参加者が多い場合は荷物が大きいので、ギフトは小さいものをえらぶことをおすすめします。

ムードボード(丸の内・日本橋エリア)

2017年09月に開催したパーティーレポート・口コミ

るー様(新郎・新婦)からの投稿です

便利な場所でワイワイ楽しく!

人数
約60名
パーティー内容
結婚式・二次会
会費
男性 8,000円     女性 8,000円

開催したパーティー内容

二次会ではたくさん友人と話したかったので、余興はなしです。基本的には二次会幹事の友人にお任せです。イベントとしては、ケーキカット、宝探しを行いました。宝探しでは番号の書いた紙をお店の人に協力してもらいながら、隠しました。

会費の設定で検討したこと

男女で金額を別にするとは分かりにくくなるので、均一にしました。6480円のコースに景品代1000円プラスでイメージして、キリがよくなるように8000円です。幹事は会費0にしてます。結果的に人数が少なく、最低保証金額に届かなかったので届く人数に増やしてもらいました。手出しは2,3万です。

開催したゲームや景品について

宝探しゲームを行いました。景品は1週間前に、インターネットで景品パネルセットで、6万円で7つ景品がセットのものを購入。直接お店に送ってもらいました。

皆様へのアドバイス・その他

大きな会場で最低保証金額が高いところを予約すると、集まらなかった時が大変です。なので少し狭いかな?くらいが良いかもしれません。また声掛けも1ヶ月前だと予定が埋まっているゲストが多いため、2,3ヶ月前にはお誘いすることをお勧めします。

【閉店】エヌカフェダイナー品川(掲載終了エリア)

2017年09月に開催したパーティーレポート・口コミ

SE様(新郎・新婦)からの投稿です

アットホームな二次会

人数
約50名
パーティー内容
結婚式・二次会
会費
男性 8,000円     女性 8,000円

開催したパーティー内容

ケーキカット、ファーストバイト、絵心クイズ、チェキによる抽選
久しぶりに会う方も多かったため、
歓談を中心にまとめた。

会費の設定で検討したこと

立地をメインに考えた。動き出しが遅かったため、いい会場はほぼ抑えられており、消去法での決定になったため、検討の余地はほぼ無かった。

開催したゲームや景品について

お題にそって絵を描いて、観客に答えてもらう絵心クイズを実施。商品は2万円相当を1つ、1万円相当を2つ、5千円相当を2つの計5万に収まるようにした

皆様へのアドバイス・その他

披露宴に気を取られ二次会の企画が1ヶ月前で動き出しましたが、いい会場は既に抑えられておりました。動き出しは早目が肝心です。
以下、具体的に失敗したと思う点を3点抜粋します。

①控え室・更衣室が無い会場になってしまった。→着替えの為に別でホテルを手配

②分煙が出来ない会場。
→非喫煙者に我慢してもらった。

③プランナーのいない会場だった
→本来プランナー側からヒアリングがあるべき事柄を全て幹事側から意見を挙げなければならず負担が掛かった。当日のトラブル対処もなく、幹事に迷惑を掛けてしまった。

ベニーレベニーレ(表参道・原宿エリア)

2017年09月に開催したパーティーレポート・口コミ

nikumiso様(新郎・新婦)からの投稿です

楽しい二次会

人数
約120名
パーティー内容
結婚式・二次会
会費
男性 9,000円     女性 8,000円

開催したパーティー内容

みなさんが楽しんで頂けるようなパーティーにしました。広い会場だったので半立食形式にしました。会話を楽しめたら良いと思い、ゲーム等の時間を短くしました。

会費の設定で検討したこと

男女の価格差は飲食の量の問題で差をつけました。会費金額は一人分の料金に景品等の料金を上乗せして設定しました。

開催したゲームや景品について

ビンゴゲームと前に出てきて貰って行う参加型のゲームやりました。景品はディズニーペアチケット入りのネットで買った景品詰め合わせと個別で選んだ景品で計20個ほどです。費用は15万ほどです。

皆様へのアドバイス・その他

サイト上の情報が役立ちました。下見するにあたってのイメージが出来やすく、とても良かったです。