結婚式二次会・貸切イベントの口コミ情報
実際にパーティーレーベルを通してお申し込みいただき開催されたお客様による、
結婚式二次会や貸切イベントのパーティーレポートです。
笑顔あふれる1.5次会
開催したパーティー内容
入籍してから1年8ヶ月後の1.5次会でした。
身内だけでの挙式と食事会で済ませた僕たちでしたが、身近な仲間達が是非友達にもお披露目したら?っていう事で、幹事をしてくれパーティーをする事になりました。
写真も仲間のカメラ好きな方がとってくれ、最後にはサプライズでジャズシンガーの仲間が、僕たちのためにアカペラで歌ってくれたりと、感動のパーティーでした。
会費の設定で検討したこと
男女ともに8500円の設定でした。
出来るだけ、パーティー費用やその他諸々をパーティー費用で賄おうと思っていましたが、1番は来てくださる方々が喜んでくれる会にしたいのと、幹事を務めてくれる仲間の会費も無しにできたらという思いがあったので、悩みました。
開催したゲームや景品について
ゲームは景品を用意してのものでした。ゲームというよりは、抽選会のような形でやりました。
参加者の方々には、入口でチェキをとり、写真に電話番号を記入していただきました。
そして、その写真をランダムで引いて、会場で引いた写真の方に電話をしてとってもらうと言う形で、当たった人にはプレゼントを用意しました。
誰が当たるのか?電話がかかってくるのか?とドキドキする感じが楽しめたと言ってもらえました。
皆様へのアドバイス・その他
会場との打ち合わせも色々とあるので、出来るだけ早めから予約する事をお勧めします 。
あとは、会場担当者の方と仲良くなっておくと、やり取りもスムーズですしより良いパーティーになるかと思います。
ずっと笑っていた2次会
パーティーの様子
開催したパーティー内容
友達だけのパーティーにしました。幹事は大学の同期にお願いしました。司会は夢の国のスタッフが2人いたので即お願いしてプロ並みの腕前でした。景品抽選会、ゲート設置、参加者ダンス・弾き語り、新郎から新婦への手紙朗読と、余興盛り沢山でした!
会費の設定で検討したこと
男女差や披露宴参列有無で特に差はつけず、全員一律で金額設定しました。最低金額+2000円を頂いて、余興の景品代に当てました。特に追加で徴収はせず、足りなかった金額に関しては、新郎新婦の自己負担にしました。
開催したゲームや景品について
景品抽選会として新郎が当選者のくじを引き、新婦が景品のくじを引いてプレゼントしました。参加者にメッセージカードを書いてもらってそれを引きました。形にも残るのでオススメ!景品は、月の土地権利書、温泉旅行ギフトなど約10万円分用意しました。
皆様へのアドバイス・その他
時間が足らなかったので、余興・サプライズを盛り込みすぎないように…。でも参加してくれる皆が笑顔になる空間を作ることが一番大切です。
WS懇親会
開催したパーティー内容
社内の会議終了後、懇親会会場として利用させて頂きました。演出やサプライズは今回行わなかったのですが、この会場はプロジェクター、スクリーン、音響設備等が整っており、イベントを実施するにはとても良い会場と思いました。今後も利用させて頂こうと思います。
会費の設定で検討したこと
着席、各テーブルに食事の卓盛りが希望でしたが、1人辺りの予算を超えてしまう為、バイキング形式にさせて頂きました。
事前に下見に伺った際には全員がバイキングを利用するには手狭な印象がありましたが、レイアウト等を検討して頂き、トラブルもなく実施頂きました。
開催したゲームや景品について
ゲーム等は特にせず、マイクのみ使用させて頂きました。今回は社内会議終了後の懇親会だった為、イベントやゲームはせずマイクのみで進行する形を取りました。
さまざまなゲームや景品の手配も可能のようでしたので、今後必要な時は利用したいと思います。
皆様へのアドバイス・その他
60名以上で、貸切使用可能な会場が赤坂、溜池山王近辺には少ない中、とても使い勝手の良い会場でした。
お肉カット
パーティーの様子
開催したパーティー内容
結婚式の二次会。ビンゴと、ケーキカットではなく、お肉をカット!
入場、退場、歓談音楽、全て自分達の好きなものを流せます。
サプライズは新郎からの手紙朗読で、本当にびっくりしましたが、とっても思い出になりました。
会費の設定で検討したこと
とくにありませんが、今まで結婚式二次会にたくさん出席し、みんなの会費設定を参考にしました。
景品や、司会者、幹事へお礼も買わないといけないと思い、赤字が出ないような金額を考えましたが、結局赤字でしたが、良かったです。
開催したゲームや景品について
ビンゴ大会をしました!
景品は10品くらい用意しました。
目玉商品は、温泉旅行宿泊チケット、またトワイライトクルーズ、ディズニーチケット。
ビンゴになった人から順番にくじをひいてもらい、どの商品になるかわからないようにしました。
皆様へのアドバイス・その他
広い会場で、みんな飲んだり、ゆっくりしたりしていました。
楽しめる雰囲気でした。
ワイワイした二次会!
パーティーの様子
開催したパーティー内容
ケーキ入刀、チェキくじ、フォトシャワーをしました。
フォトプロップスを置いて写真と歓談の時間を多く取り入れました。
最後にフォトシャワーの上映の際にパソコントラブルで再生出来なかったのですが、機転のきいた司会者だったのもあり上手く繋げました。
最終的にはきちんと流れて良かったです。
会費の設定で検討したこと
参加者の半分が披露宴からくるゲストだったため、あまり高くしたくありませんでした。
男性はどうしても女性より多く食べるので価格差を付けました。
銀座で行う二次会にしてはリーズナブルな設定に出来たかなと思います。
開催したゲームや景品について
チェキくじはお手軽でした。フィルムさえ用意すれば本体、ペン、箱も貸して下さいました。
あとは披露宴から持ってきたフォトプロップスで好きに写真を撮ってもらい、歓談メインにしました。
フォトシャワーを付けて会の最後に上映しようとしたらパソコントラブルで最初に上手く動かなかったのが少し残念でした。
皆様へのアドバイス・その他
吹き抜けの10Fも良いですが、9Fもアットホームで楽しかったです。