結婚式二次会・貸切イベントの口コミ情報

実際にパーティーレーベルを通してお申し込みいただき開催されたお客様による、
結婚式二次会や貸切イベントのパーティーレポートです。

パークサイドタブレス(赤坂・溜池山王エリア)

2016年10月に開催したパーティーレポート・口コミ

すたーきー様(新郎・新婦)からの投稿です

にぎやかな2次会

人数
約90名
パーティー内容
結婚式・二次会
会費
男性 8,000円     女性 7,000円

パーティーの様子

パーティーの様子
パーティーの様子
パーティーの様子

開催したパーティー内容

・入場
・乾杯
・ケーキカット、ファーストバイト
・余興(漫才)
・新郎新婦にまつわるクイズ大会
・幹事からのサプライズ映像
・余興(バンド演奏)
・新郎からのサプライズ映像、手紙
・集合写真撮影
・プチギフト配布、お見送り

会費の設定で検討したこと

様々な2次会に参加経験のある幹事メンバーで話し合って決めました。参加者の食事の他に、プレゼント代やケーキ代、装飾代についても、集まった会費より支払いしましたが、自己負担額が発生することはありませんでした。

開催したゲームや景品について

新郎新婦にまつわるクイズ大会。会場スクリーンを使用し、幹事が作成したパワーポイントを流しました。
景品は、テーマパークチケット、家電、食事券、映画鑑賞券、高級タオルなど豪華景品を10点ほど用意しました。

皆様へのアドバイス・その他

2次会会場と頻繁に連絡を取らせていただき、当日の流れについて細かいところまで相談させていただきました。装飾やBGMも好きなようにやらせていただき、イメージ通りのにぎやかなパーティーをすることができました。

アチェーゾ(渋谷エリア)

2016年10月に開催したパーティーレポート・口コミ

アロ様(幹事・イベント主催者)からの投稿です

ウェディング二次会

人数
約60名
パーティー内容
結婚式・二次会
会費
男性 8,000円     女性 8,000円

開催したパーティー内容

友人など60人前後を招待して、アットホームなイメージで色々なゲームをした。みんながまんべんなく楽しめるように、ゲームの内容を凝った。お店でケーキなども用意してもらえて、とても楽しく良いパーティーになった。

会費の設定で検討したこと

マイナスにはならないよう、ただあまり高すぎると参加しにくくなる可能性があるので、参加しやすいように男女一律の額に設定した。あまり細かい額(500円など)にするとお釣りの小銭を用意しないとならないので、その必要が無いように設定した。

開催したゲームや景品について

ゲームは、みんながたくさん参加できるようにロシアンシュークリーム(一つにわさび入り)や、ロシアンジュース(一つがお酢入り)、箱の中身を触って当ててもらうゲームを2回ずつ。景品は全部で6つ程度。費用は10万円前後。

皆様へのアドバイス・その他

お店がかなり色々と協力してくれる。チェキの貸し出しもしてくれる(フィルムは自分で用意)

両国テラス(上野・浅草・秋葉原エリア)

2016年10月に開催したパーティーレポート・口コミ

ちほ様(新郎・新婦)からの投稿です

盛り沢山な二次会

人数
約100名
パーティー内容
結婚式・二次会
会費
男性 8,000円     女性 7,000円

パーティーの様子

パーティーの様子
パーティーの様子
パーティーの様子

開催したパーティー内容

みんなでワイワイ楽しめるような二次会にしたくて、沢山の人を読んで、歓談の時間を長めにとりました。その中でも、ケーキ入刀やサプライズの手紙など、オンオフを付けてダラダラならないような仕上がりになったと思います。

会費の設定で検討したこと

披露宴から来て頂ける方や、余興、司会進行、受付をやって頂ける方など、様々ご協力いただく方を少しでも割安な価格でお楽しみいただきたかったので、ドレス代やケーキ代、雑費分などを差し引いて後から色んな料金設定にして浮くお金がないようにしました!

開催したゲームや景品について

ゲームは新郎新婦にしか分からないようなことや、皆さんと親しみやすくなったり会話のネタになるような題材でクイズをつくり、
パワーポイント形式で携帯を使って答えてもらう形にしました。景品は5つ用意して1つだけ外れでその合計80000円相当でした。

皆様へのアドバイス・その他

新郎新婦が楽しめるような二次会が1番だと思いますが、周りの方の配慮も必要だと思います!

【店舗改装中】ムードボード(丸の内・日本橋エリア)

2016年10月に開催したパーティーレポート・口コミ

とも様(新郎・新婦)からの投稿です

アットホームな二次会

人数
約80名
パーティー内容
結婚式・二次会
会費
男性 8,000円     女性 7,000円

パーティーの様子

パーティーの様子
パーティーの様子
パーティーの様子

開催したパーティー内容

みんなで和気あいあいと楽しく、アットホームなパーティーをテーマにしました。コンテンツも1つだけにして、歓談を多めにとりました。誰でも気兼ねなく新郎新婦のところに来れるような席は配置したことで、写真撮影もスムーズでした。

会費の設定で検討したこと

結婚式から参加される方も多く、あまり高すぎず、またマイナスにならないように設定しました。
7500円や8500円のように端数があ?とおつりの用意が大変だと思い、端数はなくしました。
社会人ということもあり、男女に差を付けました。

開催したゲームや景品について

コンテンツが少なかったため、景品の予算は10万円とし、1点豪華主義ではなく、あくまでもみんなに行き渡るように品数重視にしました。また、大きいものなどは持ち帰りづらいため、目録にして、住所を書いて送る方法をとりました。

皆様へのアドバイス・その他

二次会のことを決めるのが遅く、直前にバタバタとしてしまったので、早めに動くか、もしくは幹事さんにお任せしたほうが良いです。

【閉店】カラートーキョーナイトカフェ(掲載終了エリア)

2016年09月に開催したパーティーレポート・口コミ

さとう様(新郎・新婦)からの投稿です

フェス感出した二次会

人数
約100名
パーティー内容
結婚式・二次会
会費
男性 8,000円     女性 8,000円

パーティーの様子

パーティーの様子
パーティーの様子
パーティーの様子

開催したパーティー内容

結婚披露宴の二次会だったので、かしこまった感じにならないよういろいろ考え、バンド演奏を入れるのでフェス感を出して盛り上がりました。
バンドは2バンドで計30分程度。ゲームも計30分程度。あとは歓談多めで盛り上がってもらいました。
フェスを意識してのポスターとリストバンドが好評でした。

会費の設定で検討したこと

男女の差は無しにしました。
景品はひとつもショボいと思われるものが入らないように豪華にしたかったのと、デザートはイリナのミニロールケーキタワーに。
幹事3人と受付4人の会費をゼロにしたのと楽器のレンタル等もあったので自己負担が少しだけ出ました。

開催したゲームや景品について

ゲームはガリガリ君の早食いや万歩計フリフリなど、決着が早めにつくものを選択。4人ずつ×4ゲームで景品は16点用意しました。
お掃除ロボット、ディズニーペアチケットなど王道から、ラーメンセットやソーセージセット、ビールセットなど食べ物が多かったかも。

皆様へのアドバイス・その他

オリジナリティを大事にされる方にオススメです!やりたいことほとんど出来ましたが、手配はすべて自分たちでやるのでそれが苦にならない方にとてもいいと思います。
それに伴い幹事さんは協力的な方だとよろしいかと。。
会費は人数設定にもよりますが最低保証金があるので注意してください。
あと、メールのレスポンススピードが日によって違いすぎて戸惑いますが基本的には協力的です。