結婚式二次会・貸切イベントの口コミ情報

実際にパーティーレーベルを通してお申し込みいただき開催されたお客様による、
結婚式二次会や貸切イベントのパーティーレポートです。

ブルーガーデン(表参道・原宿エリア)

2017年09月に開催したパーティーレポート・口コミ

かめくん様(新郎・新婦)からの投稿です

結婚式二次会

人数
約70名
パーティー内容
結婚式・二次会
会費
男性 8,000円     女性 7,000円

パーティーの様子

パーティーの様子
パーティーの様子
パーティーの様子

開催したパーティー内容

段取りはこんな感じでした。
ケーキカット→クイズ→結婚式のエンドロールムービーを流す→サプライズムービーを流す
歓談を中心にしたかったので、この内容でしたが、参加者一人一人と話すのは時間てきにも難しかったです。

会費の設定で検討したこと

今まで参加した結婚式二次会の会費で、この金額差が一番多かったので、この設定にしました! 景品をできる限り豪華にしたかったので、自己負担額で補填しました!

開催したゲームや景品について

ゲームは携帯からログインしてもらう、有料のものを用意しました。 新郎新婦にまつわるクイズを11問で、速さと正解数でトータルの順位をつけました。有料のクイズは幹事さんに負担がかからなかったのでオススメです!
景品は10個です!

皆様へのアドバイス・その他

会場選びは新郎新婦でしましたが、それ以外はすべて幹事に任せました。幹事の方と念入りに打ち合わせしてください。楽しんでください‼︎

ワイアードカフェ ウィング高輪(目黒・白金・品川エリア)

2017年09月に開催したパーティーレポート・口コミ

ぱち様(新郎・新婦)からの投稿です

アットホーム

人数
約70名
パーティー内容
結婚式・二次会
会費
男性 7,500円     女性 7,000円

開催したパーティー内容

ケーキ入刀、歓談、新郎新婦を知ってもらうゲーム、グループワーク、胴上げ、全体写真撮影、お見送り時にプチギフト

会費の設定で検討したこと

できる限り来てくれる方の負担にならないように、安めに設定したかったが、人数計算して最低保証料を賄えるぐらいで設定。

開催したゲームや景品について

ディズニーペアチケット、JTB商品券、新米、ビール、温泉旅行(入浴剤)、光るボール、お菓子、ジュース

皆様へのアドバイス・その他

ゲームは1つで十分、退場には時間がかかるため早く退場したくなるような工夫を。

【閉店】ビストロバーンヤード(掲載終了エリア)

2017年07月に開催したパーティーレポート・口コミ

MISSY様(新郎・新婦)からの投稿です

おしゃれな会場と絶品料理

人数
約70名
パーティー内容
結婚式・二次会
会費
男性 7,000円     女性 7,000円

開催したパーティー内容

結婚式のパーティーを行いました。友人たち皆に楽しんでもらうため、幹事を自分たちで行いました。店員さんのフォローもあり、最高のパーティーができました。

会費の設定で検討したこと

コースをボリューム重視で1番安いコースにしていただきましたが、それによって会費に余裕が出ていい景品を購入できました。男女差は最後まで迷いました。

開催したゲームや景品について

景品は、景品セットのインターネットサイトでまとめて注文しました。目録や、パネルがわかりやすく付属していてとてもよかったです。

皆様へのアドバイス・その他

オリジナリティーのあるカジュアルで楽しむことのできるパーティーが催せるこの会場と、絶品料理はとてもおすすめです!

【閉店】イルリトローボ(掲載終了エリア)

2017年09月に開催したパーティーレポート・口コミ

みー様(新郎・新婦)からの投稿です

みんなでわいわい二次会

人数
約120名
パーティー内容
結婚式・二次会
会費
男性 8,500円     女性 7,500円

開催したパーティー内容

結婚式二次会
余興はやらず、みんなが参加できて楽しめるゲーム満載の二次会にしました!
カップル対決や、男女の出会いのきっかけになるような対決をして、賭けた人の中からくじを引いて賞品ゲットという感じです!

会費の設定で検討したこと

ゲームの景品の量を多くかつ豪華にしたかったので、少し高めの男8500円と女7500円の設定にしました。

開催したゲームや景品について

ゲームを開催し、正解者の中からくじを引いてプレゼント。また、受付で撮ってもらったチェキを最後くじを5回引いてそれぞれ豪華景品を割り当てました。

皆様へのアドバイス・その他

設備は十分整ってました!ごはんもおいしくて満足です。事前に新郎新婦は飲み物を頼んでおいた方が良さそうです。

マーサーカフェダンロ(恵比寿・代官山エリア)

2017年09月に開催したパーティーレポート・口コミ

n様(新郎・新婦)からの投稿です

素敵な二次会になりました

人数
約70名
パーティー内容
結婚式・二次会
会費
男性 8,000円     女性 7,000円

開催したパーティー内容

ネットのペアのレンタルドレスで参加しました。
式場で流したプロフィールムービーを途中で流して、メインは二人についてのクイズ10問をはや押しで、スマートフォン参加型にしました。
クイズでは目隠メインは二人についてのクイズ10問をはや押しで、スマートフォン参加型にしました。
クイズでは目隠しをして握手して新婦を当てることは出きるか?新婦をお姫様ダッコして何回スクワット出きるか?などその場の実践型も含めました。1位~5位までに景品を準備しました。

会費の設定で検討したこと

お店へ支払う最低価格が60万でしたので、大体80人ぐらい呼べれば支払える額にしました。最初に契約金6万円を支払います。式の6か月前に下見と契約をしましたが、他の二次会会場は埋まってしまっている所もあったので、早めに探し始めたほうがいいと思います。

開催したゲームや景品について

クイズの途中に新婦から料理が得意な新郎へ手作りエプロンをサプライズプレゼントしました。
1位~5位までに景品を準備しましたが、1つは2万円選べる肉カタログ、2つめはディズニーペアチケット、3つめはスタバカード、4つめはユニクロカード、5つめはハーゲンダッツ商品券です。プチギフトは自分が好きなお菓子のクルミッ子を二個ずつ包装して配りました。

皆様へのアドバイス・その他

店員さんは120人入ります!とおっしゃり、70人じゃスカスカですよって言ってましたが、70人で丁度ほとんどの人が座れて、圧迫感もなくスカスカ感もなく、集合写真もギリギリ入りました!70~90が参加者が快適に過ごす限度かな?と思います。ちなみに、荷物は大きなソファーの上に置いてくださいと進められますが、床にひく布を持参してひいた所に置いて貰ったほうが席の確保ができるのでオススメですね。ここの会場の良いところは部屋の区切りがなく、ま四角な会場であるところですかね??