結婚式二次会・貸切イベントの口コミ情報
実際にパーティーレーベルを通してお申し込みいただき開催されたお客様による、
結婚式二次会や貸切イベントのパーティーレポートです。
二次会パーティ
開催したパーティー内容
一般的な二次会パーティでケーキカットとゲーム、スライドショーを行いました。ファーストバイトは少し変わった演出がしたかったので、二人羽織で行いました。新婦の髪型が崩れる可能性は高いですがかなり盛り上がります。
会費の設定で検討したこと
初めから自己負担がある上で設定しました。来てもらう方にあまり負担のないようにしました。開始時間が遅めだったのでご飯や飲み物には困らないプランにしました。来てもらった方には楽しんで頂きたかったので、プラスが出るようにとは考えませんでした。
開催したゲームや景品について
LINEグループで繋がってもらい、早押し的なクイズを行いました。景品は10個ほどで、盛り上がるようにハズレも用意しました。実際、パソコンの調子が悪く、うまく画面表示ができなかったのですが、LINEで問題を送って答えてもらうゲームに切り替えたので、問題なく盛り上がりました。
皆様へのアドバイス・その他
入場時の混雑や新郎新婦に挨拶に時間がかかるので、スムーズに進行がすすみませんでした。開始時間から少し余裕をもってパーティをスタートすることをお勧めします。
新郎にとっては最高な二次会
パーティーの様子
開催したパーティー内容
同日の夕方から結婚式お呼び披露宴があったため、21時半から開始の二次会となった。遅めの時間ということもあり、新婦側の出席者が少なく、新郎側の出席者が過多となった。
新郎側だけが盛り上がり新婦側が若干引いていた。
会費の設定で検討したこと
会費については、新郎側と新婦側で意見が分かれた形になった。男女差をつけるべきか否かという部分で新郎は付けるべき、新婦はつけないべきという意見であったが最終的に男性の方が酒を飲む量が多いということで差をつけることで合意。
開催したゲームや景品について
巨大ジェンガを用いたゲームとロシアンシュークリームを実施。巨大ジェンガは引いていくたびに当たり、もしくはクイズにより正解したら当たりという形で満遍なくゲストに当たるように設定した。全員が楽しめる形になった。
皆様へのアドバイス・その他
どんな形であれ、新郎と新婦が納得いく形でパーティは実施するべきと思います。
イベント満載の二次会
開催したパーティー内容
結婚式の二次会。手作り感とイベントをたくさんのして、ゲストを楽しませるようにした。ゲームをたくさんしたり、景品をたくさん準備してみんなが楽しめるようにした。ファーストバイトはせずファーストドリンクとして新郎新婦で一気飲みした
会費の設定で検討したこと
コース代に景品代を上乗せして設定した。コースが6000円で景品を1人1000円ぐらい上乗せして、合計7000円徴収した。実際の景品は10点選んだ。男女の、設定は不公平になると思ったため結局同額にした
開催したゲームや景品について
借り人競争をした。借り物競走ではなく、かりびときょうそうとすることでゲスト同士の交流をふやせるようにした。実際の、タイプな人はというお題で1組カップルが生まれかけたがいまも連絡を取っているか不明。景品はいいものを選んだ
皆様へのアドバイス・その他
早めの準備と入念な打ち合わせが大事だと感じた。ゲストの負担も考えてなるべく安く抑えることを考えるのもいいが少し高くても内容を充実させるほうが中途半端にならないでいいかもしれないんだ
二次会
開催したパーティー内容
結婚式二次会のために銀座近辺でオシャレなパーティ会場を探していて、ギントさんに決定しました!立食のごはんも美味しいこと、100人程度でちょうどよい広さでオシャレな空間であることを重視して選びました。
余興でダンスがあったので、会場中心でみんなが見えるよう、高砂を配置しました。
会費の設定で検討したこと
ドレス等の経費を会場使用料に加えて、少し自己負担もしました。男性客はたくさん飲んで食べてくれるので会費は高めでお願いすることにして、女性はあまり料理では楽しめないかと思いそのぶん少し抑えて金額を設定しました。
開催したゲームや景品について
受付でチェキをお願いし、それ使って景品の抽選を行いました。ディズニーペア券や高級肉等、ある程度の価格の景品を10個ほど用意しました。
余興もあったためゲームは行わず、なるべく多くの時間をゲストとお話する自由な時間にしました。
皆様へのアドバイス・その他
幹事はお互いの仲の良い友達にお願いしたほうが、アットホームでは自分たちも友達も楽しめるので良かった。
会場選びでいくつかお店を下見したが、パーティレーベルさんのおすすめするお店はいいお店ばかりでした。
対応も大変素晴らしくて、本当にこのサイトを利用してよかったです!
オシャレな二次会
開催したパーティー内容
結婚式二次会で利用した。六本木にはたくさん会場があったけれど、値段や会場が結婚式二次会に慣れているかどうかなどを会場決定の判断材料にした。
特に工夫はしなかった。ビンゴやケーキ入刀やムービーなどをやった。
会費の設定で検討したこと
会費の設定に関しては、もともと会場の最低保障料金が高めに設定されていたので、集客人数との兼ね合いできめました。女性の比率がたかかったので、女性も男性も同じ料金になるように設定しました。。。。。、。、。
開催したゲームや景品について
ゲームに関しては、オーソドックスなものをやろうということになり、最も一般的なビンゴゲームを行うことにしました。景品は会費も高めにしていたので豪華なものかつ二次会のわれわれの持ち出しがなくなるように設定しました
皆様へのアドバイス・その他
披露宴ではあまり友人と話せないので、二次会の方が楽しかったのでやった方がよい