結婚式二次会・貸切イベントの口コミ情報

実際にパーティーレーベルを通してお申し込みいただき開催されたお客様による、
結婚式二次会や貸切イベントのパーティーレポートです。

パブカーディナル丸の内(丸の内・日本橋エリア)

2016年05月に開催したパーティーレポート・口コミ

メロンパン様(新郎・新婦)からの投稿です

素敵な会場でした

人数
約70名
パーティー内容
結婚式・二次会
会費
男性 7,000円     女性 6,000円

開催したパーティー内容

70名程度の結婚式二次会を開催しました。演出は友人に任せたので詳しく書けませんが、会場の雰囲気も良く、良い二次会になったと思います。
ただ、テラス席、下の席、上の席とバラバラに人が散らばるので、あまり一体感は出ませんでした。

会費の設定で検討したこと

料理は¥5,000にしました。
私たちは自分たちの負担が増えてもいいので、なるべく会費を安くしました。
皆さん時間を割いて来てくれるので、絶対高くしたくなかったのですが、ちょうどこの会場は最低保証金額も低く、その点は軽くクリアできました。
景品やプチギフト等豪華にして自己負担は10万くらいでした。

開催したゲームや景品について

景品は10万円分くらい色々買いました。
プチギフトも一人500円かけました。せっかく皆さん時間を割いて来てくれるので、おもてなしの気持ちで、赤字は当然という気持ちで用意しました。
また、ゲームは少なめで、歓談タイムを多くし、写真もたくさん撮れました。

皆様へのアドバイス・その他

店内は70名でも広い気がしたので、110名くらいいると盛り上がると思います。
下席と上席がパックリ分かれてしまい、その点はいまいちでしたが、夜はシャンデリアが綺麗で雰囲気が良いです。
また、スクリーンも3つあり設備が良かったです。

ルコンテ(表参道・原宿エリア)

2016年06月に開催したパーティーレポート・口コミ

めちゃん様(新郎・新婦)からの投稿です

みんなでワイワイ

人数
約80名
パーティー内容
結婚式・二次会
会費
男性 8,000円     女性 8,000円

開催したパーティー内容

・グループ別での対抗戦ゲーム→全員参加型だったので、みなさんに楽しめてもらえたと思います。

・ケーキカット

・DVD上映・・・披露宴の時に流した余興DVDを流しました。多くの人に協力いただいていたので本当に嬉しかったです。

会費の設定で検討したこと

男女で差額をつけるかどうかを相談しましたが、当日、受付担当の方がやりやすいよう、会費は男女で統一しました。会場の最低使用料金があったので、食べ物のコースをどうするか、またケーキ以外のデザートをつけるかなども検討しました。

開催したゲームや景品について

どんなゲームにしたいかと、景品の予算を二次会の幹事のメンバーに伝え、あとはお任せした感じでした。景品は想像以上に豪華なものをそろえていただきましたが、きちんと予算内に収まっていたので本当に有難かったです。

皆様へのアドバイス・その他

日柄もそうですが、人数によって会場選びはとても難しので、早めに探すことをおすすめします。また、日柄が良いと、結婚式も多く、他の二次会の予定があって来られない方も多かったので、早めに連絡を取るのがいと思います。

バルバラ ルミュウ(掲載終了エリア)

2016年06月に開催したパーティーレポート・口コミ

たかお様(新郎・新婦)からの投稿です

結婚式の二次会

人数
約120名
パーティー内容
結婚式・二次会
会費
男性 8,500円     女性 7,500円

パーティーの様子

パーティーの様子
パーティーの様子
パーティーの様子

開催したパーティー内容

コンセプトはゲストに感謝を伝えること。
乾杯の挨拶後にケーキ入刀、ファーストバイトを行いました。歓談の時間を長めにとりつつ、余興は友人が作成してくれたムービーを上映。最後に新婦へサプライズとしてバラの花束を渡しました。

会費の設定で検討したこと

景品等の経費等考慮して、余裕のある会費設定にした。男女差は新婦の要望によるもの。自己負担は特にしていません。結婚式自体で結婚お金がかかったので、二次会では自己負担がないようにうまく調整できたので、よかったです。

開催したゲームや景品について

ケータイゴングを使ったクイズ大会。景品は10個。ディズニーチケットや家電など。
挙式披露宴の写真スライドショー。新郎新婦のプロフィールムービー。友人が作成したサプライズムービーを上映しました。費用は大体10万円弱。

皆様へのアドバイス・その他

ケータイゴングのクイズ大会は面白かったです。また、選んだ会場の担当の方が非常に親切でいろいろな要望に応えていただきました。おすすめです。

【閉店】アフェリス(掲載終了エリア)

2016年06月に開催したパーティーレポート・口コミ

ぽにょ様(新郎・新婦)からの投稿です

でろでろの二次会

人数
約80名
パーティー内容
結婚式・二次会
会費
男性 8,000円     女性 8,000円

パーティーの様子

パーティーの様子
パーティーの様子
パーティーの様子
パーティーの様子
パーティーの様子
パーティーの様子
パーティーの様子

開催したパーティー内容

歓談の時間を多くとれるように余興はなし、ケーキ入刀、ファーストバイト、プロフィールムービー、ライブエンドロールムービー(入場前に)、景品渡す為のゲームとして新郎新婦クイズ、お互いの手紙交換をしました。
受付時に一番面白い顔でチェキをとってもらいました。おすすめです。

会費の設定で検討したこと

会場の料理とドリンクの料金と景品代と手伝ってくれる人達のお礼を考えてマイナスになるべくならないように決めました。
男女では不公平にならないように同額に設定しました。
披露宴から参加の方達に安くできなかったのは申し訳なかったです。

開催したゲームや景品について

景品は荷物が重くならないようにチケットものにしました。新郎新婦にまつわる系のもの。図書券、無印良品のギフトカード、マッサージ屋のギフトチケットなど。残念賞として31のチケットも用意したので総額5万ほど。残念賞もあわせると24個用意しました。

皆様へのアドバイス・その他

新郎が途中でつぶれましたがそのおかげでらぶらぶっぷりをさらけだすことができたので(笑)それはそれでよかったです。
音響やPC操作を頼む人を専用でお願いするべきだと思います。

マーサーカフェダンロ(恵比寿・代官山エリア)

2016年06月に開催したパーティーレポート・口コミ

なみ様(新郎・新婦)からの投稿です

アットホームな二次会

人数
約100名
パーティー内容
結婚式・二次会
会費
男性 8,000円     女性 7,000円

パーティーの様子

パーティーの様子
パーティーの様子
パーティーの様子

開催したパーティー内容

サプライズをたくさん盛り込んだ、アットホームな二次会でした。お互いの親友を集めました。
司会者も盛り上げ慣れしている人選とし、また会場もあまり広くない場所にし参加者同士の距離が近くなるように心掛けました。

会費の設定で検討したこと

二次会からでも気軽に参加できる価格としました。今まで参加した会の全てが男女の金額に価格差があったので、男女均一の値段は考えていませんでした。
自己負担は無く、会費の中で済むようにしました。マーサーカフェが安かったのもあります。

開催したゲームや景品について

旅行券、ディズニーペアチケット、焼肉券に絞り、それぞれの金額を高めにしました。
景品の個数は少なかったのですが、出席者全員にスタバカードをプレゼントしました。ゲームは新郎新婦のエピソードクイズを中心に3問としました。

皆様へのアドバイス・その他

余興の準備、特にサプライズを用意した方が盛り上がりやすいと思います。