結婚式二次会・貸切イベントの口コミ情報

実際にパーティーレーベルを通してお申し込みいただき開催されたお客様による、
結婚式二次会や貸切イベントのパーティーレポートです。

ルコンテ(表参道・原宿エリア)

2016年09月に開催したパーティーレポート・口コミ

いと様(新郎・新婦)からの投稿です

結婚式二次会

人数
約120名
パーティー内容
結婚式・二次会
会費
男性 8,000円     女性 8,000円

開催したパーティー内容

結婚式の二次会で利用させていただきました。
100人以上来る予定だったので、みんなの顔が見えるような作りの会場が希望でした。
ルコンテさんはシャンデリアや家具、装飾がとてもおしゃれなので、自分たちで飾り付けを用意しなくても会場が華やかだったのもよかったです。

会費の設定で検討したこと

景品は良いものを10点ほど用意する予定だったので、男性、女性ともに8,000円で設定させていただきました。
男性と女性で料金を変えることも検討しましたが、8,000円を下回ると正直予算的に厳しかった為、一律にしました。

開催したゲームや景品について

人数が多かった為、ゲームを行うと時間がかかりそうだったので、景品の抽選会のような形にしました。
景品の写真貼ったボックスを用意し、ゲストの皆さんには好きな景品のボックスの中に、名前を書いた紙を入れてもらいました。
新郎新婦で各ボックスに入った紙を引いて、当たった人が景品をもらえるという内容です。
景品はディズニーペアチケットをはじめ、10,000円前後のものを10点ほど用意しました。炭酸サーバーや、soilのバスマット、エアソファは好評でした。

皆様へのアドバイス・その他

場所はとにかく駅近くが良いと思います。
また、せっかく来てくれるので、料理もみんなに十分に食べてもらえるくらいの量を用意しました。デザートも追加したので、とても満足してもらえました。

Bee 江坂(梅田・北新地エリア)

2016年09月に開催したパーティーレポート・口コミ

ぱん様(幹事・イベント主催者)からの投稿です

打ち上げ

人数
約60名
パーティー内容
貸切・イベント
会費
男性 4,000円未満     女性 4,000円未満

開催したパーティー内容

夏休みの間に開催していたイベントの打ち上げです。内容としては、リアル脱出ゲームを実施したり、夏のイベントの思い出を、プロジェクターをお借りし、振り返ったりしました。こだわった点としては、1次会になるので、料理と、広い空間です。

会費の設定で検討したこと

会費としては、なるべく参加者のみなさんの負担が少なくなるように設定いたしました。打ち上げということで、運営側で負担するつもりでいたので、その中で、会場の広さと利用時間が十分確保できるものを検討いたしました。

開催したゲームや景品について

リアル脱出ゲームを自作し、実施いたしました。その際、仕切られた部屋か、控え室のような場所が必要でしたので、60人が集まることのできる広い会場と、区切ることができる別室、もしくは区切る事ができるエリアがある会場を選びました。

皆様へのアドバイス・その他

企画を考えて実施するとすごく盛り上がるので、ぜひぜひ企画してほしいです!

インダストリアルラウンジ(恵比寿・代官山エリア)

2016年09月に開催したパーティーレポート・口コミ

中目ジャパン様(幹事・イベント主催者)からの投稿です

アットホームな二次会

人数
約60名
パーティー内容
結婚式・二次会
会費
男性 8,000円     女性 7,000円

パーティーの様子

パーティーの様子
パーティーの様子
パーティーの様子

開催したパーティー内容

余興では友人メッセージビデオやご両親からのメッセージビデオを流しました。アットホームな二次会にしたかったので新郎新婦との距離も近く、みんなでわいわい騒げる感じになり、最後は新郎は私服になっていました。

会費の設定で検討したこと

お店の値段や景品の総額から逆算し決めました。男女に価格差をつけたのは新婦が年下だったからというのもありましたが、一般的に男性の方が少し高めに設定するものかと思ったからです(笑)その他特に理由はありません。

開催したゲームや景品について

新郎がスポーツをやっていたので、自転車やディズニーペアチケット、まくらや電気マッサージ機等健康的なものを多くしました。ゲームは絵を描いてもらい新郎新婦に誰が一番うまいか当てるものや、うまい棒の早食いで盛り上がりました。

皆様へのアドバイス・その他

ゲームや余興は会場選びから決めておいたほうがいいかなと思います。

【閉店】ソウルオブソウル(掲載終了エリア)

2016年09月に開催したパーティーレポート・口コミ

お祭り男様(新郎・新婦)からの投稿です

アットホーム

人数
約90名
パーティー内容
結婚式・二次会
会費
男性 8,500円     女性 7,500円

パーティーの様子

パーティーの様子
パーティーの様子
パーティーの様子

開催したパーティー内容

結婚式二次会で利用しました。大学同期、先輩、後輩、職場同期、先輩、後輩含めて90人ほどで実施しました。お肉カット、チェキ、ゲームも含めて非常に盛り上がりました。お店のご担当者の方々、ありがとうございました!

会費の設定で検討したこと

男女差つけました!男性8,500円、女性7,500円で設定しました。
金額については幹事をお願いした友人に相談し設定しました。直前の友人の二次会でも同テーブルの価格設定だったので安心しましたが、お釣りが若干めんどうでした。

開催したゲームや景品について

チーム制でゲームしました。トイレットペーパー早巻き対決、ネクタイ結びゲーム、ガリガリくん早食いゲームしました。景品は日常生活で使えるものをメインに選びました。
食べ物系は避けて、後に残るものにしました。

皆様へのアドバイス・その他

おめでとうございます!準備大変だとは思いますが、頑張ってください!

ザ キッチン サルヴァトーレクオモ銀座(銀座・汐留エリア)

2016年10月に開催したパーティーレポート・口コミ

てるみん様(新郎・新婦)からの投稿です

友だちみんなでワイワイな結婚報告パーティー

人数
約120名
パーティー内容
結婚式・二次会
会費
男性 7,000円     女性 7,000円

パーティーの様子

パーティーの様子
パーティーの様子
パーティーの様子

開催したパーティー内容

海外挙式を行っており、その際はほとんど友人を招待することができなかったため、その報告を目的としたパーティーを開催。昔からお世話になっていた友人の招待をメインとして、会社も上司を呼ばず仲のよいメンバーのみとした。

会費の設定で検討したこと

ゲストに足を運んで貰いやすくしたかったため、先にパーティーの会費を7,000円と決めた上で、会場選択をした。その他の費用に関してもまた会費を決めた上で、その費用内に収まるようにその他の費用を節約する形にした。

開催したゲームや景品について

久しぶりにあった友人との会話を楽しんでもらうことをメインとしていたため、そもそもゲームをすることは考えていなかった。また景品を用意するゲームをしてもその分ゲストに金銭的な負担を上乗せするだけなのでその点でも考えなかった。

皆様へのアドバイス・その他

先に会費を決めてしまったので、逆に制約が出来ていろいろ話はサクサクと進んだので1つの方法としてアリだとは思う。