結婚式二次会・貸切イベントの口コミ情報
実際にパーティーレーベルを通してお申し込みいただき開催されたお客様による、
結婚式二次会や貸切イベントのパーティーレポートです。
お披露目パーティ
パーティーの様子
開催したパーティー内容
結婚披露パーティ
フラワーシャワーを行い、バルーンアートで会場を華やかに飾り付けしました。
司会が大事だったので、友人で司会に慣れている人にお願いをしました。2時間しか時間がなかったので、サプライズはありませんでした。
会費の設定で検討したこと
披露宴に出席してる人もいるので、出来る限り会費を高額にしたくなかったので、ビンゴの景品の一部、会場の飾りつけ、お見送りギフトは自己負担にしました。
幹事の方の努力で、赤字にはなりませんでしたが、会費を抑えた分、ビンゴの景品に予算を費やす事があまりできませんでした。
開催したゲームや景品について
定番ですが、ビンゴゲームを行い、70人に対して、12個の景品を用意、うち、6点を新郎新婦で用意し、幹事が用意する景品4点は、15,000円以内で用意をしてもらいました。
ディズニーチケット、お肉券、お米券などを用意しました。
皆様へのアドバイス・その他
会費を抑えるとゲームの景品を考えるのが大変。ドタキャンがあった際の会費負担を考えるのが大変だった
ハワイアン二次会
パーティーの様子
開催したパーティー内容
白金の結婚式後の二次会でした。結婚式に参加していなかったメンバーばかりで集まりました。ビンゴゲームやオープニングムービー、プロフィールムービーと、エンドロールムービーを流し、ケーキ入刀もしました。ハワイアンドレスでした。
会費の設定で検討したこと
男女同じ金額にしてあったので、会費集めも楽にできました。500円はビンゴ代で集めました。
やはり、7000円超えると高いなという印象なので、それ以下にしようと設定しました。なんとか赤字にならなかったので良かったです。
開催したゲームや景品について
景品は、サイトで一括購入しました。ラッピングもしてあったので、とても便利でした。20点用意し、あとの5点は手作りのチケットの作りました。ビンゴは早めに開催したほうが、グダグダしなくて良さそうです。ご参考まで。
皆様へのアドバイス・その他
映像を流したいかたは、必ず会場に確認したほうが良いです。
当日、音が出なかったので、、
素敵な2次会
パーティーの様子
開催したパーティー内容
乾杯(新郎より)→ウエディングケーキ入刀(ウエディングケーキは参加予定よりもマイナス20名分が目安らしい)→歓談→クイズ大会→歓談→余興(軽音楽部の合唱)→サプライズ(バラの花束76本)→おひらき!!
会費の設定で検討したこと
披露宴から参加する招待客が比較的多かったこと。
招待客の中に女性が多かったことと、男性が少なかったこと。
クイズ景品の予算を考慮し、食事代の差額で充当すること。
幹事へのお礼に充てる金額も確実に残しておくこと。
開催したゲームや景品について
新郎新婦にまつわるクイズ
1初デートの場所は?
2高校時代のジャージの色
3新郎が好きな新婦の手料理
景品(各クイズのメイン商品)
レイコップ布団クリーナー
フィリップスノンフライヤー
ティファールホームベーカリー
皆様へのアドバイス・その他
事前準備は大切!幹事さんとの打ち合わせもうまく行ってください!
アットホームな二次会
パーティーの様子
開催したパーティー内容
結婚指輪の二次会で利用しました。新郎のこだわりは「正方形に近く一体感のある会場」、新婦のこだわりは「ご飯が美味しくておしゃれな会場」で、お店を探していたところ、こちらのお店を見つけました。
会場は60人には広すぎず、高砂へ気軽にゲストが来てくれるような距離感でした。
わたしたちの式場から近いこともあり、打ち合わせの度にご飯に通うほど、パエリアやピンチョスが美味しいです。コスパもよいです。後日、友人からも「ご飯がすごく美味しかった」と好評でした。
会費の設定で検討したこと
自分たちが招かれたことのある二次会を参考に金額を設定しました。直前まで出欠が定まらず、総額がいくらになるのかわからなかったものの、飲食費以上にかかるもの(例えば景品やウェディングケーキ代、司会者代)はなるべく自分たちで負担しようと決めていました。
開催したゲームや景品について
みんなにルールがわかりやすいよう、普通のビンゴ大会にしました。ビンゴの機械をお店からお借りしたので、助かりました。
司会はプロの方にお任せしたので、スムーズに進行していただくことができました。景品は、細かい景品はあまり頼まず、テンションが上がりそうな肉やカニを多めにしました。
皆様へのアドバイス・その他
事前に、音響や動画の動作確認を行なったほうが安心できます。
こちらのお店では、店長さんをはじめ、スタッフの皆様が対応してくださいました。
結婚式二次会パーティ
パーティーの様子
開催したパーティー内容
ケーキ入刀、ファーストバイト
友人の歌の余興
新郎へ電報のサプライズ
退場はみんなに道を作ってもらい、フラワーシャワーのなか退場しました。
受付で1人ずつチェキを撮って、ウェルカムスペースに飾りました。赤ちゃんも来たので、分煙にし喫煙ブースを作りました。
そこでお話して知らない方同士盛り上がってました!
会費の設定で検討したこと
相場をネットで調べました。
男子のほうが多く食べるかな?というのと
男子の顔を立てる意味も込めて男子のほうを少し値段を上げました。
人数は予定より多く来てもらえたので、自己負担はほぼ無し。
料理を用意する分は、予定人数より少し少なくお願いし費用を抑えました。
料理は充分に足りたしとても美味しかったです!
開催したゲームや景品について
定番のビンゴをやりました。
景品は楽天で60,000円のセットを用意しました。
食品のもので一つ一つ豪華なものにしました。
ハズレはうまい棒キャンディ、アマゾンギフト券など。
景品は15こくらい用意しました!
皆様へのアドバイス・その他
歓談の時間を多くとるのがいいと思います。
周りに知り合いが少ない友人のフォローもできるし、たくさん新郎新婦と話せるほうが皆様も嬉しいと思います。