結婚式二次会・貸切イベントの口コミ情報
実際にパーティーレーベルを通してお申し込みいただき開催されたお客様による、
結婚式二次会や貸切イベントのパーティーレポートです。
カジュアルハワイアンな二次会
パーティーの様子
開催したパーティー内容
アットホームで少しハワイアンなカジュアルな二次会をテーマにしました。
極力みんなとの時間を取れるよう余計なことはしないようにゆったりできるよう考えました。
こだわったところではバルーンをヘリウムで浮かせそこにチェキで撮った写真などを取り付けました。
会費の設定で検討したこと
金額設定は男性は8000、女性は7000に設定し、できるだけたくさんの人を呼びたかったのでリーズナブルに感じれる金額に設定しました。
基本自己負担額は準備品以外はありません。
人数を多く集めた分景品を豪華にできました。
開催したゲームや景品について
ゲーム内容は、事前に投票形式で新婦と新郎が実際に問題をその場でやるもしくは発表し、正解の中から5名抽選し景品を上げる形です。問題は4問で合計20個の景品。事前に投票してもらってるので時間短縮とその場で盛り上がれるので良かったです。
問題のうち二つは男性用と女性用の景品で分けたりもしました。
皆様へのアドバイス・その他
実際に時間短縮とは言いつつもやりたいことやサプライズなど時間はあっという間でした。
準備時間が少ない場合色々とやりすぎると当日幹事が大変になってしまうので色々と考慮しなければなかったなと思います。
結婚式二次会
パーティーの様子
開催したパーティー内容
結婚式二次会で利用させてもらいました。ゲームや余興の時間は少なめで、歓談を多く取りたいと考えスケジュールを組みました。
写真を残すことが好きな新郎新婦だったので、皆で写真を撮りながら、昔話をしていました。
会費の設定で検討したこと
ゲームで景品をあげたかったので、男性はプラス3000円、女性はプラス2000円、学生はプラス1000円。価格差を決めたのは、経験上男性の方が会費が、高かったので理由はありません。なんだかんだ、予定より人数が少なくなってしまったので、景品分は自己負担になりました。
開催したゲームや景品について
新郎新婦が事前に代表者を何名か決めて、一対一のゲームを3つ行いました。男性はパンスト相撲、女性は哺乳瓶イッキ飲みなど、見る人も楽しめるゲームを選びました。景品は勝ち負け両者とも用意し、一番イイヤツはボーズのスピーカーです。
皆様へのアドバイス・その他
会場準備の人員は多めに頼んでおくといいです。司会も大事ですが、新郎新婦がどれだけ盛り上げるかも大事だと思います。
楽しい二次会
パーティーの様子
開催したパーティー内容
結婚式の二次会
新郎が新婦に内緒で新婦の友人と練習し、ダンスを披露。新婦両親に依頼し、新婦に対するメッセージビデオを撮影し、上映。
新郎友人にも出し物を依頼し、2つのプロフィールムービーを上映。
たくさんの人にご参加頂き楽しい会になった。
会費の設定で検討したこと
ビンゴなどのゲームを無くし、参加者の負担額(会費)を軽減。
男女には差を設けるべき。
自己負担額は無く、司会への謝礼、出し物担当の方への謝礼をお渡しして、プチギフトを用意してもある程度、お金は残る形になった。
開催したゲームや景品について
ビンゴなどのゲームは無し。
参加者とのコミュニケーションの時間を大事にした。
プチギフトは男性にはウコンの力、女性にはチョコラBBを用意した。
店にはカゴを用意頂き、それに入れて最後店の出口前でお配りした。
皆様へのアドバイス・その他
幹事は場所決めのあとすぐに依頼すべき。
ビンゴなどのゲームは場つなぎになるが会費を押し上げる原因なので、考えどころ。
司会は司会経験のある先輩に依頼。1万円
二次会
パーティーの様子
開催したパーティー内容
バブルシャワーで登場しました。その後は式と同じくケーキ入刀をしファーストバイト。定番の大きいスプーンを出して下さり、新郎の顔をケーキまみれにしました。その後はプロフィールと友達からのムービーを流し、◯×クイズで景品を準備してしました。
会費の設定で検討したこと
マルバツクイズでの景品もあるため、会費は少し多めに設定しました。二次会からの参加もあり食事は美味しい少しボリューミーなもの、また女性が多かったためドリンクの種類は多いプランにし、最終的にこの会費に決まりました。
開催したゲームや景品について
ゲームはマルバツクイズ。初めはみんなが確実に分かるものやプロフィールムービーを見ていれば分かるものやにし、徐々にレベルアップへ。景品は15人分にし、5人はハズレ景品。当たりはディズニーと美味しいお肉にしました。
皆様へのアドバイス・その他
お店のスタッフさんは誘導などとても慣れており良かったです。景品選びは早めに予算と数量を決めておけば良かったと思いました。
フリーな二次会
開催したパーティー内容
広い会場を使い、だいたいの人が着席してゆっくり食べたり飲んだり出来る二次会にしました。映像の余興で、新郎の家族が協力してくれたり、最後にみんなが歌ってくれてサプライズをしてもらいました。サプライズはあった方が楽しいと思います。
会費の設定で検討したこと
会費を高めに設定しているので、ゲームの景品を豪華にし、会費は全て使用しました。男女に価格差を設定した分、景品を豪華に出来ました。
自分達の衣装は自己負担になりましたが、それ以外は全て会費でまかなうことが出来ました。
開催したゲームや景品について
受付でチェキを撮影して、そこに新郎新婦にしてもらいことを記入してもらいました。それを新郎新婦が引いて書いてあることが出来たら景品をプレゼントするゲームをしました。
景品は、温泉旅行券やディズニーペアチケットなど、量より質を重視しました。
皆様へのアドバイス・その他
会場が広すぎて、みんなとの距離が遠く少し寂しかったです。人数と会場の広さは結構重要だと思いました。