結婚式二次会・貸切イベントの口コミ情報

実際にパーティーレーベルを通してお申し込みいただき開催されたお客様による、
結婚式二次会や貸切イベントのパーティーレポートです。

カフェ ステュディオ(表参道・原宿エリア)

2016年10月に開催したパーティーレポート・口コミ

takakaki様(新郎・新婦)からの投稿です

大同窓会

人数
約80名
パーティー内容
結婚式・二次会
会費
男性 8,000円     女性 8,000円

パーティーの様子

パーティーの様子
パーティーの様子
パーティーの様子

開催したパーティー内容

こだわりのリクエスト楽曲、新郎新婦クイズ、ブーケイベントなど、すべて盛り上がりました。
サプライズ乾杯挨拶、当日のプロフィールDVDや披露宴でのとって出しDVDの上映もとても盛り上がりました。余興はなく、みなさんと写真を撮る時間を第一に考えました。

会費の設定で検討したこと

披露宴から参加or二次会のみ参加で決定しました。差額は500円です。
会場側から、最低この金額を頂ければOKという話でしたので、80人参加が見込めるためできる限り安くしました。表参道とはいえ8000円より高くなると感覚的に割高と感じます。

開催したゲームや景品について

景品の特賞がディズニーペアチケット
ゲームは新郎新婦クイズ 画像4択式
チーム戦で実施しました。
チームは各9名で行い、景品も9つ用意しました。2等が和牛セット3等がフグ鍋、他ハーゲンダッツやスターバックスの券です。

皆様へのアドバイス・その他

幹事さん選びは特別重要です。
可能であれば、幹事代行会社もおすすめかもしれません。

ガーブトウキョウ(丸の内・日本橋エリア)

2016年10月に開催したパーティーレポート・口コミ

hayakawakun様(新郎・新婦)からの投稿です

楽しい二次会

人数
約50名
パーティー内容
結婚式・二次会
会費
男性 8,000円     女性 7,000円

開催したパーティー内容

お笑いムービーあり、ゲームありの楽しい二次会。ゲーム中心で景品を多めに用意し、常に何かやっている二次会にしました。オープニングムービー後、新郎希望でファーストバイトはおでんをオーダー!ダチョウ倶楽部のノリで盛り上がりました。笑

会費の設定で検討したこと

70人くれば景品、諸々含めてまかなえる金額で設定しました。当初、70人くらい呼べる予定でしたが、当日や前日のキャンセルなどが多発し、50人に!涙 景品などあわせてくれ20万円くらい自己負担になりました。

開催したゲームや景品について

ゲームはハイアンドロー、黒ひげ危機一髪(事前にチェキを撮ってもらいboxに入れたものを新郎新婦が引いて、当った人が剣を刺し飛んだら景品)、ビンゴを開催!景品は2万相当のカタログギフトやクッションマッサージャーなど、合計9つ用意しました。

皆様へのアドバイス・その他

会場使用料の金額を確認し、事前に呼べる予定の人数の確保は多めが良いです。

【閉店】イルリトローボ(掲載終了エリア)

2016年10月に開催したパーティーレポート・口コミ

ちー様(新郎・新婦)からの投稿です

みんなで楽しくワイワイと

人数
約120名
パーティー内容
結婚式・二次会
会費
男性 8,000円     女性 7,000円

開催したパーティー内容

ケーキ入刀、ファーストバイト、ビンゴをしました。新郎の職場の方がサプライズで友人や両家の親のメッセージを撮影したムービーを作ってくれていて、それをパーティーの最後の方に上映しました。とても感動的な終わりになりました。

会費の設定で検討したこと

こちらのサイトのこの会場の価格設定を参考に決めました。
9000円だと高いと感じると思うので、7000円、8000円にしました。また、披露宴で余興をお願いした友人、二次会幹事や手伝ってくれた方は会費を無料にしましたが、景品金額分をいれても、赤字にはならなかったです。

開催したゲームや景品について

ゲームはビンゴゲームを行いました。
景品は13個で、ダイソン掃除機、プレステ4、結婚式をあげたホテルディナー券、ワイヤレスヘッドホンなど目玉賞品を多めにしました。
その他はお菓子や日用品で便利なものを考えて景品にしました。

皆様へのアドバイス・その他

二次会の景品を前もって郵送ができたり、後は駅直結ということがゲストの方にも喜ばれました。料理の設定金額、最低保障もとても良心的なお値段でよかったです。

【閉店】梅田ライム(掲載終了エリア)

2016年10月に開催したパーティーレポート・口コミ

あたね様(新郎・新婦)からの投稿です

楽しい二次会

人数
約70名
パーティー内容
結婚式・二次会
会費
男性 8,000円     女性 7,500円

パーティーの様子

パーティーの様子
パーティーの様子
パーティーの様子

開催したパーティー内容

みんなで楽しめるゲームや余興を用意しました。時間も考えながら司会進行の友達が協力してくれました。余興は職場の同僚たちがムービーでサプライズをしてくれました。キャンドルサービスをする予定でしたがつわり中でなしにしました。

会費の設定で検討したこと

内金、景品代含め自己負担のないように考えました。また女性と男性とでは飲む量も食べる量もちがうのでそこもちゃんと工夫して会費を設定しました。予定していた人数より多くの友人がきてくれたので自己負担はありませんでした。

開催したゲームや景品について

メッセージカードを引いて選ばれた人が新郎新婦に関するクイズに答えるゲームをしました。景品は折りたたみ自転車やディズニーペアチケットなど人気の景品をパックプランで用意していただきました。カニやお米など食べ物も用意しました。

皆様へのアドバイス・その他

会費を設定するときは自己負担のないように当日キャンセルの人も考えて設定したほうが自己負担がなくなります。

【店舗改装中】ムードボード(丸の内・日本橋エリア)

2016年10月に開催したパーティーレポート・口コミ

社内イベント主催者様(幹事・イベント主催者)からの投稿です

社内イベント

人数
約70名
パーティー内容
貸切・イベント
会費
男性 無料・招待     女性 無料・招待

開催したパーティー内容

社内イベントとして利用させていただきました。最初の1時間はスライドを使用し、業務の共有等着席で実施。その後転換いただき、2時間かけて立食パーティーを行いました。会場のキャパはちょうどよく、社員同士良い交流会になりました。

会費の設定で検討したこと

今回は社内イベントとして使用させていただきましたので、会費は会社で全て負担しています。一人当たりは8,000円程度だったかと思います。料理も美味しく、量もちょうどよく大変満足です。予算内で実施できました。

開催したゲームや景品について

特にゲーム等は行っていません。社員との交流をメインにしておりましたので、お酒を呑みながら、和気あいあいお食事をさせていただきました。
時より音響設備は使用させていただきましたが、その際もお手伝いいただき助かりました。

皆様へのアドバイス・その他

事前打ち合わせに当日も、とにかくマネージャーさんがとても親切な方でした。感謝しています。