結婚式二次会・貸切イベントの口コミ情報
実際にパーティーレーベルを通してお申し込みいただき開催されたお客様による、
結婚式二次会や貸切イベントのパーティーレポートです。
成人式同窓会
開催したパーティー内容
成人式の二次会として利用しました。中高の同級生が165人も集まりとても楽しい会になりました。料理もボリュームがあり、美味しかったのでまた利用したいです。みんなからもすごく褒めてもらえる会場でした!!!
会費の設定で検討したこと
税込5400円のコースをたのみ、そのお金を徴収しました。景品やゲームを開催しなかったため、定価を会費に設定しました。準備がなかったため楽だったし、それでよかったなぁと思います。
料理のボリュームの割に安くてありがたかったです。
開催したゲームや景品について
特にやりませんでした。理由は同窓会なのでお話しメインにしたほうがよいと思ったからです。結果的に話が盛り上がることが多くやらなくて正解だったと思いました。その為、会費は定価を支払ってもらうかたちにしました。
皆様へのアドバイス・その他
料理が美味しくおすすめです。きてくれた人も笑顔で帰ってくれて大満足です。
おしゃれな忘年会
開催したパーティー内容
会社の忘年会に利用させて頂きました。パーティは2時間で、乾杯の後少し歓談の時間を取り、その後スライドで一年間の振り返りを行いました。その後また少し歓談の時間をとり、最後にビンゴ大会を行いました。なるべく歓談の時間を長く取れるよう、イベント時間を短くする工夫をしました。
会費の設定で検討したこと
会費に男女差はありませんでしたが、役職によって500円程度ずつ傾斜をつけました。一般の社員で会費5000円で、内訳は店代4500円とビンゴの景品500円です。景品代は役職問わず全員500円ずつ集めました。幹事の自己負担はありませんでした。
開催したゲームや景品について
ゲームはビンゴ大会を行いました。景品はネットでビンゴの景品セットを購入しました。景品は1位から4位まであり、全部で4万円程度でした。ビンゴのアプリはネットで無料のものをダウンロードし、プロジェクターに映しながら行いました。ビンゴカードは購入しました。
皆様へのアドバイス・その他
サイトを見て、結婚式の二次会に使われているようなお店はとてもおしゃれで、会社の忘年会をおしゃれなところで行いたい場合とても参考になると思いました。
冬の街コンパーティー
パーティーの様子
開催したパーティー内容
街コンを企画。
立食形式での開催であったので、男女ともにお互いが話しやすい空気づくりをスタッフが作り参加者の交流を深めた。会の信仰としては男性のみ時計回りに移動する交流タイムを3回行い、その後は気になるかたやまだ話していない方との交流を持ってもらうためにフリータイム。最後にビンゴゲームをやって終了という流れでした。
会費の設定で検討したこと
女性の集客に苦労することが想定されていたので女性の会費を低めに設定。今回は収益目的の開催ではなかったためよくおこなわれているような街コン企画より安い金額設定としておおよそ普通の会費の半額程度という値段設定にしました。残りの足りない部分は自己負担としました
開催したゲームや景品について
イベントはビンゴゲームを用意し、抽選は数字ではなく、会場に参加しているお客さまの名前を使用。交流時間中にお客様に話した方の名前をビンゴカードに記入いただき、スムーズに話ができる空気づくりをした。また、景品は女性に受けるものを中心として、男性が当たった場合も意中の相手に軽く上げれたりする空気づくりをしました。
皆様へのアドバイス・その他
当日は想定外のことも起こるので、事前準備は入念にしたほうが安心です。
二次会
パーティーの様子
開催したパーティー内容
新郎新婦の入場後、乾杯を仲の良い先輩にしていただき、その後ケーキカット、歓談をし、チーム戦でクイズに答えたりするゲームをしました。とても楽しく過ごすことができました。
新婦が誕生日が近かったことからサプライズでプレゼントを用意し、渡しました。
会費の設定で検討したこと
これまで二次会をやった人たちの会費を参考にし、価格を設定しました。
男女の価格差があるのも特に理由はなく、参考にさせてもらい、設定をしました。
集まった金額と食事代金と景品等の値段を足した金額が同じくらいで収まることができました。
開催したゲームや景品について
開催したゲームは、チームを9つに分けてチーム対抗で5つのゲームをやりそれぞれのゲームで勝ったチームにポイントが入り、合計のポイントが一番多かったチームに景品をくじ引きで1人ずつに渡すという内容でした。
景品は電化製品を多く揃えました。
皆様へのアドバイス・その他
幹事の方々にほとんどやってもらったのでとても助かりました。
司会やゲーム進行していただいた方がとても上手で幹事には感謝していただきます。
余興なしでも盛り上がる2次会
パーティーの様子
開催したパーティー内容
①受付時チェキ撮影
②プロフィールムービー
③新郎新婦入場
④乾杯
⑤ケーキカット
⑥ファーストバイト
⑦ゲーム
⑧全員集合写真
みんなに楽しんでもらいたかったので、ゲームに時間をかけ豪華賞品を用意。
余興はなしにしました。
会費の設定で検討したこと
今まで出席したことのある二次会の会費を参考に決めました。
男女に価格差をつけるのが一般的なので、男性9000円、女性8000円としました。
名前ビンゴの景品にかかった費用は、だいたい自己負担となりました。
開催したゲームや景品について
名前ビンゴ
白紙ビンゴにゲスト同士名前を書きあってもらい、数字ではなくゲストの名前でビンゴをするゲーム。
景品は14個くらい。
(プレステ、ドライヤー、ステーキ、ハンバーグ、ワイン等)
景品にかけた費用は12万くらいです。
皆様へのアドバイス・その他
名前ビンゴは、ゲスト同士仲良くなれるうえ、時間がかかるゲームなので、余興なしで盛り上がります。