結婚式二次会・貸切イベントの口コミ情報
実際にパーティーレーベルを通してお申し込みいただき開催されたお客様による、
結婚式二次会や貸切イベントのパーティーレポートです。
アフターパーティー
開催したパーティー内容
トランプ探しゲームはあらかじめ隠して置いたトランプを受付を済ませたかたからトランプを一人一枚とってもらい、あとで新郎新婦がひいたトランプと同じひとが景品をもらえるゲームをしたり、生のジャズバンドを呼んで演奏してもらいました
会費の設定で検討したこと
最近の二次会は男女関係なく同じ金額の二次会が多いのでわたしたちの二次会は男女とも一律で8000円にしました。そのかわり女性よりの景品を揃えることで、お酒をあまり飲まない女性でも、景品で満足感を得られます。
開催したゲームや景品について
トランプ探し
会場にあらかじめトランプを壁に貼ったりトイレに貼ったり、床に置いといたり椅子に貼って置いたりして、受付を済ませたかたからトランプを一人一枚とってもらい、ゲームの時間になったら新郎新婦がひいたトランプと同じトランプのひとが景品もらえる
皆様へのアドバイス・その他
とても良い会場です
店長は電話では声が低くて怖い印象でしたが、実際会ってみるととても良い方で融通の利く方です。また利用したいです。
アットホームな二次会
開催したパーティー内容
手作りの入場パロディムービーから始まり、そのムービーに登場するキャラクターの着ぐるみにエスコートしてもらい入場。 裏テーマとして男女が仲良くなってもらいたいと幹事に伝えていた為、男女ペアでのゲームを多く盛り込んでもらいました。また、高砂のレイアウトから二次会中のBGMも全て自分たちで考えました。最後のサンクスギフトは大変喜んでもらえました。
会費の設定で検討したこと
全参加人数から男女比を割りおおよその概算を計算。貸切スペースの大きさで会場使用費用が変わる為、景品代を考慮した上で決定。最終決定前は、主要なメンバーへ今まで参加した二次会の参加費を聞き、平均から逸脱していないか念の為確認。
開催したゲームや景品について
ギフトは、ディズニー若しくはユニバの選べるペアチケット、ドローン、新郎の趣味であるアウトドアグッズ、コーヒーメーカーなど。おおよそ6万前後
ゲームは、ビンゴと男女ペアでの風船割りゲーム 哺乳瓶早飲ませなど、男女の距離が縮まるようなゲームを行う。
皆様へのアドバイス・その他
当日は司会の力が一番大切かと思います。可能な限り二次会へ参加している人を知っている人を司会に立てていると急なアドリブにも対応できます。
わいわい楽しい二次会
開催したパーティー内容
ケーキ入刀からはじまり、新郎新婦クイズや余興DVD、プロフィールDVDを流し景品もできるだけ多くの方がもらえるように設定しました。
ゲストの方皆様が楽しんでいただけることを一番に考え、ゲストも参加型のクイズ形式で楽しく賑やかな二次会となりました。
会費の設定で検討したこと
会費相場を見て、金額もゲストの負担にならないよう設定しました。
男性の方がお食事も飲み物も多く飲まれると考えたので男女で金額の差をつけました。
料理も飲み物もたくさん用意されていたので、皆様満足していたと思う。
開催したゲームや景品について
新郎新婦クイズはパワーポイントで作成し、10問ありました。飲み物も食べ物を誰が速く飲めるのかなどゲスト参加を心がけて考えました。
DVD上映も非常に盛り上がり、よかった。
景品はディズニーチケットからお菓子盛り合わせまでたくさん用意しました。
皆様へのアドバイス・その他
とにかく、ゲストの方々が楽しんでいただける!ということを意識した方がいいと思います!
オシャレで自分たちだけの空間がつくれる
開催したパーティー内容
ケーキカット、ゲーム2個、本当になんの変哲もない「よくある2次会」をしました。
内容は本当に普通ですが、空間がとてもオシャレだったので、それだけでワンランク上の2次会に見えたかなと思います。
グラスのビールではなく「外国の瓶ビール」をみんなが持っていたので、図らずも写真が可愛くオシャレに撮れていました。
大きなガラス張りのお店なので、夜の雰囲気を感じながら、貸切の空間でみんなとお話しできました。
会費の設定で検討したこと
結婚式にかなり投資して食事などもランクアップしたため、2次会は新郎新婦の自己負担はなしで調整しました。
景品などにお金を使ったので、少し高めになってしまいました。
男女差は、友人たちの2次会に参加したときは必ず差がついていたので、私たちもつけました。
開催したゲームや景品について
ゲームは新郎新婦にまつわるクイズと、運試しのゲームをしました。
また2つのゲームは共に個人戦にしました。チーム戦だと移動があったり、別に仲良くなりたくないのに知らない人と一緒にゲームをしなくてはならなかったりと、あまり周りの評判がよくなかったので、チーム戦はやめました。
景品は、ディズニーやUSJ、旅行券などかなり豪華なものや、電化製品、スタバカードなどの実用品にしました。
自分たちがもらっていらないものは入れてません。かなり厳選したので景品はとても好評でした!
皆様へのアドバイス・その他
2次会でしか会えない友だちがいたので、私たちは2次会をしないという選択肢はありませんでした。
2次会の方がだいぶリラックスしてできるので、心から楽しめます!
2次会おすすめです。
カジュアルでおしゃれな二次会
開催したパーティー内容
ゲスト80人ほどの二次会で、ハンバーガーカット、クイズによる抽選会、ハンバーガー早食い競争を行いました。
料理はバーニャカウダを用意し、追加でポテトフライも用意してもらいました。
最後には出席者みんなで記念写真を撮りました。
会費の設定で検討したこと
今まで参加した二次会で1番多かった金額にしました。男性の方がお酒を飲むのと、女性はヘアセット代などお金もかかってることを考えて男性の方を多めにしました。参加した方に喜んでもらいたく、景品を豪華にしたので、少し持ち出しはありました。
開催したゲームや景品について
ゲームはオールスター感謝祭風のクイズを5問用意しました。内容は新郎新婦にまつわるクイズを出題しました。景品はお気に入りの電化製品やペア温泉旅行、ペアディズニーチケットや松坂牛など、様々な種類を10点ほど用意しました。プチギフトはナンバーシュガーのキャラメルにしました!
皆様へのアドバイス・その他
外で東京タワーと全員写真が撮れるのが気に入って決めました!しかし当日は5月だったのですが、日が延びてきており、明るくてあまり見えなかったので、時間設定にはお気をつけ下さい(笑)
ご飯も美味しくおしゃれなので、本当にオススメです♪