結婚式二次会・貸切イベントの口コミ情報

実際にパーティーレーベルを通してお申し込みいただき開催されたお客様による、
結婚式二次会や貸切イベントのパーティーレポートです。

神南軒(渋谷エリア)

2017年02月に開催したパーティーレポート・口コミ

ハナ様(幹事・イベント主催者)からの投稿です

動画で学生時代の思い出を共有

人数
約80名
パーティー内容
貸切・イベント
会費
男性 無料・招待     女性 6,000円

開催したパーティー内容

女子高の同窓会を開催しました。多く参加してもらうため、服装は私服で案内し、参加までのハードルを下げました。リラックスできる雰囲気作りを重視し、フリー歓談の時間を長くとりました。事前に準備した学生時代の懐かしい写真や・先生からのメッセージ動画を流し、皆で思い出の時間を共有しました。

会費の設定で検討したこと

7000円だと高いイメージになり、参加人数が激減すると考えていたので、なんとか6千円台に収めたいと考えてました。結果として、人数が多く集まったため、事前に準備した動画作成にかかる費用回収を含め、6000円を会費として設定しました。

開催したゲームや景品について

ゲームはしませんでした。久々に会うため、できるだけ歓談の時間を多くとり、友人同士の距離を縮めてほしかったからです。2時間という短い時間でしたので、ゲームで盛り上げるよりも、同級生が集まることによって自然に作られる懐かしい空気を味わうという目的のみに絞りました。景品はないですが、当日流した動画を希望者のみDVDに落としプレゼントすることとしました。

皆様へのアドバイス・その他

当日近くまで参加未定の人が多く、参加人数が不安定だったことが一番不安でした。参加人数により会費にも変動が起こる可能性があるため、確定金額はギリギリまで案内を伏せました。幹事をするのは初めてで、いろんな心配がありましたが、お店の人が何度も打ち合わせしてくれ、人数変動にも柔軟に対応してくれたので安心して当日を迎えることができました。
当日、久々に同級生と会えたこと、開催してくれてありがとうという言葉をもらえたこと、動画をみて笑ってくれ、楽しんでいる姿もみたとき、本当に開いてよかったなと思いました。

ゼックス日本橋 The BAR(丸の内・日本橋エリア)

2017年02月に開催したパーティーレポート・口コミ

2017まさふみ様(新郎・新婦)からの投稿です

本人たちが楽しんだ二次会

人数
約120名
パーティー内容
結婚式・二次会
会費
男性 8,500円     女性 7,500円

開催したパーティー内容

半立食で、ヒールの高い女性や妊婦などには座ってもらえる程度のテーブルと椅子を用意しました。ゲームもあり二次会参加者も多かったことから、スペースを確保するため&みんなが和気あいあいと交流できるような会場選びをしました。パーティではケーキカット、ゲーム、友人からのサプライズムービーなどがありました。

会費の設定で検討したこと

男性で9000円以内にはしたかったため、抑えれるところは抑えました。遠方からの参加者もおり確定するのが難しかったので、保留の人数は飲み放題だけにしていただいたりなど、配慮をいただいたおかげで自己負担無しで出来ました。参加経験から、男女で1000円は差をつけたかったのでちょうどいい金額設定ができました。

開催したゲームや景品について

二次会参加者の参加型ゲームにしました。当日まで誰が参加するか分からないゲームにし、新郎新婦がクジを引いてするゲームで盛り上がりました。景品は量より質に拘り、ディズニーチケット〜高いもので5万ほどのものを用意し、トータル5つぐらい用意しました。ゲーム参加者で景品取れなかった人には参加賞でお菓子詰め合わせ(1500円相当)を渡しました。

皆様へのアドバイス・その他

参加人数に合う会場選びは非常に重要なだと思います。あとは参加者への負担から高くなりすぎず、会費に見合う飲食&パーティ内容にする事が大事だと思います。

Bee銀座(銀座・汐留エリア)

2017年02月に開催したパーティーレポート・口コミ

もんも様(新郎・新婦)からの投稿です

ゲストに喜んでもらうための二次会

人数
約40名
パーティー内容
結婚式・二次会
会費
男性 7,000円     女性 7,000円

開催したパーティー内容

新郎新婦入場前には、ゲストとの思い出の写真をスライドで流しました。入場後は挨拶、乾杯、歓談、ゲーム、集合写真、退場の流れでした。司会も幹事もお店のスタッフがやってくださるとのことだったため、ゲストの負担を減らすため、お願いしました。

会費の設定で検討したこと

「自分がゲストなら」と考え、会費がいくらなら足を運びやすいか、いくらだと行くのを止めるか等ボーダーを決めて設定しました。ゲストの満足度を優先したため、自己負担額はいくらかありました。盛り上がってもらうため、景品にお金をかけました。

開催したゲームや景品について

セレヴィを使用した、新郎新婦クイズを10問実施しました。1問ごとに、最も早押しだったゲストが表示され、盛り上がりました!景品も10個用意し、ディズニーペアチケットや松坂牛など、ゲストに喜んで貰えるような景品を用意しました。

皆様へのアドバイス・その他

式場から二次会会場に持って行くもの(新郎新婦の荷物、会場飾り、生花等)が意外と多かったため、荷物運びをしてくれるゲストは選んだ方が良いと思いました。

グレースバリ横浜関内(みなとみらい・元町エリア)

2017年02月に開催したパーティーレポート・口コミ

かおり様(新郎・新婦)からの投稿です

結婚式二次会

人数
約60名
パーティー内容
結婚式・二次会
会費
男性 8,000円     女性 7,000円

開催したパーティー内容

結婚式でもやりましたが二次会でもケーキ入刀をやりました。余興などは行わず、ゲストの皆様に楽しんでもらえるようたくさんの景品を用意したビンゴを行いました。スタートからたんたんとイベントを行い、余った時間で写真撮影や歓談時間を過ごしました。

会費の設定で検討したこと

飲食代+ビンゴの景品を購入できる金額に設定しました。
男女差をつけたのは私たちが今まで参加して来たパーティーが男女差があったからです。千円単位にしたのはお釣りが楽だと思ったからです。お釣りとして前もって受付をやってくれる方に千円札を二万円分用意しました。

開催したゲームや景品について

男女年齢問わず知らない人ともコミニュケーションを取れるよう名前ビンゴをやりました。内容は縦横4×4の16マスのビンゴカードに2列ずつ男性と女性の列を作り、そのマスにそって周りの人に名前を書いてもらい、ゲーンが始まり名前が呼ばれたらその部分をチェックし、通常のビンゴのように縦横ななめどれかがそろえば当たりという方式です。16マスあるので話したことない人にも声をかけるように設定しました。景品はディズニーのペアチケットや加湿器、スタバカードやロンハーマンよグッズなどからうまい棒の大袋や大きなポテトチップスなどのお菓子まで計16点集めました。

皆様へのアドバイス・その他

短い時間の中でどう盛り上げるか、楽しくできるか、司会選びも重要だと思いました。私たちのパーティーで司会を務めてくれた方はユニークで状況に応じて色々と考えてやってくれたのでとても盛り上がりまし。会費を集める受付の方はお酒が入ってもしっかりしてる人を選び、きちんと回収してくれました!

バグースプレイス(銀座・汐留エリア)

2017年02月に開催したパーティーレポート・口コミ

まさ様(新郎・新婦)からの投稿です

みんなが楽しめるパーティー

人数
約60名
パーティー内容
結婚式・二次会
会費
男性 8,500円     女性 8,000円

開催したパーティー内容

みんなが楽しめるパーティーを目指して開催いたしました。そのために、2人の意向でゲームを行い、いい景品を用意したいというのがあり、また、幹事などは友達に任せると大変なので、業者の方に委託して内容をいろいろ考えてもらいました。その他にはキューピットになった友達にサプライズでプレゼントを行いました。

会費の設定で検討したこと

会費は全てをトントンにするには1人1万必要でした。でも、自分が他の方の結婚式の二次会に参加した時、会費が7千円で正直キツイなぁって思ったことがありました。だからこそ、ちょっとでも安くしたくて、自己負担額を少し増やしてできるだけ会費をおさえました。

開催したゲームや景品について

開催したゲームはアタックミッションビンゴという業者の方にあったゲームでした。1人1人がビンゴの紙に好きな番号を書き、もしその番号が出ても穴は開かず、ミッションを成功させないとみんなその番号は開かないというゲームです。景品はディズニーのペアチケットや、ホームベーカリーなどの家電、調理グッズ、毛蟹などいろいろなものがあり12品用意しました。

皆様へのアドバイス・その他

結婚式では来てもらった人たちと話せる時間がないので、やっぱり二次会をするとその部分で喜んでもらえました。だからこそ、会費は結婚式の費用などでキツイとは思いますがちょっとでも安くなるように考えてあげた方がいいと思います。