結婚式二次会・貸切イベントの口コミ情報

実際にパーティーレーベルを通してお申し込みいただき開催されたお客様による、
結婚式二次会や貸切イベントのパーティーレポートです。

【掲載ストップ】クルーズクルーズ横浜(横浜駅エリア)

2017年02月に開催したパーティーレポート・口コミ

まつとも様(新郎・新婦)からの投稿です

大盛り上がりの二次会

人数
約50名
パーティー内容
結婚式・二次会
会費
男性 8,000円     女性 7,000円

パーティーの様子

パーティーの様子

開催したパーティー内容

新郎が関西出身で新婦が東京出身だったため利便性の良い場所で結婚式をすることになり横浜ベイシェラトン ホテル&タワーズで挙式披露宴を執り行いました。開始時間が遅かったためそのあとのゲストの移動も考え近場で探していました

会費の設定で検討したこと

会費は男性が8000円、女性が7000円、あまり女性は食べないと思い1000円安くしました。幹事や協力頂いたゲスト10名は料金を頂かず行ないました。ビンゴの景品や諸費用をいれるとだいたい新郎新婦で10万円ほど自己負担をしました。

開催したゲームや景品について

ゲームはビンゴのみ行いました。景品はディズニーランド又はディズニーシーペアチケット、ランチクルージングペアチケット、ズワイガニ2尾、松坂牛、iTunesカード5000円、スタバカード2000円、ハーゲンダッツギフト券、その他

皆様へのアドバイス・その他

とても大盛り上がりで最高の一日になりました。幹事との準備は何度も打ち合わせしたり会場の下見を何度もしました。

アロハテーブル大崎(目黒・白金・品川エリア)

2017年02月に開催したパーティーレポート・口コミ

カモネギ様(新郎・新婦)からの投稿です

盛りだくさん二次会

人数
約40名
パーティー内容
結婚式・二次会
会費
男性 7,000円     女性 7,000円

開催したパーティー内容

ウェディングケーキ、ファーストバイト
趣向をこらした感動のVTR、サプライズメッセージ
新郎新婦クイズは代表者を数名決めて答える方式にしました。プロジェクターに問題を出し全員が参加しやすいよう工夫し、時間を掛けないようテンポ良く進めた。

会費の設定で検討したこと

景品額を決めて、余興準備代、食事代諸々を足し、差し引きが0になるように設定しました。
男性女性を分けず公平にする方が良いとおもいます。披露宴に出席された方々は負担もかかるので、多少金額を下げる設定にしました。

開催したゲームや景品について

新郎新婦クイズ
.なれそめからお互いが思っていること、やりたいことなどを、4択で解答するゲーム。
景品は3万5千円くらいで7品
牛肉、カニ、エビなど食べ物中心でプリペイドカードまで。数を沢山増やさずに、豪華をイメージできる物にしました。

皆様へのアドバイス・その他

どうしたら皆んなが参加し楽しめるか。余興の構成、準備には1番時間がかかりました。

【閉店】スコルピオーネ スタツィオーネ(掲載終了エリア)

2017年02月に開催したパーティーレポート・口コミ

MT様(新郎・新婦)からの投稿です

サプライズいっぱいの二次会

人数
約120名
パーティー内容
結婚式・二次会
会費
男性 8,000円     女性 8,000円

開催したパーティー内容

結婚式の二次会でこちらのお店を利用しました。ゲスト全員に満足してもらえるよう、お料理が美味しいと評判のお店を選びました。パーティの進行や内容は幹事にお任せしました。ゲームもゲスト参加型、目玉の景品は3~4万円のルンバと盛り上がりました。サプライズ映像にも力を入れてくれて、最後は感動で涙が出ました。

会費の設定で検討したこと

会費は男女共に8,000円にしました。最低保証金額が60万円、当初の参加人数が100名だったので、一人当たり6,000円。差額の2,000円分でケーキ代や景品、準備費用に当てました。男女に価格差があると受付時の計算が大変そうなので、同じ金額にしました。

開催したゲームや景品について

4択のゲームを5問行いました。事前に、正解だと思うボックスに自分の名前が記載されたタグを投票してもらい、正解のボックスから新郎新婦がくじ引きをして、当たった人に景品をプレゼントしました。「付き合ってから今日まで何日」という問題や、代表のゲスト4人を指名してスクワット対決をしたりしました。

皆様へのアドバイス・その他

挙式と披露宴の準備でバタバタしてしまうので、二次会の会場はなるべく早く決めた方が良いですか。新郎新婦と幹事、どちらが何を担当するか明確にしておいた方がスムーズです。

オペレッタ(丸の内・日本橋エリア)

2017年03月に開催したパーティーレポート・口コミ

みつお様(新郎・新婦)からの投稿です

ワイワイ騒げる二次会会場

人数
約100名
パーティー内容
結婚式・二次会
会費
男性 8,000円     女性 7,000円

パーティーの様子

パーティーの様子

開催したパーティー内容

結婚式二次会で、100名を越す立食型でのパーティーを、開催しました。
二次会幹事代行のジョイプランニングさんを利用しました。
打ち合わせはベテランという感じの方が担当して下さり、細やかな気遣いでほとんど任せる事が出来ました。当日はまた違う方が担当して下さいましたが、特に引き継ぎで問題はありませんでした。
当日に参加者が増えましたが、スムーズに対応してくださったのでよかったです。
会場自体は、広くお食事も美味しかったのですが
残念な事に人数の関係で奥の方のテーブルの参加者とは殆ど顔も合わないような状況でした。新郎新婦の配置は考えた方がよさそうです。

会費の設定で検討したこと

男性の方が沢山飲み食いするかな、と考え高めに設定しました。
ケーキは一つ、また最低保証金額ギリギリの食事を、オーダーしました。
参加者へのご飯が不足している様子は無さそうでした。
自己負担金もなく、良心的なお値段設定ではないでしょうか。

開催したゲームや景品について

新郎新婦ののろけゲームを三門行いました。
次に、芸能人格付けクイズのもうなものを、千疋屋のミカンとスーパーのミカンを食べ比べて行いました。
最後に、万歩計を男女で振るゲームをしました、
景品は、一位から三位までの10人チーム全員分と、敗者復活戦の三つでした。

皆様へのアドバイス・その他

幹事代行を頼んだことは成功だったと思います。忙しい中お願いしたら不備なく全て行ってもらいました。

青山 星のなる木(表参道・原宿エリア)

2017年03月に開催したパーティーレポート・口コミ

仁様(新郎・新婦)からの投稿です

結婚式二次会

人数
約80名
パーティー内容
結婚式・二次会
会費
男性 8,000円     女性 7,000円

開催したパーティー内容

結婚式二次会パーティーを開催、新郎新婦クイズをチーム制で行い、パワーポイントを使ってスクリーンで展開。披露宴で使ったムービーを流すなどした。ゲームの商品はクイズで優勝したチーム全員にトランプを引いてもらい数字の小さい順に当たり景品を渡した。

会費の設定で検討したこと

自己負担はドタキャンが出たため一部発生した。会費は8000円、7000円と実際に飲食する量の違いを勘案して設定した。会費自体の総額は景品代と代行業者の費用を賄うことがてぎる範囲ギリギリで設定したため、少し赤字がでた。

開催したゲームや景品について

新郎新婦クイズとチェキをつかった抽選を行った。新婦が欲しいがっているPS4を新郎新婦もチェキをとり抽選箱から引いたもらった。結果的に当選者の好意で新郎新婦に譲ってもらった。出来レース展開になったかま盛り上がった。

皆様へのアドバイス・その他

お店も非常に良かった。