結婚式二次会・貸切イベントの口コミ情報

実際にパーティーレーベルを通してお申し込みいただき開催されたお客様による、
結婚式二次会や貸切イベントのパーティーレポートです。

【閉店】クイーンズバスリゾート(掲載終了エリア)

2017年06月に開催したパーティーレポート・口コミ

りょ様(新郎・新婦)からの投稿です

アットホームな二次会

人数
約60名
パーティー内容
結婚式・二次会
会費
男性 8,000円     女性 7,000円

開催したパーティー内容

ゲストみんなと会話でき、写真できるような空間をつくれるように工夫した。

プロカメラマン(友人)を複数配置。
新郎新婦席には基本座らない。
司会、幹事、音響、会計、景品担当等、役割は明確にすることで、トラブルを避けてゲストとの時間を楽しむことができました。


会費の設定で検討したこと

世間一般的な平均価格から。

男性は食事の量が多く、女性が少ないため、1000円の差を出しました。
また500円単位はゲストからみたら、500円単位は面倒で、会計するこちら側も面倒なので、基本は1000円単位にしています。

開催したゲームや景品について

景品は20個で3人に1人あたるように調整。
質より量を重視。

合計は13万ほど。
プレゼントは豪華なものもいいですが、できるだけみんなが当たるような構成もいいと思い、半分は1万以上。半分は500円〜1000円くらいの景品を用意しました。

皆様へのアドバイス・その他

事前の段取りには新郎新婦もちゃんと関わりましょう。
思うほどうまくいきませんので。

トゥーストゥース(恵比寿・代官山エリア)

2017年06月に開催したパーティーレポート・口コミ

ちゃんけみ様(新郎・新婦)からの投稿です

わいわいがやがやな2次会

人数
約90名
パーティー内容
結婚式・二次会
会費
男性 10,000円     女性 6,000円

開催したパーティー内容

平日の日中に披露宴をすませ、仕事で来れなかった友人達へも挨拶を行うためにこちらのパーティーを友人が企画していただきました。
パーティーでは、体重当てクイズや恒例のビンゴは豪華プレゼントが多くありました。

会費の設定で検討したこと

会場自体の費用が6000円と比較的いい値段だったので、男性を10000円・女性6000円と設定をしその差額4000円を景品へ回しました。
また、当日の人数変更が発生したのである程度の自己負担が結構発生しました。

開催したゲームや景品について

景品はルンバやディズニーチケットがペアで6組等ほとんどの予算を回していたので、結構豪華に出来たと思います。
ちょっとまとまりがなく、ゲームへの参加者とそれ以外がバラバラになってしまったのが、反省点かと思ってます。

皆様へのアドバイス・その他

私の場合には、当日まで人数がぶれることが多かったので会場を考えると人数はきちんと決められる方が利用をするのが良いとおもいます。

カイテキカフェ(丸の内・日本橋エリア)

2017年06月に開催したパーティーレポート・口コミ

ちゅりん 様(新郎・新婦)からの投稿です

アットホームな二次会

人数
約70名
パーティー内容
結婚式・二次会
会費
男性 8,000円     女性 7,000円

開催したパーティー内容

披露宴で流したエンディングムービーを受付開始時からリピートして流していたので、二次会からのゲストの方にも結婚式気分を味わっていただけた。
サプライズでビデオレターを新郎友人が新郎に、新郎が新婦に向けて上映した。
ハネムーンの画像をまとめてスライドショーとして流した。

会費の設定で検討したこと

景品を含めて自己負担額を最小限におさめたかったので、男女に差をつけて開催した。
食事は8割ぐらいが丁度いいと聞いていたので8割にし、ドリンクはフリードリンクとウェルカムドリンクを用意した。
ケーキカット用のケーキはパーティーレーベルさんからの予約ということで、無料で用意していただいた。

開催したゲームや景品について

ゲストにチェキをとっていただき、それをビンゴのくじとした。
ゲーム開始までに9枠のうち真ん中に自分の名前を書き、その他の枠にはゲスト同士で名前を書きあっていただき、新郎新婦がチェキを引きながらビンゴを行った。
景品は5人に一人が当たるようにした。

皆様へのアドバイス・その他

料理8割で少し余るぐらいだったので、ゲストに満足いただけたのではと思います。
ウェルカムドリンクを用意したので、受付開始15分後からフリードリンクを開始してもゲストをもて余らせなかったのでよかった。

カイザーホフ(丸の内・日本橋エリア)

2017年05月に開催したパーティーレポート・口コミ

マルチ様(新郎・新婦)からの投稿です

アットホームな二次会

人数
約70名
パーティー内容
結婚式・二次会
会費
男性 8,000円     女性 7,000円

パーティーの様子

パーティーの様子
パーティーの様子
パーティーの様子

開催したパーティー内容

結婚式のあとの親しい友人や同僚たちを集めた二次会を開催しました。半立食でビンゴなどのゲームを行いました。新郎新婦がケーキを食べさせ合うセカンドバイトと、新郎が目隠しをして新婦の手を当てる手当てゲームなどが盛り上がりました。

会費の設定で検討したこと

丸の内という場所柄、会費が高い会場が多いのですが、出来るだけたくさんの人に来てもらいたいと思ったので、平均的な金額にしました。料理のコースをアレンジせてもらい、ケーキもコース内に入れてもらい、経費を削減しました。

開催したゲームや景品について

ビンゴゲームでは70名に対して10個の景品を用意しました。メインはディズニーランドのチケットで、お肉やお菓子などの食べ物系や、マッサージ器や入浴剤など、色んなバリエーションに加え、新郎賞としてカレーセット、新婦賞では化粧品を含めました。

皆様へのアドバイス・その他

結婚式場から歩いて行ける会場を選びたかったので場所が限られたことが難しかったです。しかも、会場探しを始めるのが遅かったので、気に入った会場が空いてないことが多かったので、早めに検討することをオススメします。また、来て欲しい友人にはメールだけでなく直接声をかけて確認したほうが良いです。

ムードボード(丸の内・日本橋エリア)

2017年06月に開催したパーティーレポート・口コミ

You様(新郎・新婦)からの投稿です

大人数で盛り上がった二次会

人数
約150名
パーティー内容
結婚式・二次会
会費
男性 8,000円     女性 7,000円

開催したパーティー内容

親族だけでの式だったので、二次会は友達を沢山呼んで、笑いあり涙ありの賑やかなパーティーにしました。
自分達含め遠方からのゲストが多かったので交通の便が良い所で、150人以上入る広めの会場で絞込みました。

会費の設定で検討したこと

6500円のケーキ付きのコースだったので、
男性8000円
女性7000円
で設定しました。
挙式と別日のためドレスやお花もこの為に準備し、景品代、幹事たちへのお礼など考えたら少々赤字でしたが、丁度いい価格設定だったと思います。

開催したゲームや景品について

人数が多いためなるべくシンプルな4択クイズにしました。
他にも友人からの面白い余興、新郎新婦がお互いサプライズ動画を準備していたので、受付開始から3時間くらいかかってしまいましたが本当にあっと言う間に感じました。

皆様へのアドバイス・その他

ブリックスクエアもお店の内装もとてもおしゃれで、パーティー設備サービス共に完璧に揃っている会場でオススメです。何より頼れる幹事たちのお陰で素敵な会できました。