結婚式二次会・貸切イベントの口コミ情報

実際にパーティーレーベルを通してお申し込みいただき開催されたお客様による、
結婚式二次会や貸切イベントのパーティーレポートです。

カサブランカシルク(丸の内・日本橋エリア)

2016年12月に開催したパーティーレポート・口コミ

S様(幹事・イベント主催者)からの投稿です

コミュニケーションパーティー

人数
約120名
パーティー内容
法人パーティー
会費
男性 7,000円     女性 7,000円

パーティーの様子

パーティーの様子
パーティーの様子
パーティーの様子

開催したパーティー内容

アットホームなパーティーを開催しました。
パーティーでこだわったポイントは、みんなが楽しめるようにしたところです。特段かわったアイデアや趣向をこらしたわけではありませんが、当初の目的は達成できたと思いますので、よかったです。お店側の対応も大変よく、助かりました。

会費の設定で検討したこと

法人のパーティーでしたので特に会費面での検討事項はありませんでした。
ただ、人数が多少前後する予定の中で、お店側との予算調整をどうするかについては多少苦労しました。最終的にはこちらの思うように調整してもらえましたのでよかったです。

開催したゲームや景品について

特段、ゲームは開催しなかったので書きにくいですが、自己紹介したり、グループ分けをして話したり、席替えしたり、と、全員がコミュニケーションを満遍なくとれるように工夫し、当初目的を達成することができました。

皆様へのアドバイス・その他

今回、我々はあまり計画に時間をかけられず、当日の運営がうまくいかなかったので、皆さんはプランニングをきちんとなさることをお勧めします。

ザ キッチン サルヴァトーレクオモ銀座(銀座・汐留エリア)

2016年12月に開催したパーティーレポート・口コミ

OKA様(新郎・新婦)からの投稿です

催し満載パーティ

人数
約80名
パーティー内容
結婚式・二次会
会費
男性 8,000円     女性 7,500円

パーティーの様子

パーティーの様子
パーティーの様子

開催したパーティー内容

エスカレーター入場
チェキのメッセージ
披露宴エンドロール上映
ピッツァバイト
男女ペアでのゲーム大会
・20秒当てストップウォッチゲーム
・万歩計30秒間カウントゲーム
・メイクアップゲーム
ゲームでは豪華景品
全体写真
人間アーチ退場

会費の設定で検討したこと

披露宴からの男性8000円
披露宴からの女性7500円
二次会からの参加の男性7500円
二次会からの女性7000円
披露宴からのゲストと二次会からのから参加のゲストは差を出したかったので4パターン別の設定にしました。

開催したゲームや景品について

・ストップウォッチゲーム
男女ペアを作ってそれぞれだん10秒間ずつ計り、20秒に近いペアの勝ち

・ストップウォッチゲーム
男女ペアでそれぞれ15秒間ずつ振って1番カウントが多いペアの勝ち

・メイクアップ対決
女性がペアの男性にメイクをして新郎新婦が好きなメイクを選ぶ。選ばれたペアの勝ち

皆様へのアドバイス・その他

会場が人数によってはゲームなどの動きがあるものはスペースの問題で難しいゲームなどもあるので、内容は良く考えなくてはならない。

アッティモ(みなとみらい・元町エリア)

2016年12月に開催したパーティーレポート・口コミ

ひま様(新郎・新婦)からの投稿です

アットホームな二次会

人数
約90名
パーティー内容
結婚式・二次会
会費
男性 8,000円     女性 8,000円

パーティーの様子

パーティーの様子
パーティーの様子
パーティーの様子

開催したパーティー内容

入場は新郎新婦用の別部屋があり、そこから扉を開けて入場。ケーキ入刀からファーストバイト、新郎新婦のクイズ3問程、最後は新郎新婦の親からの手紙があり感動しました。部屋は縦長であまり人数が多すぎると、奥から高砂は見えないので、90名以内くらいがベスト100名以上は入りますが、おすすめしません。料理は美味しく、打ち合わせも親切です。

会費の設定で検討したこと

会費は基本的なコース代金に景品代1500円を集めて8000円にしました。男女には差をつけずに、分かりやすくしたことで、会費回収もスムーズだったと思います。コースは二種類ありましたが、ウェルカムドリンク込みや、ケーキ代金込みである6500のコースを選びました。

開催したゲームや景品について

チームをあらかじめ分けて新郎新婦に関するクイズ3問。ひとつひとつ、集計などにそれなりに時間がかかるので、3問でちょうど良かったです。それ以上は雰囲気がだれてしまいそう。景品はかなり豪華でバルミューダのトースターや、千疋屋フルーツの盛り合わせなど

皆様へのアドバイス・その他

幹事さんは、幼なじみ,高校,会社とそれぞれ仲の良い友人にお願いしました。各コミュニティがあって、すごく色んな方に協力してもらっていました。

トゥーストゥース(恵比寿・代官山エリア)

2016年12月に開催したパーティーレポート・口コミ

T様(新郎・新婦)からの投稿です

結婚式二次会

人数
約90名
パーティー内容
結婚式・二次会
会費
男性 9,000円     女性 8,000円

パーティーの様子

パーティーの様子
パーティーの様子
パーティーの様子

開催したパーティー内容

ビンゴ、現金争奪戦、2つゲームを入れて幹事にテンポ良くまわしてもらい、あまりゲームに時間がかからない様にしました。
とにかく来て頂いた皆様に楽しんで頂きたかったので、歓談の時間は新郎新婦が自ら動いて色んな方と話をする様にしました。
セカンドバイト、友人余興のダンス、新郎から新婦へのサプライズがありました。
ゲームはテンポ良く進行出来たし、友人からの余興はクオリティが高く、サプライズはゲスト参加型だったので、終始盛り上がり、ゲストが飽きずに過ごせて頂けたかなと思います。

会費の設定で検討したこと

1万円代になると高いと感じるかなと思ったので、男女共に1万円以下で考えて男性に少し負担して頂く形にしました。
会費から景品代、ゲーム代、プチギフト代を賄える様にしました。
当日欠席も考えて、自分達でいくらかは負担するつもりで金額設定しました。

開催したゲームや景品について

ビンゴと現金争奪戦の2つを実施しました。
ビンゴの景品は金券や高額商品を10点程と大入りお菓子やプチ贅沢な食べ物等、貰っても消費出来る商品を10点程入れました。
全部で24個程だったと思います。
ビンゴは定番なのでやりました。
現金争奪戦はお店の方から提案を頂いて実施しました。
受付の際、ビンにゲストからお金を入れてもらい、最後に新郎が自らお金を入れて、じゃんけんで勝った人に全額プレゼントというゲームです。
シンプルで時間もかからないし、新郎が入れる金額を最初から考えて費用に入れておけば、金額の負担にもならないので良かったです。
大量の現金を見た時のゲストの盛り上がりは凄かったです。

皆様へのアドバイス・その他

お店側も二次会に慣れているし、当日まで幹事がお店側と何回か打ち合わせをしてくれていたので、当日はトラブルなくスムーズに出来ました。
自分達が楽しむ事も大事ですが、ゲストが楽しかったと言ってくれる会が1番だなと思いました。

【閉店】ソウルオブソウル(掲載終了エリア)

2016年12月に開催したパーティーレポート・口コミ

ぴぴ様(新郎・新婦)からの投稿です

楽しい2次会になりました

人数
約80名
パーティー内容
結婚式・二次会
会費
男性 8,000円     女性 7,500円

開催したパーティー内容

結婚式の二次会を行いました。
友人からの余興は無く、結婚式でのエンドロールと結婚式で流したプロフィールムービーを流しました。
あとはケーキカットのかわりにお肉カットをしました。この演出はみんなに好評だったので、絶対やった方がいいです。

会費の設定で検討したこと

女性の方が支度などにお金がかかることから500円差をつけました。あとは自分が出席した二次会での相場で決めました。景品は自分たちで全て揃えたので、まとめて購入するより、費用を抑えられたと思いますが、ドレスを少し高価なものを借りたので、会費ではまかなえませんでした。

開催したゲームや景品について

くじ引きと携帯電話ゲームを行いました。携帯電話ゲームは最近主流なので、盛り上がるかなと思いやりましたが、ざわざわしていて誰と会話しているのか良く分からなかったのであまりお勧めしません。くじ引きは100均で購入したものを使いました。

皆様へのアドバイス・その他

お互い結婚式の二次会にはたくさん出席していたので、会場選びにはこだわりました。
ソウルオブソウルさんは焼肉屋さんということもあり、食事も他とは少し違っていること。お肉カットが出来ることなどに惹かれこの会場を選びました。
スタッフの方はとても対応がよく事前の打ち合わせや映像の確認など、細かく対応してくれました。
その為、当日を安心して迎えられました。
幹事はお互いの友人から数名出して、当日の運営や司会をして貰いました。
幹事にあまり負担を掛けたくなかったので、当日の流れやゲームの内容、景品の買い出しは全て自分たちで行いました。
80名のパーティーでしたがほぼ全員座れるくらいの席がありました。
友人からは料理もとても好評で、このお店で二次会を行って本当に良かったです。