結婚式二次会・貸切イベントの口コミ情報

実際にパーティーレーベルを通してお申し込みいただき開催されたお客様による、
結婚式二次会や貸切イベントのパーティーレポートです。

【閉店】イルリトローボ(掲載終了エリア)

2016年05月に開催したパーティーレポート・口コミ

まう様(新郎・新婦)からの投稿です

大人数パーティー

人数
約100名
パーティー内容
結婚式・二次会
会費
男性 8,000円     女性 7,000円

パーティーの様子

パーティーの様子
パーティーの様子

開催したパーティー内容

大人数の結婚式二次会でした。大人数だったので進行が難しく、幹事の方には念入りに打ち合わせをしてもらいました。
その際にはスタッフの方に時間を割いてもらい、詳しく説明してもらいました。そのおかげで本番も素敵なパーティーをすることができました。

会費の設定で検討したこと

男性の方が飲むことが多いので8000円、女性の方が飲み食い少ないので7000円にしました。また結婚式から参加してもらったかたは5000円にしました。
人数が多かったのでプラマイゼロくらいで終わりました。

開催したゲームや景品について

4つのゲームを行いました。男性のゲストから1人、女性のゲストから1人を新郎新婦がランダムで選び、2人が対決する形でゲームを行いました。合計で8個のギフトを用意して、合計で9万円くらいは景品代がかかったと思います。

皆様へのアドバイス・その他

スタッフもいいし、料理も美味しい、そして何よりリーズナブルでオススメです。

【閉店】ブランチキッチンカマクラ(掲載終了エリア)

2016年04月に開催したパーティーレポート・口コミ

ゆき様(新郎・新婦)からの投稿です

アットホームでおしゃれな二次会

人数
約60名
パーティー内容
結婚式・二次会
会費
男性 8,000円     女性 7,000円

開催したパーティー内容

ゲスト全員にゆっくり楽しんでもらえるよう、進行はプロの方にお願いし、余興やスピーチなども省きました。
ケーキカットやビンゴゲームなど演出は定番のものでしたが、司会の方が大変盛り上げてくださりとても楽しいパーティーになりました。

会費の設定で検討したこと

食事代と二次会代行業者へお支払いするパーティー運営費(司会者・ゲーム景品含む)をあわせた金額から、周辺の会場での相場を考慮して差額を自分たちで負担しました。
また、食べる量などを考えて、男女で1,000円の差をつけました。

開催したゲームや景品について

オリジナルルールのビンゴゲームを開催しました。あまり時間がかかると飽きてしまわないか心配でしたが、ほどよい時間内で終わり、とても盛り上がってゲストにも大変好評でした。景品は、ディズニーペアチケット、高級和牛、海鮮詰め合わせなど10種類程度でした。

皆様へのアドバイス・その他

お店の方もとても親切で、気持ちのよい接客をしていただきました。
お料理もとてもおいしく、特にケーキカットで使用したフルーツケーキは、他の友人の二次会で食べたどのお店のケーキよりもおいしかったです。フロアも十分な広さがあり、60名程度でしたらゆったりとスペースを使うことができました。

ルコンテ(表参道・原宿エリア)

2016年05月に開催したパーティーレポート・口コミ

らーひー様(新郎・新婦)からの投稿です

アットホームな二次会

人数
約60名
パーティー内容
結婚式・二次会
会費
男性 7,000円     女性 7,000円

パーティーの様子

パーティーの様子
パーティーの様子
パーティーの様子
パーティーの様子

開催したパーティー内容

結婚式の二次会で利用しました。広くて雰囲気がいいことからこの会場に新郎が一目ぼれしました。
その後食べログの評判なども見て、事前にランチに来ました。とてもおいしくて量も多く気に入りました。
事前に作成した台本をお店の方にもお渡ししていたので、ケーキを出していただくタイミング等も完璧でした。おすすめの会場です。

会費の設定で検討したこと

自分たちも何度か結婚式の二次会に出ていて、ビンゴの景品を出席者の会費から出すのにとても違和感を感じていました。
演出は新郎新婦の自己満足なので自分たちで負担するべきとの思いから男女ともにほぼ飲食費のみの負担にしました。
自己負担はドレス・景品・プチギフトで15万円程度です。

開催したゲームや景品について

オーソドックスにビンゴゲームをしました。うまい棒が当たってもしょうがないので、自分たちがもらって本当にうれしいものを選びました。
1位ディズニーペアチケット
2位ネスカフェドルチェグスト
3位よみうりランドチケット
4位スレンダートーン
5位ビール1ダース
6位パスタセット
7位スタバカード×2
8位鍋
9位今治タオル
10位おつまみセット
にしました。

皆様へのアドバイス・その他

幹事とは2回しか打ち合わせをしませんでしたが、台本に細かく幹事の動きを書いておいたことで、当日はあわてずに開催できました。
幹事同士高校からの友人だったので臨機応変に対応してくれました。
幹事とは本音で話し合える気を使わない間柄でないと困ると思います。

カフェ ステュディオ(表参道・原宿エリア)

2016年05月に開催したパーティーレポート・口コミ

あい様(新郎・新婦)からの投稿です

二次会

人数
約60名
パーティー内容
結婚式・二次会
会費
男性 7,000円     女性 6,000円

パーティーの様子

パーティーの様子
パーティーの様子
パーティーの様子

開催したパーティー内容

結婚式二次会
bingoゲームをしたり、
会話を多めに時間をとりました!
そのほかには
友人からのサプライズムービーがあったりと楽しめる会でした!
さらに会場的には縦長なので
遠くまで見やすく、顔がわかり、とてもよかったです!

会費の設定で検討したこと

bingoですが友人が幹事を行ったので
お任せする形でした。
景品等もお任せ状態で
予算はオーバーしてでもみんなに楽しんでもらえるようにしました。
そのほかにも色々と経費がかかりましたがとてもいい二次会となりました。

開催したゲームや景品について

bingoで
もちろん、ディズニーチケット等もありました!
そのほかにはコーヒーメーカーやビールサーバー等面白くて大きなものまで笑
スタバカードなど合計10点くらいはだせたのではないでしょうか。もらった側もとてもよろこんでもらえました。

皆様へのアドバイス・その他

ケーキがおけないとのことでそれだけは残念な要素でした。
もうすこし、なにかできればいいのかなとおもいます。

春秋 溜池山王店(赤坂・溜池山王エリア)

2016年05月に開催したパーティーレポート・口コミ

やみーやみん様(新郎・新婦)からの投稿です

結婚式二次会

人数
約100名
パーティー内容
結婚式・二次会
会費
男性 9,000円     女性 7,000円

開催したパーティー内容

披露宴後の二次会を行いました。
通常のケーキ入刀はやめて、酒樽を使った鏡開きを行いましたが、お店の人のご協力のおかげでスムースに行うことができました。
そのあとはクイズをして景品をプレゼントする流れでした。

会費の設定で検討したこと

今まで出た二次会の会費を参考に、高すぎないように設定しました。
最低保障料金の設定もあり、実際に何人来るか予想が立てづらかったので、アバウトに設定しました。最終的には、景品の分は自己負担になったと思います。

開催したゲームや景品について

新郎新婦に関するクイズをして、正解者から抽選でどんどん景品を配っていきました。外れた人用の抽選も用意しました。
もらったら嬉しいものを選んで買ったので、比較的豪華商品になりました。
予算は15万円くらいは景品にかかったと思います。

皆様へのアドバイス・その他

二次会の人数の予想は結構大変ですが、会費を決める重要な要素になると思うので、早めの行動をお勧めします!