結婚式二次会・貸切イベントの口コミ情報

実際にパーティーレーベルを通してお申し込みいただき開催されたお客様による、
結婚式二次会や貸切イベントのパーティーレポートです。

マーサーブランチ(六本木・麻布エリア)

2016年09月に開催したパーティーレポート・口コミ

トッポ様(新郎・新婦)からの投稿です

結婚式2次会

人数
約80名
パーティー内容
結婚式・二次会
会費
男性 8,000円     女性 7,000円

開催したパーティー内容

会場のキャパを少し超えたが、友人をたくさん招待した。友人にDJプレイができる人達がいたので、新郎新婦それぞれが好きな曲を好きなタイミングで流してもらった。店側の対応も融通を利かせて頂いたり、臨機応変で滞りなくパーティーが開催でき、一生の思い出になった。

会費の設定で検討したこと

これまで出席した2次会の相場から費用を設定した。男女差は、食べる飲む量を考慮して女性を1000円安く設定した。自己負担としては、ドレスの持ち込み料や景品等が掛かり、会費で賄えない部分もあった。いじょう

開催したゲームや景品について

ゲームは景品の抽選会を行いました。5品用意させてもらい、最初の受付時に自分が欲しい商品に投票をしますり投票権は受付時に撮影するチェキ画像です。目玉商品はブーケプルズを行いイベント性をもたせました。最後にサプライズで新婦に新郎から手紙を読みました。

皆様へのアドバイス・その他

一生に一回の事なので妥協せずこだわってください。店長さんから実際に話を聞き、信頼できるかどうか自分で判断しましょう。

グレースバリ渋谷~グランデ~(渋谷エリア)

2016年09月に開催したパーティーレポート・口コミ

キラキラクマ様(新郎・新婦)からの投稿です

大盛り上がりのパーティーになりました

人数
約120名
パーティー内容
結婚式・二次会
会費
男性 7,000円     女性 7,000円

開催したパーティー内容

とにかくゲストが楽しめる会になるよう心がけました。人数が多く、時間が足らなかったので、全員と写真を撮ったり、話したりが出来なかったのが残念ですが。。。ちなみに、幹事は立てずに、新郎新婦ですべて用意をしました。初めましてのメンバーが集まって用意する必要がないため、漏れなく用意も出来ましたし、当日もスムーズに進行できました。全体的には満足しています。

会費の設定で検討したこと

出来るだけみんなが参加できてかつ楽しめる会にしたかったので、会費は出来るだけ抑えつつも、ビアサーブや景品ありの余興、大きなハニトーなど、比較的豪華な内容でやったと思います。遠方者への配慮や自分達の衣装代、受付へのお礼等はもちろん負担しましたが、全体的に見ればそこまで大きな負担はしていないと思います。

開催したゲームや景品について

ゲームは参加型のクイズにしました。参加者の2割強の25個用意しました。だいたい一つ3000円程度ですが、目玉商品も入れました。
二次会はお車代など用意しないのが一般的のようですが、遠方から二次会だけ参加してくれたゲストには本当に気持ち程度ですが、朝ごはん代を用意しました。

皆様へのアドバイス・その他

新郎新婦がどんな二次会にしたいのかが一番大切だと思います。お祝いをしてもらいたいのか、感謝をする会にしたいのか。幹事をされる方は、その意向をきちんと汲み取って、幹事を依頼する時は、きちんと伝えること!一番大切だと思います。

ベノア横浜(横浜駅エリア)

2016年09月に開催したパーティーレポート・口コミ

ゆり様(新郎・新婦)からの投稿です

アットホームな二次会

人数
約80名
パーティー内容
結婚式・二次会
会費
男性 8,000円     女性 7,000円

パーティーの様子

パーティーの様子
パーティーの様子
パーティーの様子
パーティーの様子
パーティーの様子

開催したパーティー内容

プロフィールムービー上映→入場の際にクラッカーをみんなに鳴らしてもらい入場→新郎ウェルカムスピーチ→乾杯→ケーキ入刀→歓談→ビンゴゲーム→ムービー上映など。
出来るだけ歓談の時間を長く取り、参加者と関わる時間を増やした。

会費の設定で検討したこと

会場の会費がやや高めだったが、景品代は新郎新婦で負担して、なるべく参加者に負担がないようにした。もう少し会場の会費が安いところにすればよかったかなと後から思ったが、場所も広く人数的にもちょうど良かったかなと思う。

開催したゲームや景品について

松阪牛、ホテルペア宿泊券、ディズニーペアチケット、ビッグうまい棒、ビッグハッピーターン、ウェルチ、カニギフト、顔パック、メロンゼリー、卓上ミニアロマディフューザー、など 景品代は全部で大体5万くらいに抑えました。

皆様へのアドバイス・その他

会費設定は大事です!新郎新婦で負担するところ・削るところなどをよく考えた上で設定しましょう。

ソーシャルイートアウェイク(梅田・北新地エリア)

2016年09月に開催したパーティーレポート・口コミ

ten様(新郎・新婦)からの投稿です

結婚式二次会

人数
約80名
パーティー内容
結婚式・二次会
会費
男性 8,000円     女性 7,500円

パーティーの様子

パーティーの様子
パーティーの様子
パーティーの様子
パーティーの様子
パーティーの様子
パーティーの様子

開催したパーティー内容

レストランカフェでの結婚式二次会。中之島文化財の中にあるレストランで、
とてもおしゃれなお店。ナチュラルウェディングをイメージしていたので、イメージにピッタリ。スタッフさんも親切でとても良い二次会を行うことができました。

会費の設定で検討したこと

お料理も結構良いものを出して頂いたので、安い会費では厳しく、でも高すぎるのはちょっと、、といったところでこちらの値段に設定しました。子供も参加だったので、子供料金は1000円にして、男性会費からまかないました。

開催したゲームや景品について

コーラ一気飲み、ストロー早飲み競争に万歩計競争。人物ビンゴの景品一位は商品券1万円。他豪華景品も多々。。予想以上に盛り上がったと思います。
購入景品コストをなるべく下げつつ、でも良いものをと、幹事が探して頑張ってくれました。

皆様へのアドバイス・その他

私たちは司会を知り合いのプロの方にお願いしました。
やはりしゃべれる司会は重要。友人にも幹事をお願いし、不安なくスムーズに行う事ができました。

【閉店】ギント銀座(掲載終了エリア)

2016年09月に開催したパーティーレポート・口コミ

にんじん様(新郎・新婦)からの投稿です

結婚式の二次会利用

人数
約100名
パーティー内容
結婚式・二次会
会費
男性 8,000円     女性 7,000円

開催したパーティー内容

結婚式の二次会で利用しました。当日は自分達のことが中心で進行や当日の食事等はよくわかりませんが、事前の下見や前日の荷物を受付などはしっかり対応いただいたと思います。ただ、申込した後にパーティのブッキングが入り、若干時間の調整が必要になったのが気になりました。

会費の設定で検討したこと

会費は共通の友人が多く参加することが想定されたため、以前開催した結婚式の二次会の会費を参考にしました。その前提で会場を検討し、景品等も検討しました。披露宴からドレスを持ち込んだので赤字になることは覚悟していましたが、満足度を優先してその選択をしました。

開催したゲームや景品について

クイズ形式の余興を行いました。内容は幹事と相談しながら決めて、実際のパワーポイントは幹事に作成してもらいました。なるべく多くの人が参加できるように4択問題で5問出題しました。当たらなくても参加賞を用意しておきました。

皆様へのアドバイス・その他

二次会は幹事の協力が得られればお任せして披露宴に集中したほうがいいでしょう。