結婚式二次会・貸切イベントの口コミ情報
実際にパーティーレーベルを通してお申し込みいただき開催されたお客様による、
結婚式二次会や貸切イベントのパーティーレポートです。
結婚式2次会
開催したパーティー内容
結婚式2次会パーティで利用させていただきました。
入場は階段から降りてくる演出を行い、その階段を使いゲスト全員との写真撮影も行いました。せっかくなのでホテルでお願いした外注カメラマンさんに全体を撮影いただき、とてもいい思い出になりました。
会費の設定で検討したこと
新郎新婦衣装代、送賓ギフト代、外注カメラマン代については新郎新婦負担にして会費設定をしました。
披露宴からすぐだったので、料理は少なめにし、代わりにゲーム景品を多くのゲストにいきわたるようにたくさん購入しました。
開催したゲームや景品について
新郎側・新婦側サプライズの余興が2つと、事前にゲストに伺ったアンケートをもとに作成したクイズゲームを行いました。
盛りだくさんのコンテンツだったので、時間が足りない状況でごしたが、とても盛り上がりました。
皆様へのアドバイス・その他
カフェーズご担当安楽さんに本当によくしていただきました!イレギュラー対応も快くしていただいて、大変ありがたかったです。
サプライズな二次会
パーティーの様子
開催したパーティー内容
結婚式は親族と親しい友人で行ったため、日頃お世話になっている方々をお招きし、会費形式でパーティーを実施した。食事はビュッフェスタイルで全員が着席して過ごせる様に、真ん中に料理類、その両側に座席とした。パーティーの内容は全て幹事にお任せし、どうしてもやりたい事だけをお願いしてプログラムに入れてもらった。
会費の設定で検討したこと
新婦側の友人がほとんどだったため、男性女性の金額の差はつけなかった。人数と立地を考慮し8000円に設定。景品はみんながまんべんなく貰える様に揃えた。自己負担は特賞の賞品、ドレス代、全員に配るギフト類。
開催したゲームや景品について
ゲームは1つに絞り、幹事があらかじめチーム分けを行ってくれたのでチーム対抗戦で実施。ゲストとの歓談の時間を多めにしてもらったので1種類しか行わなかった。勝ったチームには全員分のスタバカードを用意した。
皆様へのアドバイス・その他
幹事は一番仲良しの友人に依頼しました。何もリクエストしませんでしたが、私の想像を遥かに超える会場装飾をしてくれて、大好きなディズニーの世界観が見事に表現されていました。会場選びから会費設定など全て幹事さんが一緒に考えてくれたので特に大変なことはありませんでした。来てくれたゲストの方々も会場の世界観と友人に恵まれているねとお誉めの言葉をたくさん頂きました。
幹事さん選びは重要なんだと思いました。
結婚式2次会
開催したパーティー内容
結婚式の二次会で利用させて頂きました
みんなのアクセスがいい池袋でカジュアルな感じのパーティーにしたいとおもい
景品のあるゲームをやったりしました
料理は立食でみんながわいわいするような飲み会みたいな感じでした
会費の設定で検討したこと
結婚式のあとでまだ学生がいたりしたのでととにかくとにかく安くしたいとおもい探しました!
男子と女子で会費を差をなくしてみんな平等な会費で少しおおくもらって景品のお金にまわし、自己負担を減らしたいと思いました
開催したゲームや景品について
じゃんけん大会をしました
ゲームはじゃんけんや予め配っておいたクジを渡し、最後に発表というようなゲーム内容でした!
景品はスタバのカードをいくつかとディズニーランドのペアチケットと鼻毛カッターを景品で出しました
皆様へのアドバイス・その他
場所がわかりにくかったので、下見をしたり幹事と前もっての打ち合わせが必要
クラス会
開催したパーティー内容
大学のクラス会を行いました。
四年生という事で、もう全員いい大人なので、派手にシャンパンタワーや結婚式の二次会クラスの景品を付けたビンゴゲームなど盛り上がれる演出を心掛けました。また、話した事のないクラスメイトとの交流も図りました。
会費の設定で検討したこと
会費は全員平等にしようという事で男女に差はありません。ビンゴゲームの景品と会場のコースの値段を合わせた金額を全員からいただきました。あくまで、クラスメイトとの交流という事なので男女に差は付けませんでした。
開催したゲームや景品について
ビンゴゲームを行いました。
景品はディズニーのペアチケット、ギフトセット2つ、体重計、ティファール電気ケトル、ドライヤー、アイスギフト券、ビール券、スターバックスカード、図書カードといったようなものを用意しました。
皆様へのアドバイス・その他
ここのお店は設営はほとんどお任せでやりましたが、かなりいい感じにして頂けたのでよかったです。
weddingparty
開催したパーティー内容
家族のみの海外挙式を行ったため、友人を招きweddingpartyをしました。
会費制、ビュッフェ形式、半立席とカジュアルなpartyでしたが、生い立ちムービーや余興や、両親への手紙をすることで少し披露宴に近づけました。
会費の設定で検討したこと
遠方から参加の友人も多く、あまり負担をかけたくなかったそともあり男性8,000円、女性7,000円に設定。
幹事や余興をしていただいた友人には会費をいただきませんでした。
装花やブーケ等もあった為、自己負担は比較的多かったと思います。
開催したゲームや景品について
ゲームにあまり時間をかけたくなかったので、抽選会をしました。
1等のレイコップライト以外は、ディズニーペアチケットやスタバカード、アマゾンカードなど荷物にならないもと考え、全部で8個景品は用意しました。費用は抽選チケットを外注したため約7万円くらい。
皆様へのアドバイス・その他
海外挙式では呼べなかった友人や祖母を呼んで、結婚を報告するいい機会になりました。食事も美味しかったと好評でした。