結婚式二次会・貸切イベントの口コミ情報

実際にパーティーレーベルを通してお申し込みいただき開催されたお客様による、
結婚式二次会や貸切イベントのパーティーレポートです。

【閉店】ホテルモントレ横浜(掲載終了エリア)

2017年02月に開催したパーティーレポート・口コミ

もこも様(新郎・新婦)からの投稿です

みんなが参加できる二次会

人数
約100名
パーティー内容
結婚式・二次会
会費
男性 8,000円     女性 8,000円

開催したパーティー内容

演出
・ダズンローズセレモニー
・新婦入場時、サークルの同期の男の子にフラワーボーイ、女の子にエスコートをお願いしました
・バルーンスパークリング
・謎解き
・ゲーム(似顔絵、新郎新婦クイズ)
・シャボン玉セレモニー

会費の設定で検討したこと

分け方は
二次会から来る人は8000円です。
披露宴から参加の人は7000円です。

男女の価格差はつけませんでした。
どちらかというと披露宴にも来てもらった人たちへ負担を減らそうと思い、この価格設定にしました。

開催したゲームや景品について

ゲームは謎解きと、似顔絵、新郎新婦クイズです。
会場内に新郎新婦に関わるクイズをちりばめて、クロスワードにして、受付中に楽しんでもらいました。
ゲストが新郎新婦の似顔絵を描いて選ぶゲーム
新郎新婦に関するクイズを出して二人が一致するか当てるゲーム

景品は二人に由来するものを選びました。

皆様へのアドバイス・その他

友人にもパーティを楽しんでもらいたかったので、二次会代行のパトゥートさんにお願いしました。
披露宴のことでいっぱいになっていましたが、アイディアもたくさん出してくださって、とても感謝しています。写真も上手で一生の宝物です。

二次会代行業者はたくさん合って、何社か打ち合わせに行きましたが、事務的にするところもあれば、大丈夫かなと心配になる会社ばかりで、幹事を立てないのであれば、よく吟味した方がいいともいました。

ルコンテ(表参道・原宿エリア)

2017年05月に開催したパーティーレポート・口コミ

アキ様(新郎・新婦)からの投稿です

アットホームな二次会

人数
約30名
パーティー内容
結婚式・二次会
会費
男性 6,500円     女性 6,500円

開催したパーティー内容

突然決まった二次会でバタバタとした会だったのですが、友人やスタッフの方達のサポートのお陰で楽しい二次会になりました!ビンゴやケーキカットやDVDなど流しました。ビンゴも友人の勧めでやったチャレンジビンゴというのをやって、みんな楽しんでやってくれました!

会費の設定で検討したこと

式からの友人が多かったり、時間帯も15時半からだったので、できる限り食事代をみんなからそんなにとりたくなかったので、出来るだけ会費を少なくしました。最低保証も結構下げて下さったので本当に助かりました!

開催したゲームや景品について

チャレンジビンゴというやつで、みんなにはけん玉や新郎新婦の関するゲームやお絵かきなどいろいろみんなに挑戦してもらいました!
景品はテーマパークのチケットやお食事券や映画のチケットなど7点ほど用意しました。4、5人に1つ当たるように用意しました。

皆様へのアドバイス・その他

やはり、式に呼ばなかった友人を呼べたり式ではあんまり時間がなく話せないけど、二次会は話せるのがいいですね!やらないって決めてたけど、やってよかったです!一ヶ月前でもなんとかできますw

グッドモーニングカフェ品川(目黒・白金・品川エリア)

2017年05月に開催したパーティーレポート・口コミ

あつ様(新郎・新婦)からの投稿です

ワイワイ楽しい二次会

人数
約80名
パーティー内容
結婚式・二次会
会費
男性 8,000円     女性 7,000円

開催したパーティー内容

二次会パーティーで利用させて頂きました。

こだわりは、友達がほとんどで、あとは子供も何人かいたので、明るく楽しい会になりました。
子供も飽きたら外の公園に行けるようになっていたので、ママ達からも喜ばれました。

ハンバーガーでのセカンドバイトだったり、ビールが瓶であったりなど、オシャレに見えたようで、友達からは本当に喜ばれました。

会費の設定で検討したこと

だいたい、どの二次会にいっても、これくらいの設定かなと思ったのと、500円など入ってくると、おつりなどが面倒だと思ったので、この価格にしました。

自己負担はありませんでした。
景品代、衣装代、幹事代で、ぴったり使い切った感じです。

開催したゲームや景品について

ゲームは、ビンゴの一つだけです。

色々な人たちと話したかったので、一つにしてもらいました。

景品は、ネットで自分で買い、郵送しました。
あとは、スタバのカード何枚か。全部で15個の景品の準備しました。大体、7万くらいです。

皆様へのアドバイス・その他

会費はこれがギリギリくらいではないかと思います。
料理もお酒も充実していたので、満足です。

【閉店】ヴァンブリュレ(掲載終了エリア)

2017年05月に開催したパーティーレポート・口コミ

匿名希望様(新郎・新婦)からの投稿です

料理の美味しい二次会

人数
約90名
パーティー内容
結婚式・二次会
会費
男性 8,000円     女性 7,000円

開催したパーティー内容

お客さん参加型のゲームにこだわった。ビンゴなどの運だけのゲームではなく、考えて回答する楽しさや盛り上がりを重視した。景品も一位から順に渡すのではなく、クジを引いてもらい何が当たるかわからないという工夫もした。

会費の設定で検討したこと

男性のほうがお酒を飲むので少し傾斜をつけた。高すぎない設定金額で、景品もある程度豪華なものを揃えたいということでバランスを考えた。会場費がもともと安い設定だったので、結果的にそれほど高くなくすることができた。

開催したゲームや景品について

景品は二つのゲームで用意した。一つめのゲームでは15個ほど。アップルのAirPodsやバルミューダのトースターを目玉にした。二つ目のゲームでは男女それぞれに分けて景品を用意した。BOSEのスピーカーなど。

皆様へのアドバイス・その他

料理が美味しい会場であることは重要です。二次会から来る人は料理を楽しみにしていると思います。

アチェーゾ(渋谷エリア)

2017年05月に開催したパーティーレポート・口コミ

vid様(新郎・新婦)からの投稿です

WEDDING PARTY

人数
約60名
パーティー内容
結婚式・二次会
会費
男性 8,500円     女性 7,500円

開催したパーティー内容

結婚式二次会。イベントは新郎新婦にまつわるマルバツゲームを開催。地元の友達、学生時代の友達、仕事上の方、それぞれわかるような問題をバランスよく考えたので景品獲得者もバラけて良かったです!ゲストの方々に受付で光るメガネとカチューシャをプレゼントして皆で写真を撮る時に着用してもらったのでパーティー感が増して良かったと思います。

会費の設定で検討したこと

会費は会場費に比べて少し高めに設定しました。その分、ゲストの方々へのプレゼントとゲームの景品に当てました。地元にある大好きなラーメン屋からお土産用のラーメンを取り寄せたりして地元から来た友達もテンション上がるようにと。男女の価格差は単純に飲食量を考慮して決めました。

開催したゲームや景品について

ゲームはマルバツゲームで問題内容は新郎新婦にまつわることです。景品は10個一番の当たりはディズニーのペアチケットです。あとは松坂牛やカニやハーゲンダッツ、あとは新郎の地元のラーメンや食材。あと仕事上服を作っているので自分のブランドのアイテムにしました。

皆様へのアドバイス・その他

一番重要な点は幹事選びかもしれません。今回自分たちの友人はとても良くやってくれて本当に感謝しかありません。信頼の置ける方に幹事を頼むことがパーティーの成功のカギだと思います。