結婚式二次会・貸切イベントの口コミ情報
実際にパーティーレーベルを通してお申し込みいただき開催されたお客様による、
結婚式二次会や貸切イベントのパーティーレポートです。
二次会パーティ
開催したパーティー内容
友人のパーティでした!!
お店に用意してあるコンテンツを使って、クイズやサプライズなどをし、みんなで盛り上がることができて、普段交流できないような友人ともこうりゅうができたので、とてもいいパーティをすることができました!!
会費の設定で検討したこと
一人当たりお店でかかる値段プラス、クイズでの1番正解したのが多かった上位3名に景品として現金を用意したので、パーティーにかかる費用プラスな一人当たり男性は女性よりも多めに払ってもらい、サプライズなどでも費用がかかったのでそれを考えました。
開催したゲームや景品について
私たちが開催したゲームは主役についてのクイズを17もん出しました。
それを一人ずつにコントローラーを使って四択で選んでもらい、1番早く押した人も出るので、その人にはお酒を飲んでもらいみんなでワイワイ楽しめました!
皆様へのアドバイス・その他
色々なコンテンツが用意されているので考えるときも、まよわずそちらのコンテンツから選びぶことができたので、考えやすかったです!
また、映像を使ってできるのでみんなで盛り上がってできました!!
クイズをやったのですがみんなで盛り上がれそうな問題を考えるのが少し大変でした!
打ち上げパーティー
開催したパーティー内容
仕事での打ち上げパーティです
100名を超える人数でのパーティーでしたのでクルーズクルーズさんを今回使用させて頂きました。立食でのパーティーでプレゼント抽選会も行い皆さんに満足いただける非常に充実した時間となりました。
会費の設定で検討したこと
1人あたり5000円のプランを今回選ばせて頂きご用意頂きました。また追加でケーキのオーダーも受けて頂き非常に可愛らしいものをご準備頂きました。温かい料理を出すタイミングなども細かく気を下ってくださりました。
開催したゲームや景品について
ゲームや景品はこちらで準備したので店舗さんに準備頂いたものはございません。
しかしプロジェクターや音響などの設備も整っているので安心してパーティを行うことができます。プレゼント抽選会では皆さまから提供頂きました。
皆様へのアドバイス・その他
クルーズクルーズさんは対応も丁寧で
大人数でのパーティーにオススメです。
場所お探しの際は是非
結婚式の二次会
開催したパーティー内容
披露宴後の二次会です。
遠方からのゲストや子供や妊婦さんが居たので出来るだけ椅子やソファを狭くならない程度に用意してもいました。窓側は全て椅子とソファにしてもらいお陰で女性はほとんど座って貰えてて良かったです。
また、出来るだけ沢山の人と話がしたかったので半立食に。
会費の設定で検討したこと
まずは都心での二次会なのでこのくらいが相場かと思いそれぞれ9000円と7000円の値段設定しました。
最低保障金額があるという事と
飲食する量を考えて男女差をつけさせてもらいました。
自己負担額は景品の分のみです。
開催したゲームや景品について
ゲームは二人一組のペアを作り抽選で当たった5組がゲームをし、勝ったペアが景品獲得。これを数回やりました。
景品は話題のバルューダ空気清浄機とトースター、GoPro、BOSEのスピーカーなど電化製品7点と他の景品7点や合計20万円分
皆様へのアドバイス・その他
披露宴などが忙しくなるので二次会は早め早めの準備をした方がいいと思いました。レストランの担当して下さった方が途中で変わり少し当初と内容が違ったり電話対応が上手く出来なかったりしたので引き継ぐ方と確認はした方がいいと思いました。
当日まで少し不安でしたが、幹事さんのお陰もあって楽しい二次会になりました。
海外挙式後のお披露目会
開催したパーティー内容
海外挙式後の友達だけでの二次会パーティーで利用しました。準備期間中はお店の方とメールでのやりとりをしました。挙式数日前にお店で1時間のうちあわせをして、色々段取りやタイムテーブル、席の配置など相談させて頂きました。アットホームな手作りウエディングになったかと思います。
会費の設定で検討したこと
お店のオススメパーティーメニューには、ケーキやフリードリンクやフードも充実していたので、オススメコースを選びました。会費はなるべく低く設定したかったのでコースの内容をよく検討しました。お土産やクイズの景品などは自己負担もありましたが、納得の価格でした。
開催したゲームや景品について
撮りためた2人のムービーを用いてクイズを作りました。またクイズは挙手制で正解した人にその都度プレゼントを渡しました。クイズの内容と答えが面白かったと好評でした。プレゼントをもらえなかった人には、お見送りの際に別のプレゼントを渡しました。お店の手作りのマフィンをオーダーしていたので全員に1人人づつプレゼントしました。
皆様へのアドバイス・その他
幹事さんに頼まず、司会の進行や乾杯の挨拶など、新郎新婦でしようと試みたのですが、準備が至らない所があり当日にみんなが手伝ってくれたりと助かりました。やはり、幹事さんや司会の方がいると助かりました。
ラフな飲み会形式の二次会
開催したパーティー内容
幹事へ多くの負担をかけず、気軽な会にしたかったので、催し物はケーキ入刀のみで、歓談中心にしました。
新郎新婦が自由に歩き回り、来てくれた人と話す時間を多く確保できたことがよかったです。最後、幹事の方が簡単なゲームを即興で企画してくれました。
会費の設定で検討したこと
結婚式からの参加者が多くいたので、できるだけ負担を軽く、かつ飲み会に来る感覚できて欲しかったので、一律5000円としました。最終的には3万から4万程オーバーしましたがそれは新郎新婦で自己負担としました。
開催したゲームや景品について
肩肘張らず、気軽に来れる会にしたかったので、催し物はケーキ入刀のみで、歓談中心にしました。ケーキはパーティレーベルさんからのプレゼントで無料でした。最後、幹事の方が簡単なゲームを即興で企画してくれました。
皆様へのアドバイス・その他
受付や司会など、幹事の方へお願いするべきことがある場合は、幹事任せにせず、事前にリストや進行表をつくるなど、対応を行うことが大事だと思いました。