結婚式二次会・貸切イベントの口コミ情報

実際にパーティーレーベルを通してお申し込みいただき開催されたお客様による、
結婚式二次会や貸切イベントのパーティーレポートです。

【閉店】セグレド(掲載終了エリア)

2016年09月に開催したパーティーレポート・口コミ

ツチ様(新郎・新婦)からの投稿です

独特の雰囲気

人数
約90名
パーティー内容
結婚式・二次会
会費
男性 8,000円     女性 8,000円

開催したパーティー内容

他の会場も見学しましたが、独特の雰囲気のあるこちらの会場に惹かれたため、ここで決めました。
会場内はとても暗いですが、装飾も色々と凝っていて素敵な雰囲気です。芸人さんを呼んだのでとても盛り上がりました。

会費の設定で検討したこと

男女差は特に設ける必要はないと考えました。あとは来て頂いたほとんどの人が30代なので少し高めに設定しました。土曜の夜の貸切のため50万が最低保障価格だったのでそれを考えての価格にしました。特に問題なかったです。

開催したゲームや景品について

新郎新婦に関するクイズを行いました。最初は○×で移動してもらおうとしましたが会場がL字型で動きにくいのでその場で手を挙げてもらう形式で行いました。プロジェクターでクイズを映しながら行ったのでやりやすかったです。

皆様へのアドバイス・その他

幹事から音響は事前にもっと確認しておけばよかったと話を聞いています。あとは控え室がないので何か着替えたりする場合は2階から3階に上がる踊り場での対応になりました。

Bee渋谷(渋谷エリア)

2016年09月に開催したパーティーレポート・口コミ

taka様(新郎・新婦)からの投稿です

2次会

人数
約80名
パーティー内容
結婚式・二次会
会費
男性 8,000円     女性 6,500円

開催したパーティー内容

結婚2次会で利用しました。
幹事2人にお願いして約80名の参加だったので4名の受付をお願いしました。
会場を貸し切りにしたかったので貸切可能の会場にお願いしました。
新郎新婦が入場してからはじめのあいさつをしまして、
そのあとケーキカットをやりました。
そのあとは新郎新婦が各テーブルに回りそのあとチームに分かれてのクイズ大会をしました。
優勝チームがその中で景品を争うダーツで勝負を決めました。

会費の設定で検討したこと

お店にかかる1人分の費用と、景品、レンタルドレス代、お礼代、参加人数を考えて赤字が出ないように会費を設定しました。
自分が今まで参加してきた二次会ではだいたい男性:7,000~9,000円、女性は5,000~7,000円という感じでしたので、それを参考にして決めました。

開催したゲームや景品について

クイズ大会がメインになりました。
約80人いた参加者を10チームに分かれて対抗戦形式にやりました。
6~7問の問題数で問題は新郎新婦に関する問題です。
問題は全て幹事2人が考えてくれました。
最終問題以外は教えてもらっていたのですが、
最終問題のみ幹事2人からのサプライズ問題を出されました。

皆様へのアドバイス・その他

会場はやはり貸切にできる会場の方がいいかなと思いました。
隣の部屋に他の団体が入っていたりすると、音楽が聞こえてきたり、他人が入り乱れて収拾がつかなくなると思いました。

Bee池袋(池袋エリア)

2016年09月に開催したパーティーレポート・口コミ

S&M様(新郎・新婦)からの投稿です

自由だけど一体感のある二次会

人数
約100名
パーティー内容
結婚式・二次会
会費
男性 5,000円     女性 4,000円

パーティーの様子

パーティーの様子
パーティーの様子
パーティーの様子
パーティーの様子

開催したパーティー内容

結婚式の二次会で利用させていただきました。披露宴に呼べなかった新婦側の会社仲間や新郎の大学サークルの友人などをお誘いしました。セレビィを利用し、最新機械でゲームをしたり、シャンパンタワー、ケーキ入刀など、披露宴に来られなかった方にも楽しんで頂ける内容にしました。

会費の設定で検討したこと

参加者の負担は少なく、手軽に参加でき、普段会えない方にもお会いしたかったので、景品代は自分たちで負担できるような料金設定にしました。結果として、人数が集まったので、景品代もみなさんの参加費から補うことが出来ました。

開催したゲームや景品について

会場でセレビィという機械が使用出来たので、テレビで見るクイズ番組のような形態で、2人に関するクイズゲームを実施しました。また、景品は、手ぶらで負担なく帰れるように、景品チャップリンという会社を使い、目録の贈呈にしました。

皆様へのアドバイス・その他

会場の担当さんの協力と、セレビィがあれば、新郎新婦が少し頑張る必要はありますが、幹事を頼む方に負担がかかり過ぎず、パーティーを開催することが出来たと思います。

【閉店】ロイクラトンリゾート(掲載終了エリア)

2016年09月に開催したパーティーレポート・口コミ

かっちー様(幹事・イベント主催者)からの投稿です

同業種交流会

人数
約120名
パーティー内容
貸切・イベント
会費
男性 5,500円     女性 5,500円

パーティーの様子

パーティーの様子
パーティーの様子
パーティーの様子

開催したパーティー内容

メーカー若手向けの同業種交流会を実施。乾杯以外は基本的にコンテンツを設けず、自由な交流を主目的とした。
評価を受けた点は会場の雰囲気とBGM、完全分煙のフロア。
不満な点は料理の量、エレベーターの混雑だった。
アンケートを実施することで、参加者の生の声を聞けたのが収穫だった。

会費の設定で検討したこと

同業種の交流会ということで、無理な男女の金額差を設けなかった。これは、平静中立な懇親会の意義を確立するためでもある。
会費に男女の差をつけることにより、余計な勘繰りや、出会いに特化したイメージをつけさせることをしたくなかった。

開催したゲームや景品について

最初と最後の乾杯と挨拶以外には特にコンテンツを設けていない。
同業同士の交流を主目的としているので、これで良かったと思う。
最後に記念撮影を実施したが、スマホのカメラでは、撮影できる幅が制限されたため、カメラを準備すべき。

皆様へのアドバイス・その他

事前の声がけや集客の際は、会場の素晴らしさ以上に、懇親会の意義やコンセプトを伝えることに注力すべき。

ガーブトウキョウ(丸の内・日本橋エリア)

2016年09月に開催したパーティーレポート・口コミ

めい様(新郎・新婦)からの投稿です

アットホームな二次会

人数
約70名
パーティー内容
結婚式・二次会
会費
男性 8,000円     女性 7,000円

開催したパーティー内容

結婚式二次会で利用させていただきました。アットホームな雰囲気でお店のスタッフの方も丁寧に対応してくださいました。結婚式に慣れていらっしゃる会場なので、事前の打ち合わせもスムーズで幹事も安心して準備ができたようです。

会費の設定で検討したこと

会場費用を出来るだけまかなえるように計算しました。参加人数で無理ない値段で、女性が満足してもらえる方が盛り上がると思ったので値段設定を男性女性で差をつけました。少し自費が出ましたが、非常に満足いく形での開催となりました。

開催したゲームや景品について

新郎新婦のマルバツゲームで景品を用意しました。およそ6万円くらいの予算で、ディズニーのペアチケットやマッサージ機、温泉セット、ウエハースなどを景品として入れました。新郎とジャンケン大会も開催するなど盛り上がりました。

皆様へのアドバイス・その他

出欠確認やメッセージなど、管理がしやすいサイトでした。ぜひ使って頂きたいサイトです。