結婚式二次会・貸切イベントの口コミ情報

実際にパーティーレーベルを通してお申し込みいただき開催されたお客様による、
結婚式二次会や貸切イベントのパーティーレポートです。

【閉店】ロイクラトンリゾート(掲載終了エリア)

2017年09月に開催したパーティーレポート・口コミ

あー様(新郎・新婦)からの投稿です

結婚式の二次会

人数
約80名
パーティー内容
結婚式・二次会
会費
男性 8,000円     女性 7,000円

開催したパーティー内容

クイズ大会や、余興ムービー、新郎からのサプライズムービー、トイレットペーパー早まき競争などなどです。

会費の設定で検討したこと

設定金額が高すぎても人があつまらないし、安すぎても赤字になるので、友人の今までの二次会を参考にしてしてきめた。

開催したゲームや景品について

クイズ大会5問
景品は、8万円払って10しながら選ぶものにしました。当日持ち込む必要もなく楽チンでした。

皆様へのアドバイス・その他

当日のドタキャンが数名は発生するので、人数は少なめに会場に伝えた方がいい。

カイテキカフェ(丸の内・日本橋エリア)

2017年09月に開催したパーティーレポート・口コミ

ゆー様(新郎・新婦)からの投稿です

結婚式二次会

人数
約60名
パーティー内容
結婚式・二次会
会費
男性 8,000円     女性 7,000円

開催したパーティー内容

幹事さん作成、新郎へはサプライズで両親からの手紙を映像にしてもらい、プレゼントを渡した。
新婦へは、母も参加したのでサプライズで手紙を直接読んでもらい、新郎から公開プロポーズ。
式場作成のエンドロール、幹事さん作成の生い立ちムービーを流してもらいました。
アットホームなカジュアルな感じが良かったので、特に変わった事はしてません。
歓談時間を長く設けた為、余興はなしです。

会費の設定で検討したこと

予算がなかった為、全て賄えるように設定。
自己負担は幹事へのお礼を会費に少しプラスした分だけで出来ました。

開催したゲームや景品について

受付時に予め決めていた数人の誰かに投票をしてもらいマズイドリンクが誰に当たるかを予想してもらうもので時間短縮し、歓談の時間を長く設けた。
家具家電は基本的に持っている人が多い為、もらっても邪魔なので避け、金券、食品、カタログなどにしました。

皆様へのアドバイス・その他

会費設定は悩みました。披露宴から出席してくれる方が多かったので出来るだけ安くやりたかったですが、人数がギリギリになってしまったり前日に欠席があったりだったので、結果この金額設定でなんとか賄えました。
特典も色々やって頂けたので助かりました。
当日は雨で入退場、喫煙者が外になってしまう、着替えスペースは事務所をお借りしたのでボリュームのあるドレスを着替えるのに少し困りました。
高砂でみんなが来るのを待つパターンではなく、会場が広かったので私達は歓談時は動き回ってみんなと写真撮ったりお話したりしました。
人数が思っていたより少なくなってしまったので、60名だとかなりゆったり感じました。
打ち合わせ時や下見など、こちらの都合で色々とよくして下さいました。

【閉店】 シャンデリアテーブル(掲載終了エリア)

2017年09月に開催したパーティーレポート・口コミ

なーちん様(新郎・新婦)からの投稿です

アットホームな二次会

人数
約60名
パーティー内容
結婚式・二次会
会費
男性 8,000円     女性 7,000円

開催したパーティー内容

新郎新婦のクイズ大会、新郎からのサプライズプレゼントと手紙、来てくださってる皆様とゆっくり話がしたかったので歓談の時間をたくさん設けました

会費の設定で検討したこと

クイズの景品に必要な金額をだいたい幹事に計算してもらい、男女で1000円の差をつければちょうどぐらいになった

開催したゲームや景品について

新郎新婦クイズ。景品はピアリーで購入した豪華景品50000円分と、のこり20000円分を百貨店等で購入した

皆様へのアドバイス・その他

司会が会場では手配がなく、こちら側でしてもらわないといけなかったので幹事さん選びが重要だと思いました

ルコンテ(表参道・原宿エリア)

2017年09月に開催したパーティーレポート・口コミ

なっくん様(新郎・新婦)からの投稿です

披露宴後、二次会

人数
約80名
パーティー内容
結婚式・二次会
会費
男性 9,000円     女性 8,000円

開催したパーティー内容

ゲーム
新郎新婦に関わるクイズや、各グループから代表者に出て来てもらって参加してもらいました!
DJブースを1階に置いて、おしゃれな雰囲気にしました!

会費の設定で検討したこと

今まで参加した二次会が男女で1000円くらい価格差があるものが多かったので習いました。あとは表参道からすぐ近くという立地的に少し高めの設定になりました。

開催したゲームや景品について

景品は10個に絞り、貰って嬉しいものを選ぶようにしました!あまり小さい品物(タンブラーとか)は用意せず、パークチケットや高級食品中心。

皆様へのアドバイス・その他

店員の方が当日だけでなく、事前に細やかに対応して下さいました!

【閉店】ジェルボー東京(掲載終了エリア)

2017年09月に開催したパーティーレポート・口コミ

ちぃ様(新郎・新婦)からの投稿です

アットホームな二次会

人数
約30名
パーティー内容
結婚式・二次会
会費
男性 8,000円     女性 7,500円

開催したパーティー内容

式では話す時間があまりないだろうと思い、色々な人と話したかったので余興はなしにしました。
ゲームはクイズを合わせたビンゴをしました

会費の設定で検討したこと

景品にかかる費用と飲食代で8000円以内にしたいと思っていたのでお店の方に飲食代を具体的に言ってその中で出してもらいました。
食べる量が多少違うので男性が少し会費多めにしました

開催したゲームや景品について

景品は11個で総額はだいたい65000円くらいでした。
ゲームはビンゴにクイズを混ぜたものにしました。

皆様へのアドバイス・その他

式でゲストと話す時間は少ないので二次会は内容を詰め込み過ぎないほうがいいかもしれないです