結婚式二次会・貸切イベントの口コミ情報
実際にパーティーレーベルを通してお申し込みいただき開催されたお客様による、
結婚式二次会や貸切イベントのパーティーレポートです。
とてもいい雰囲気でした
開催したパーティー内容
新郎新婦が遠方住まいの為、事前に荷物を送ることが出来たのが良かったです。
スタッフさんが慣れて居たので所々で助かりました。
人数が80人でしたが、スペース的にはちょうど良かったです。
何より、スタッフさん提案のマリオカートがとても盛り上がりました。ありがとうございました!
会費の設定で検討したこと
参加人数、男女比がどうなるかぎりぎりまでわからなかった為、分かりやすく男女一律の金額にしました。
結婚式は別の日程で挙げたので、結婚式1.5次会のような形で、ケーキもあり、帰りのお土産も用意をしました。
開催したゲームや景品について
新郎新婦が現在住んでいる場所のもので、都内ではあまり手に入らない商品をいくつか用意しました。
ゲームのマリオカートは、会場のスタッフさんからの提案でした。チーム制にする事で、とても盛り上がりました。ゲームルールは絵やムービーで説明して、分かりやすく工夫しました。
皆様へのアドバイス・その他
2人だけで準備することは困難です。今回私達は一緒に協力してくれる幹事の友人達に助けてもらって素晴らしいパーティーを開催することができました。また、会場の準備、片付けも充分にあった方が、安心してパーティーに挑めます。
アットホームな二次会
開催したパーティー内容
結婚式2次会で使用。会場の雰囲気がすでに出来上がっているので、特に手を付け加えず行うことが出来た。
ルコンテの装飾の多さ(飾りつけやクリスマスツリーなど)はとても嬉しかった。
パーティー内容はケーキカット・セカンドバイト・幹事の考えてくれたゲームなど、一般的なものを行った。
会費の設定で検討したこと
自分の参加する会で多かった金額にしました。
女性の方が、身支度で少しお金がかかる方も多いので、差をつけました。
景品は少し自腹のつもりでしたが、思ったよりもキャンセルが少なく会費でまかなうことができました。
開催したゲームや景品について
歓談時間をたくさん取りたかったのでゲームの時間はあまり取りすぎないようにしました。
あみだくじの先にチェキで撮った写真を貼ってもらい当たった人に景品を渡していました。
特別な商品については当たった人にクイズを出し、正解した場合にのみ景品を渡しました。
皆様へのアドバイス・その他
お店の人の待遇もよく気持ちよくパーティーが行えました。
とてもおすすめできるお店です。
素晴らしい!
開催したパーティー内容
結婚式の二次会で利用しました。
明るく、楽しく全員が楽しめることをコンセプトにしました。
特別な演出は特に無く、全員と会話できるように歓談時間を長めにとるようにしました。
出席者からの評判もよくとても満足することができました。
会費の設定で検討したこと
会費については、おつりで小銭が発生することが無いように切りの良い数字になるようにしました。
男性の方が飲食する量が多いので会費を少し高めにしています。
幹事のやりくりが上手だったので自己負担はありませんでした。
開催したゲームや景品について
歓談時間をたくさん取りたかったのでゲームの時間はあまり取りすぎないようにしました。
あみだくじの先にチェキで撮った写真を貼ってもらい当たった人に景品を渡していました。
特別な商品については当たった人にクイズを出し、正解した場合にのみ景品を渡しました。
皆様へのアドバイス・その他
お店の人の待遇もよく気持ちよくパーティーが行えました。
とてもおすすめできるお店です。
アットホームな二次会
開催したパーティー内容
結婚式の二次会をしました。
イベントはビンゴ大会をしました。
オープニングムービーもプロジェクターを無料で貸していただけ、流すことができました。
音響もお借りすることができ、大変盛り上がった会になりました。
会費の設定で検討したこと
7000円の会費を払ってもらい、そのうち4500円は料理にあてました。
ウェディングケーキも20000円で用意してくださり、大変豪華なもので驚きました。
他には、ビンゴ大会の景品や会場装飾などにあてました。
開催したゲームや景品について
ビンゴ大会を行いました。
インターネットのビンゴをできるサイトを使って番号を出していきました。
景品は、ディズニーのペアチケットやJCB商品券、松坂牛、図書カードを準備しました。
景品はできるだけ、豪華にしました。
皆様へのアドバイス・その他
料理やドリンクも美味しく、会場も柱がないので、周りを見渡すことができ、大満足で終わりました。
会の時間の融通も聞いてくれて、やりやすかったのではないかと思います。
歓迎会
開催したパーティー内容
人数が多いため、ブュッフェ形式の立食パーティにしました。
ただ、単に人数が多いからという理由でもあるのですが、それとは別に、座席を指定してしまうと、なかなか他の席に行きにくくなり、交流がしにくいと思ったからです。
会費の設定で検討したこと
元々予算は決まっていました。
その為、その予算の中でいかに満足の得られるサービスを提供できるかを特に重要視しました。
お料理の高級さ?ボリューム?飲み物の種類は?など来てくださる方々は、一体何を求めているのかを考えました。
開催したゲームや景品について
抽選会の景品ですが、人数も多かった為、多くの人が当たるように品数は多い方が良いのではないか?など結構迷ったのですが結局景品は15品にしました。
品数を増やすことは可能なのですが、どうしてもクオリティにかけてしまい、あまり盛り上がらないのではないかと考えた結果です。
皆様へのアドバイス・その他
幹事が1人だと通常業務もあるのに併用して企画を進めて行くのは大変です。
何人かで役割を分担して、効率良く進めて行くことが重要です。