結婚式二次会・貸切イベントの口コミ情報

実際にパーティーレーベルを通してお申し込みいただき開催されたお客様による、
結婚式二次会や貸切イベントのパーティーレポートです。

カフェパーク(掲載終了エリア)

2017年05月に開催したパーティーレポート・口コミ

まりも様(新郎・新婦)からの投稿です

アットホームな二次会

人数
約70名
パーティー内容
結婚式・二次会
会費
男性 8,000円     女性 7,000円

開催したパーティー内容

披露宴後の二次会パーティーとして使用しました。

高砂ソファに、披露宴で使った装花や
風船やガーランドなど飾り付けをして華やかにしました。

色んなゲストと話をしたかったため、余興やサプライズなどの派手な演出は行わずでしたがとても楽しめました。

会費の設定で検討したこと

受付が大変でないように、半端じゃない金額に設定しました。(千円単位)
今まで自分が参加した二次会は全て、男女に価格差があったので、価格差をつけました。
とてもちょうどよい会費になったと思います。
パーティーが17時スタートで、最低保証料金が30万でした。19時スタートですと50万円になるので、スタート時間によってかなり会費が変わってくると思います。

開催したゲームや景品について

・新郎新婦クイズ
・プチシュークリームのロシアンルーレット

景品は、
ディズニーペアチケット
毛ガニ
松坂牛
ハーゲンダッツセット
巨大お菓子たくさん
スタバカード1000円×5
などです。

景品代金は、全部で6万くらいだったと思います。

皆様へのアドバイス・その他

当日までに打合せや、
ご飯を食べに何度か伺いましたが担当の方やスタッフの方はとっても優しくて、
安心できました(^^)

ドリンクの種類もとっても豊富ですし料理もおいしくオススメです。

パークサイドタブレス(赤坂・溜池山王エリア)

2017年05月に開催したパーティーレポート・口コミ

イガラシ様(新郎・新婦)からの投稿です

我が家へようこそ結婚式二次会

人数
約80名
パーティー内容
結婚式・二次会
会費
男性 7,000円     女性 5,000円

パーティーの様子

パーティーの様子

開催したパーティー内容

紀尾井町での披露宴のあとの二次会でした。我が家へ来て頂いた様にくつろいでもらうため、全席着座方式にしました。写ルンですやチェキを利用して、写真をたくさん撮る様にしました。ほとんどを歓談の時間に当てました。

会費の設定で検討したこと

半数の参加者が披露宴にも参加していたため、食事はそんなに多く無いようにしました。プレゼント抽選会でも派手なプレゼントは用意しなかったため、会費もできるだけ抑えめに設定しました。アルコール代を加味し、男性を2000円高めに設定しました。

開催したゲームや景品について

入場時にチェキを撮影したものを抽選するプレゼント抽選会を行いました。また、新郎新婦とグループ単位で写真を撮影するフォトラウンドも行いました。会の最後には新郎からの決意宣言を行うプレゼンテーションを行いました。

皆様へのアドバイス・その他

着座の二次会はあまりなかったですが、やはりゆったりできてよかったと感想頂けたので、よかったです。

ムードボード(丸の内・日本橋エリア)

2017年04月に開催したパーティーレポート・口コミ

ぬぽ様(新郎・新婦)からの投稿です

全員参加型の二次会

人数
約100名
パーティー内容
結婚式・二次会
会費
男性 7,000円     女性 7,000円

開催したパーティー内容

結婚式二次会を開催しました。出席して頂いたみなさんに楽しんでもらいたく、全員参加型のイベントを企画しました。高砂とスクリーンが会場どこからも見やすく、会場全体が1つになって盛り上がることができました。

会費の設定で検討したこと

不公平感がないよう男女とも同じ金額にしました。高いと感じる金額にして出席者が不快に感じてしまったり、参加者が少なくなってしまわないよう気をつけた。景品についても自分たちで用意した結果、幹事へのお礼、プチギフトが自己負担となった。

開催したゲームや景品について

新郎新婦のクイズ大会などを行った。問題数は6問で、景品は全体で13個用意した。プチギフトは自分たちの名前の入るオリジナルなものを用意しました。プチギフトを渡したときはみんなに楽しんでもらいました。みんなに景品も喜んでもらえてよかったです。

皆様へのアドバイス・その他

高砂から全体が見えるのはとてもよかったです。参加者みなさんの表情を見ることができました。

【閉店】グランブラン(掲載終了エリア)

2017年05月に開催したパーティーレポート・口コミ

あるま様(新郎・新婦)からの投稿です

結婚式2次会

人数
約50名
パーティー内容
結婚式・二次会
会費
男性 9,000円     女性 7,500円

開催したパーティー内容

受付30分宴会2時間の内容で、余興といかゲームは2回行いました。
まず会場さんのオプションでケーキカットならぬビッグハンバーガーカットを行ないました非常に大きいハンバーガで盛り上がり好評でした。
ゲームは受付時に各自にランダムでトランプを配布し呼ばれた人が参加してゲームをし、買った人が商品を受け取る形式でした。
後は普通にビンゴをしました。

会費の設定で検討したこと

会場費や景品代、ご飯代全て含み会費でプラスマイナス0になるように会費を設定しました。
男女比の差はご飯を食べる量の差と気持ち女性を安くしたかったのでこの金額に設定しました。
実際やってみるとチェキ代やペン代コルクボード代など後々かかった費用が結構ありました。

開催したゲームや景品について

受付時にトランプを配りランダムに呼び出した人にゲームしてもらいました。(男にはスペードとクローバ女にはハートとダイヤを優先で配りました)
腕相撲(男)、スタバのロゴの絵描き対決、男女ペア(男男一組)でネクタイ早結び対決。
ビンゴは受付で携帯番号をポストイットに書いてもらいそれを新婦が引いて新郎が電話を掛けました。かかった人が当たりです。

皆様へのアドバイス・その他

予算管理として雑費は結構かかります。また写真は専門の人にお願いしたほうがいいと思います。

【閉店】カフェノイズ(掲載終了エリア)

2017年05月に開催したパーティーレポート・口コミ

いけふくろう様(幹事・イベント主催者)からの投稿です

懐かしの同窓会

人数
約40名
パーティー内容
貸切・イベント
会費
男性 5,000円     女性 5,000円

開催したパーティー内容

大学時代の同窓会で使用させて頂きました。初めての同窓会ということもあり、あまり凝った演出はせず、交流をメインに考えました。何もないのは寂しいので、ビンゴゲームを企画し、盛り上がりポイントを設定しました。

会費の設定で検討したこと

基本的に幹事のみで決めました。同窓会かつ金額を抑えたということもあり、男女で会計差はつけずに設定しました。内訳としては、会場使用費に加えて、ビンゴの景品代や備品、当日キャンセル分等の予備費を勘案しました。

開催したゲームや景品について

シンプルにビンゴゲームです。景品は、よくある景品セット物で、7点で4万円のセットを使用しました。内容は、食べ物メインです。景品紹介とビンゴの抽選をスクリーンに投影して進行したので、大いに盛り上がりました。

皆様へのアドバイス・その他

なによりも、スタッフの方の親切・丁寧な対応をして頂けました。