結婚式二次会・貸切イベントの口コミ情報
実際にパーティーレーベルを通してお申し込みいただき開催されたお客様による、
結婚式二次会や貸切イベントのパーティーレポートです。
歓談メインの二次会
開催したパーティー内容
歓談メインの二次会にしたかったため、ゲームは一つに絞りました。新郎新婦もそれぞれのテーブルに行きやすいように高砂の真ん中を空けて両端にテーブルを配置したため、移動がしやすく、たくさんの方と話す事ができました。
会費の設定で検討したこと
景品の数も踏まえて、会費を設定しました。
男女ともに会費は同じ金額にしました。
ドレス込のプランがなかったので、ドレスの持ち込み料を、想定した会費の設定にしました。その分、景品代を少しこちらで負担しました。
開催したゲームや景品について
ビンゴゲームをしました。
景品は、人気テーマパークのチケットやコーヒーメーカー、そのほかにもお肉やお米なども用意しました。お肉とお米は、目録で後日、自宅に届くものにしました。男性でも、女性でも、もらってうれしいものを選びました。
皆様へのアドバイス・その他
会費の設定は、ドレス料込かどうかで変わってきます。ドレス別の場合は、式場の持ち出しと、たいして値段が変わらないこともあるのでよく確認したほうがいいです。
クリスマスツリーが素敵な二次会
開催したパーティー内容
結婚式の二次会で利用しました。
演出としては、最初の新郎新婦の入場を階段で降りたり、新郎新婦が楽器をやってるということで弦楽アンサンブルの演奏しました。
あとは時期がクリスマスだったので、ルコンテの店内にあるクリスマスツリーも決め手になりました。
会費の設定で検討したこと
男性の会費の方が女性より多く金額設定しました。女性はヘアセットなどで男性よりお金がかかるので配慮しました。自己負担額としては、最初に予約金を支払いましたが最終的に黒字になり実質的に負担額はありませんでした。
開催したゲームや景品について
開催したゲームは、新郎新婦にまつわるクイズです。PowerPointを使用して、三択のクイズにしました。景品は約10個ほど用意しました。ただ、思いの外に時間がかかり景品を渡す時間がなくなり、最後のお見送りの時に渡すことになってしまったのが残念でした。
皆様へのアドバイス・その他
私たちの場合は、幹事とのやり取りがあまりできず当日バタバタしてしまいました。結婚式の準備も大変だと思いますが、あまり幹事に任せきりにせずに早い段階から準備をしておくと楽です。
パーティナイト
開催したパーティー内容
「とにかくみんなに楽しんでもらいたい」という希望を叶えるために、こちらの会場にしました。
諸々柔軟に対応頂き、幹事としても大変やりやすく、おかげさまで新郎新婦も参加者も大変満足のいくパーティが開催できました。
会費の設定で検討したこと
ある程度景品は豪華にしたいという新郎新婦の希望があったため、男性の会費を500円あげました。
パーティのクオリティからすれば、決して相場より高いということはなかったと思います。飲み放題の30分延長もリーズナブルな価格だったと思います
開催したゲームや景品について
全員が飽きずに参加できるゲームを行いました。
景品は5ゲーム×2個の合計10個で、上はNintendo Switchから、悪くても映画ギフトカードなど、バリエーションをかず多く揃えられたと思っています。
皆様へのアドバイス・その他
実際に会場の下見をして、スタッフの方と同じ空気感を共有できるかが大切だと思います
披露会
開催したパーティー内容
主には親しい友人主体で、目上の人間はあまり呼ばなかった。プロフィールムービー、ケーキ入刀、ファーストバイト、景品付ゲーム、ブロッコリートス、ブーケトス、プチギフト、チェキ撮影、景品はわりと豪華に。余興はなくてむしろよかった。
会費の設定で検討したこと
今まで先輩や友人、後輩の結婚式2次会に参加したときの金額を参考に、男性女性で1000円違うのは一般的だったので、それにならいました。中には同額での開催もあったときいて、正直一緒にしてもよかったとも思いました。
開催したゲームや景品について
幹事たちに意見をもらい、また、自分でこれがいいと思うものを、手に入れられるかどうか、予算的にどうかと悩みながら決めました。会費をもう少しあげればもっと余裕でしたが、それでも持ち出しの金額が増えすぎたということでもなかったので、ちょうどよかったです。
皆様へのアドバイス・その他
高砂に別で料理やケーキを運んでもらうように話しておけばよかったです。
夜景の綺麗な二次会
開催したパーティー内容
結婚式後の二次会として、ともだち中心の二次会パーティーを行いました。最初の入場からキャンドルサービスを各テーブルに行いながら高砂まで入場しました。サービスのケーキ入刀と、ファーストバイトも行いないました。
会費の設定で検討したこと
二次会で行うゲームの景品の金額を考慮して会費の金額を考えました。今までにたくさん参加した二次会の平均的な参加費などを考えて、男性8000円、女性7000円に設定しました。会場の使用料なども決めてでした。
開催したゲームや景品について
全員参加型のビンゴゲームを行いました。ルートも簡単で全員が楽しめるゲームが良かったのでビンゴになりました。飲みながらや、食べながらも参加出来るゲームなので好評でした。景品は二人の地元のものや、パークチケットなどでした。
皆様へのアドバイス・その他
会場の雰囲気、会場の使用料金、人数に合わせて会場探しを行なって下さい。早い時期からの会場探しをオススメします!!