結婚式二次会・貸切イベントの口コミ情報

実際にパーティーレーベルを通してお申し込みいただき開催されたお客様による、
結婚式二次会や貸切イベントのパーティーレポートです。

ルコンテ(表参道・原宿エリア)

2016年11月に開催したパーティーレポート・口コミ

なお様(新郎・新婦)からの投稿です

感動の二次会

人数
約90名
パーティー内容
結婚式・二次会
会費
男性 7,500円     女性 7,000円

パーティーの様子

パーティーの様子
パーティーの様子
パーティーの様子

開催したパーティー内容

ダンスやラップバトル、景品が当たるゲームをしました。皆で楽しめる参加型のゲームで最後まで飽きさせないよう工夫しました。
最後に主人がサプライズで花束を用意して皆の前で夫婦生活の宣言をしてくれた事はとても嬉しかったです。新郎の皆様にも強くおすすめします。

会費の設定で検討したこと

女性は男性より安い価格設定にしました
余興をしてくれた友人にも同価格で会費をいただきましたが、後日お礼としてお食事やプレゼントをする予定です。
会費については気になる人もいると思うので、最初に景品をご用意している旨を説明しました。

開催したゲームや景品について

1位はJTB券
その他変わり種としてお見合いパーティー券
化粧品パック
スタバのギフトカード
ドライフルーツ盛り合わせ
など持ち帰り易く男女どちらでも使用が出来る景品を心がけました。
やはり景品があるからこそゲームが盛り上がりました。

皆様へのアドバイス・その他

大規模のパーティーで共働き夫婦の場合は迷わず二次回代行会社を利用することをおすすめします。

エマラウンジ(渋谷エリア)

2016年11月に開催したパーティーレポート・口コミ

ゆ様(新郎・新婦)からの投稿です

披露宴二次会

人数
約90名
パーティー内容
結婚式・二次会
会費
男性 7,000円     女性 6,000円

開催したパーティー内容

結婚式二次会で使用しました。
90〜100名の方にきてもらえました。
内容はビンゴと早食いです。
初めてでしたが楽しかったです。
段取りなどは幹事の方にお願いしまくりました。
とても楽しい会になりました。有難うございました。

会費の設定で検討したこと

二次会などでなるべく安くなるようにこころがけました。通常であれば、男8000円女7000円くらいだとは思いますが、1000円づつ下げてやることにしました。
料理の量は丁度よかったと思っています。
安いと来やすいようでよかったです。

開催したゲームや景品について

景品は15品ほど、IKEAなどで買いました。
郵送で前々日着みたいな感じにしました。
ゲームはビンゴと早食いです。
ビンゴは名前ビンゴにしました。わちゃわちゃで司会は大変そうでしたが、楽しかったです。
早食いも面白かったです。

皆様へのアドバイス・その他

雰囲気よかったです。
アンティークな感じが好みでした。
お好きな方はぜひ。

【閉店】ビストロバーンヤード(掲載終了エリア)

2016年11月に開催したパーティーレポート・口コミ

ほろよい様(新郎・新婦)からの投稿です

アットホームな二次会

人数
約70名
パーティー内容
結婚式・二次会
会費
男性 8,000円     女性 7,000円

開催したパーティー内容

ゲストの方と話したり写真を撮る機会を多めにしたかったので、あまり演出や余興をぎゅうぎゅうに詰めたりはしませんでした。景品の数は少し多めに用意しておきました。やっぱり当たったら嬉しいと思うし、思い出になるので。

会費の設定で検討したこと

会場からあまり遠くないところを一番重視しました。式からあまり時間が空いてしまうと披露宴からのゲストが、時間を潰さないといけないからです。会費は一人当たりの食事代と景品代を合わせて割ったものにしました。

開催したゲームや景品について

受付時にチェキでゲストを撮影して、1人ずつ名前を書いてもらいました。クイズを出して、集めた写真から一枚引いて、その人に答えてもらうというゲーム。クイズに正解すれば景品が当たります。プチギフトはお菓子にしました。

皆様へのアドバイス・その他

二次会場選びは早めの方がいいです。やっぱり人気があるお店は予約で埋まるのが早いです。

インザグリーン(京都駅・河原町・木屋町エリア)

2016年11月に開催したパーティーレポート・口コミ

うこ様(新郎・新婦)からの投稿です

友人とのパーティー

人数
約50名
パーティー内容
結婚式・二次会
会費
男性 10,000円以上     女性 10,000円以上

パーティーの様子

パーティーの様子
パーティーの様子
パーティーの様子
パーティーの様子

開催したパーティー内容

不思議の国のアリスをテーマに、気のおけない友人に集まってもらい、パーティーをおこないました。
会場の装飾にこだわり、ドレスも手作りのもので、アットホームな雰囲気になりました。
会場の方にもたくさん協力していただき、やりたかったことが実現したので、ここでパーティーできて良かったと思っています。

会費の設定で検討したこと

飲食費、景品代プラスアルファで考えました。二次会だと思うと少し高いのかなとも思いましたが、披露宴はしなかったためご祝儀を考えると安めなのかなと思います。
装飾、演出、衣装にお金をかけたため大幅な赤字でした。

開催したゲームや景品について

不思議の国のアリスをテーマにしていたため、それにちなんだゲームをしました。チーム対抗で、答えをスケッチブックに書いてもらう方式です。景品は1位のチームにトランプを引いてもらい、おなじトランプが貼られている景品が当たるようにしました。

皆様へのアドバイス・その他

やりたいことができたことが良かったなと思っています。
当日の流れをもっとシュミレーションしておけばよかったなと思っています。

【休業】ロティスリー・レイ(みなとみらい・元町エリア)

2016年11月に開催したパーティーレポート・口コミ

るんるん様(新郎・新婦)からの投稿です

サプライズな二次会

人数
約70名
パーティー内容
結婚式・二次会
会費
男性 8,000円     女性 7,500円

開催したパーティー内容

アットホームでみんなが楽しんで貰えるような二次会にこだわりました。
まず料理が美味しいことを前提に探しました。そこで普段はレストランで、雰囲気の良いところで選ばせてもらいました。
新郎がサプライズでフラッシュモブをしてくれましたが、使いやすい会場でした。

会費の設定で検討したこと

料理代プラス1000円で設定
料理とウエディングケーキに、景品代を加味して参加人数より会費を設定しました。
それより出た場合は新郎新婦の持ち出しの予定でしたが、会費内でおさまりました。
人数によって会費は検討すべきかと思います。

開催したゲームや景品について

ハズレなしの景品を用意。
ゲームは新郎新婦にまつわるようなクイズ形式で、早押しタイプ。
新郎は新婦を抱えスクワットを5回出来るかは盛り上がりました。
クイズに参加して頂いた方には参加賞もプレゼント。ハズレの場合も。

皆様へのアドバイス・その他

料理も美味しく、会場も使いやすいところをお勧めします。
控え室は必須です。