結婚式二次会・貸切イベントの口コミ情報

実際にパーティーレーベルを通してお申し込みいただき開催されたお客様による、
結婚式二次会や貸切イベントのパーティーレポートです。

ベニーレベニーレ(表参道・原宿エリア)

2016年07月に開催したパーティーレポート・口コミ

こるね様(幹事・イベント主催者)からの投稿です

Kickoff Party

人数
約90名
パーティー内容
法人パーティー
会費
男性 無料・招待     女性 無料・招待

開催したパーティー内容

事業部内のキックオフパーティを行いました。
開催中は、クイズ大会や、新人紹介、新人による演目などを行い、大いに盛り上がりました。
クイズ大会では簡易なものですがオリジナルのシステムを組んでスマートフォンで投稿させるなど工夫しました。

会費の設定で検討したこと

会費は無料です。                                                                                            
そのため設定はございません。

開催したゲームや景品について

事業部内のキックオフパーティを行いました。
開催中は、クイズ大会や、新人紹介、新人による演目などを行い、大いに盛り上がりました。
クイズ大会では簡易なものですがオリジナルのシステムを組んでスマートフォンで投稿させるなど工夫しました。

皆様へのアドバイス・その他

会場は天井が高く空気が綺麗です。
あいにくの天気のためテラスが喫煙所になりましたが、最悪、会場内に喫煙所を設けても問題なさそうでした。

【閉店】ウィークエンドガレージトウキョー(恵比寿・代官山エリア)

2016年07月に開催したパーティーレポート・口コミ

不破様(新郎・新婦)からの投稿です

アメトムチ

人数
約60名
パーティー内容
結婚式・二次会
会費
男性 8,000円     女性 7,000円

パーティーの様子

パーティーの様子
パーティーの様子
パーティーの様子

開催したパーティー内容

気兼ねなく楽しめるアットホームな空間作りと自分達が好きな海と山をテーマに取り組みました。
パーティーでは、親友にDJを依頼したり、自分達で作ったプロフィールムービー、宮古島で撮ったウエディングフォトムービーなどを流しながらクラブイベントの様な感覚で皆さんに楽しんでもらいました!
1番の目玉は、ウエディングケーキならぬウエディングバーガーでセカンドバイトをしました!
何よりも自分達が楽しめるパーティーになりました。

会費の設定で検討したこと

あまり男女間で値段差がない事が、まず大前提で考え始めました。
そこからパーティーの内容、そしてゲーム(景品も含め)などのクオリティとのバランスで値段を決めていきました。
あとは装飾品など、多少買ったものもあったので、そこも考えつつ決めました。

開催したゲームや景品について

ゲームは題して、
”アメトムチ”ゲームをやりました。
ロシアンシュークリーム(小さいサイズの物を10個ずつ。そのうちの幾つかにワサビを入れたものを用意)
それとコーラ500mlの早食い早飲みを男女ひとりずつを5ペア出しておこないました。

皆様へのアドバイス・その他

会場入りから受付開始までの時間がギリギリだったので、急遽、友達を呼んで飾り付けや準備をお願いしました。
時間自体がキツキツだったので、段取りはしっかりやらないとっていうが気づきはありました。

【閉店】ソウルオブソウル(掲載終了エリア)

2016年07月に開催したパーティーレポート・口コミ

卒花様(新郎・新婦)からの投稿です

思い出に残る1日!

人数
約90名
パーティー内容
結婚式・二次会
会費
男性 7,000円     女性 7,000円

開催したパーティー内容

会場が焼肉屋さんだったので、ウェディングケーキではなくお肉をカットして、そのお肉を焼いて食べてもらったり、ビールガンをしょってサーブしながらみんなの席を回ったり、めずらしい演出がとても好評でした!!!!

会費の設定で検討したこと

☆赤字にならないようにしました
☆でも、儲けないようにしました
☆表参道地域の他の二次会等の相場を調べました
☆おつりが大変なので、小銭がでない金額にしました
☆男女同じ内容を楽しんでいただくので、男女同じ値段にしました

開催したゲームや景品について

二次会からの参加者も多く、参加人数も多かったので、歓談の時間多くとりたいという思いがあったのでゲームの時間は最初から20分と決め、クイズを4問だしました。
景品は10個で、メインのディズニーチケットと2位のデジタルフォトフレーム以外は全部食べ物にしました。

皆様へのアドバイス・その他

司会の進行によって二次会の盛り上がりがかなり左右されると思います!

Bee銀座(銀座・汐留エリア)

2016年07月に開催したパーティーレポート・口コミ

アリアナ様(新郎・新婦)からの投稿です

結婚式の二次会

人数
約70名
パーティー内容
結婚式・二次会
会費
男性 7,000円     女性 7,000円

パーティーの様子

パーティーの様子
パーティーの様子

開催したパーティー内容

待ち時間では、チェキで写真撮ってメッセージを買いてもらいました。
シャンパンタワーやケーキカットを行いました。シャンパンタワーをあんまり見たことがないので、ゲストの皆さまに喜ばれました。
大好きな音楽をかけて、場が盛り上がりました。

会費の設定で検討したこと

フード、ドリンクは1人5000円かかりました。
1人2000円の中から、ケーキと景品を買いました。プチギフトは自己負担で約15000円でした。安く買うためにインターネットで購入しました。
できるだけゲストの負担を少なくしました。

開催したゲームや景品について

いま流行りのセレヴィのクイズゲーム-新郎新婦に関する問題、7問(新郎2問、新婦2問、共通3問) 上位10位まで景品をあげました。
ダーツ(無料) 1グループ10人に分けました。グループ対戦で1位になったグループに景品をあげました。
景品は計25点 90000円

皆様へのアドバイス・その他

景品では、チケットよりお肉が盛り上がりました。
司会は、会場のスタッフにやっていただきました。とてもよかったです。

トゥエンティフォーセブン(24/7)(みなとみらい・元町エリア)

2016年07月に開催したパーティーレポート・口コミ

てらお様(新郎・新婦)からの投稿です

結婚式の二次会

人数
約90名
パーティー内容
結婚式・二次会
会費
男性 8,000円     女性 7,000円

パーティーの様子

パーティーの様子
パーティーの様子
パーティーの様子

開催したパーティー内容

結婚式の二次会として使用し、ケーキ入刀から、新郎新婦にまつわるクイズ、新郎からのサプライズムービーおよびプレゼント、さらに屋外で集合写真を全員で撮ることができた。テラス席もあるので、みな各々のテーブルで楽しい時間を過ごした。

会費の設定で検討したこと

男性は8000円、女性は7000円に設定した。ケーキが30000円、料理が3500円だが90名分は用意せず、80パーセントくらいの値段におさえ、ドリンクは2000円×人数分、残りのお金をゲームの景品にした。

開催したゲームや景品について

新郎新婦にまつわる三択のクイズをした。全部で5問。プロジェクターを使って問題を表示し、連続正解した人が景品ゲット。景品は高級牛肉、ディズニーペアチケット、高価なお酒、亀の子たわしなどがあった。だいたい10万前後。

皆様へのアドバイス・その他

とても景色が良い会場でした。すこし横に長いので、座り方などは工夫が必要。