結婚式二次会・貸切イベントの口コミ情報

実際にパーティーレーベルを通してお申し込みいただき開催されたお客様による、
結婚式二次会や貸切イベントのパーティーレポートです。

カシータ(表参道・原宿エリア)

2016年07月に開催したパーティーレポート・口コミ

aaa様(新郎・新婦)からの投稿です

食事雰囲気重視の二次会

人数
約120名
パーティー内容
結婚式・二次会
会費
男性 9,500円     女性 8,500円

パーティーの様子

パーティーの様子
パーティーの様子
パーティーの様子

開催したパーティー内容

結婚式の二次会で利用しました。130名くらい入って、安っぽくない会場で探していて、カシータに決めました。
二次会の内容としては、ものまね芸人を呼んでいたのでパフォーマンスしてもらい、あとはクイズやって動画流して、といったものです。料理がとても美味しかったと参加者から多く声をいただきました。

会費の設定で検討したこと

会場費支払いで自己負担額がないような価格設定にしました。その他二次会でかかった、景品、ゲームの費用や、動画作成の費用などについては自己負担としました。男女比は友人二次会の例を参考にして1000円差をつけました。

開催したゲームや景品について

ゲームは新郎新婦が参加者の名前が入ったくじを引いて、くじを引いた方にクイズに回答いただくというシンプルなものでした。景品は旅行券、熟成肉セット、日本酒、スイーツなどです。合計10万円くらいだったと思います。

皆様へのアドバイス・その他

会場は早めに抑えないと、なかなか理想の会場に巡り合わないので早めの行動が良いかと思います

カフェガーブ(心斎橋・堀江エリア)

2016年07月に開催したパーティーレポート・口コミ

みえみ様(新郎・新婦)からの投稿です

みんなで楽しむ1.5次会

人数
約60名
パーティー内容
結婚式・二次会
会費
男性 10,000円以上     女性 10,000円以上

パーティーの様子

パーティーの様子
パーティーの様子
パーティーの様子
パーティーの様子
パーティーの様子

開催したパーティー内容

とにかく堅苦しくしたくなかったので私たちらしく好きなものを取り入れてしたかったので飾り付けも、友人たちに手伝ってもらいながら飾りました。

子連れ再婚同士の結婚でしたのでしっかり子供たちのため私たちのために気持ちを改めて伝えたいというのがお互い強くありましたので子供に手紙を読んでもらったり、ムービーではお互い友人に頼みサプライズをいれてもらいました。

会費の設定で検討したこと

披露宴と結婚式はしない代わりに人前式ありの結婚式パーティーをしたかったので、会費金額はお祝儀辞退制で考えて
パーティーの総合計と衣装代、ゲーム景品、と計算して自己負担が10万円くらいで抑えた計算でゲストには少しお高い設定だったのですがテーブルブッフェ形式にして二次会とは少し違いを出しました。

開催したゲームや景品について

あらかじめ受付でゲストには携帯番号をかいてもらいボックスにいれてもらいました。
ゲームは新郎、新婦でくじをひきその番号にかけ携帯がなった人にでてきてもらい景品決まっていた景品を渡すというものでした。
10個景品があったのでお題をだしモノマネをしてもらったりと盛り上がりました。

皆様へのアドバイス・その他

披露宴会場とかではなくカフェやパーティー会場での結婚式はゲストとの距離が近くすごくアットホームな雰囲気がよかったです。
でも、今回カフェでのパーティーで打ち合わせの時点で適当だなと思いました。
プランナーさんと名刺をいただいたのにもかかわらず伝えたはずのことが伝わってなかったり、当日にカメラマンも勝手にキャンセルされており、不快な想いをしました。

ゴデレッチョ(恵比寿・代官山エリア)

2016年07月に開催したパーティーレポート・口コミ

ユキ様(新郎・新婦)からの投稿です

みんなでワイワイな二次会

人数
約60名
パーティー内容
結婚式・二次会
会費
男性 8,000円     女性 7,000円

パーティーの様子

パーティーの様子

開催したパーティー内容

結婚式の二次会。椅子を並べ、半立食形式のパーティー。受付後はチェキで参加した方を撮影し新郎新婦へメッセージを記入してもらった。
ケーキ入刀セカンドバイト、歓談、スクリーンを使って挙式、披露宴の映像を流す、ゲームを行った。

会費の設定で検討したこと

会費は男女で千円差をつけた。今までに参加した二次会も男女で価格差がある場合が多かったのと男性の方が飲食の量が多いと考えたため。ビンゴの景品は幹事が立て替え。お見送りのプチギフトと景品の一部は新郎新婦かわ立て替え。

開催したゲームや景品について

開催したゲームは新郎新婦へ質問しその回答にまつわる数字を当たりとするビンゴ大会、新婦とゲストのジャンケン大会。
景品は旅行券、ディズニーリゾートのチケット、お肉引換券、ビール券、スタバの券。予算は8万円程。

皆様へのアドバイス・その他

落ち着いたお洒落な雰囲気のお店です。お料理も美味しかったのでこちらで開催してよかった。

ルコンテ(表参道・原宿エリア)

2016年07月に開催したパーティーレポート・口コミ

うなぎ様(新郎・新婦)からの投稿です

にぎやかな二次会

人数
約120名
パーティー内容
結婚式・二次会
会費
男性 8,000円     女性 7,000円

パーティーの様子

パーティーの様子
パーティーの様子
パーティーの様子

開催したパーティー内容

約130人が参加しました。予定より人数が増えて広さが心配でしたが、立食なら問題なさそうでした。椅子はソファもあわせて40席程用意していただけました。
エレベーターが1台なのでお見送りの時間は多め(30分位)にとりました。結果的にはエレベーターを待っている間に一人一人とお話ができて良かったです。

☆パーティー内容
・ケーキカット(ケーキトッパーを持ち込み。とてもかわいく作っていただけました。)
・ファーストバイト 新郎には小さいもの、新婦には大きめのスプーンを用意してもらえました
・プロフィールムービー
・ゲーム(クイズ) 人数が多かったこともあり、マイクを使っても全員には声が届かなかったようでした。
・結婚式の写真をまとめたムービー
・集合写真 ロフトからきれいにとれました!

会費の設定で検討したこと

始めは80人ほどと考えていたので少し高めの設定にしてしまいました。人数が多くなったので、ほぼ会費の中でパーティーを行うことができました。
余裕ができたぶんはゲームの景品を少し豪華にしたり、手伝ってくれた友達に還元したりしました。

開催したゲームや景品について

新郎新婦についてのクイズ
くじ引きで当たった人に答えてもらいました。
クイズを10問用意して景品も10個
3000〜20000円ほどの旅行券、ディズニーペアチケット、神戸牛、毛ガニなど 合計8万円くらい
人数的にたくさんの人に景品を用意するのが難しく、ゲームを聞いているだけでも楽しめればとクイズにしました。ただ後ろの方の人にはマイクの音が届かず内容が分からなかったようでした。

皆様へのアドバイス・その他

駅近、おしゃれ、多人数が入れるのでルコンテにして良かったです!帰りも楽でした〜

バルバラ ルミュウ(掲載終了エリア)

2016年07月に開催したパーティーレポート・口コミ

ぷぷぷ様(新郎・新婦)からの投稿です

オシャレな店内

人数
約70名
パーティー内容
結婚式・二次会
会費
男性 8,000円     女性 7,000円

パーティーの様子

パーティーの様子
パーティーの様子
パーティーの様子

開催したパーティー内容

装飾にこだわりました!
幹事さんに装飾の指示書を渡して、フォトブースやジャイアントバルーンなど可愛く設置してもらいました。余興なしにして歓談メインに。会場にCDJがあったので音響担当者のおかげで終始盛り上がりました。

会費の設定で検討したこと

コース料金1人5800円+税でお願いしました。会費をあまり高くしたくなかったので60名でお願いして、10名分は飲み物代だけでお願いしました。少しだけはみ出てしまい、新郎新婦で負担しましたが許容範囲内でした。

開催したゲームや景品について

新郎側ゲスト1名、新婦側ゲスト1名を選び、簡単なゲームをしてもらいます。買った方にプレゼントをあげるというもの。一等は現金2万円、その他ビールサーバーやクオカード7000円分等、全部で12個用意しました。

皆様へのアドバイス・その他

会場の担当者が二次会に慣れているかや、対応の良さも大事だと思います。