結婚式二次会・貸切イベントの口コミ情報

実際にパーティーレーベルを通してお申し込みいただき開催されたお客様による、
結婚式二次会や貸切イベントのパーティーレポートです。

ガーブトウキョウ(丸の内・日本橋エリア)

2016年04月に開催したパーティーレポート・口コミ

ken様(新郎・新婦)からの投稿です

オシャレweddingparty

人数
約50名
パーティー内容
結婚式・二次会
会費
男性 8,500円     女性 7,500円

パーティーの様子

パーティーの様子
パーティーの様子
パーティーの様子

開催したパーティー内容

会場のや丸の内の雰囲気が素敵なので、最低限の飾りでそのままの雰囲気を生かしました。提携のドレスショップで割安でレンタル出来てありがたかったです。
新郎新婦に関わる四択クイズや新郎からのサプライズも盛り込みました。景品も見栄えがよかったので、盛り上がりました。始まる前に当日のエンドロールを流しておき飽きさせないようにしました。

会費の設定で検討したこと

想定の人数から割り出して、男性が多く食べると思い、1000円値上げしました。
プチギフト、衣装、設備費用、景品代は自己負担です。出来れば会費で賄いたかったのですが、三連休の中日で参加者もあまり集まらなかったので、会費はそのままで自己負担が増えた形でした。

開催したゲームや景品について

新郎新婦に関わる四択クイズ。二人の馴れ初めや普段の様子がわかるような内容や、プロジェクターにツーショット写真を入れたり工夫しました。
景品は5個です。映画券、アロマ加湿器、カニ、近江牛、ディズニーリゾートチケット。しめて五万円です。

皆様へのアドバイス・その他

会費設定は想定と変わることもあるので注意した方がいいです。ゲーム余興は盛り上がるので良かったです。

パブカーディナル丸の内(丸の内・日本橋エリア)

2016年05月に開催したパーティーレポート・口コミ

北斗の拳様(新郎・新婦)からの投稿です

同窓会のようなパーティー

人数
約70名
パーティー内容
結婚式・二次会
会費
男性 7,000円     女性 6,000円

パーティーの様子

パーティーの様子
パーティーの様子

開催したパーティー内容

結婚式の際に作った自己紹介ムービーを受付から開始までの間上映して、参加者が退屈しないように工夫した。
懐かしのメンバーをたくさん呼び、ゲストのみんなが同窓会をやっているような感覚になるようなパーティーを目指しました。
内容は乾杯の挨拶、ケーキカット、ゲーム、新婦へのサプライズムービーです。

会費の設定で検討したこと

参加者が高いと思わない、金額設定と男女の設定金額に差を設けることを意識して検討。

このエリアの平均相場が男性:8000円・女性:7000円くらいだが、高い印象を受ける。
そこで呼ぶ予定人数とコース料金から設定価格を割り出して会費設定した。

開催したゲームや景品について

ゲームについて
➀予め受付時に参画者のチェキを撮影し、メッセージを記入してもらい、チェキを抽選箱に入れる。
②スクリーンに背を向けて新郎新婦を配置(椅子に座る)
③チェキを入れた抽選箱からモノマネする人を新郎新婦が選ぶ
④スクリーンにお題を表示
⑤声を出さずに動きだけでものまねをしてもらう
⑥新郎新婦が当てる

皆様へのアドバイス・その他

ほぼすべてを幹事に任せていたため当日まで詳細は知りませんでした。
今思うことは早め早めの行動が成功へと繫がるとおもいます。
3カ月前には会場を決めて幹事を会場に呼び依頼含めて打ち合わせをしました。
企画力のある信頼できる方を幹事には選びましょう。

マーサーカフェダンロ(恵比寿・代官山エリア)

2016年05月に開催したパーティーレポート・口コミ

jiii様(新郎・新婦)からの投稿です

ワイガヤ☆結婚式二次会

人数
約100名
パーティー内容
結婚式・二次会
会費
男性 8,000円     女性 7,000円

パーティーの様子

パーティーの様子
パーティーの様子
パーティーの様子

開催したパーティー内容

チェキ撮影 インスタパネルも作りました♡
ケーキ入刀 お店でお願いしました。
余興 会社後輩の男性にモノマネ芸をお願いしました!
ゲーム ※後述
メッセージVTR上映
遠方の方やお世話になった方の映像をプレゼントしてもらいました。
集合写真撮影 パンパンでしたがなんとか撮れました。

会費の設定で検討したこと

お店に払う金額と参加見込み人数から割り出しました。このお店はパーティの時間帯によって価格が変わるのと、遠方の方も多くおり、当日に帰る方がいらっしゃったので、なるべく早めのスタートにしました。男女差は女性が多いので低めに設定しました。自己負担は景品分を少し負担しました。

開催したゲームや景品について

新郎新婦に関するクイズをしました
はじめにとったチェキで当たった人に回答してもらいました。人数が多く、半数くらいは座りの方も多くおり、食事をしている方も多く、聞いてる人と聞いてない人がいたのが少し残念でした。景品はKindleや温泉ギフトなどです。

皆様へのアドバイス・その他

時間的にあっという間です。歓談をメインにする場合はゲームはなくても良いかもしれません。二次会をやるには必要な設備はたくさんあります。当日は食べられませんでしたが、お店のご飯も美味しいですよ。

Bee有楽町(銀座・汐留エリア)

2016年05月に開催したパーティーレポート・口コミ

まい様(新郎・新婦)からの投稿です

ワイワイ楽しい二次会

人数
約80名
パーティー内容
結婚式・二次会
会費
男性 6,000円     女性 6,000円

パーティーの様子

パーティーの様子
パーティーの様子
パーティーの様子

開催したパーティー内容

幹事代行をしてくれるお店を探していて、こちらのBee有楽町さんにお願いしました♪
シャンパンタワーやウェルカムポスターなど、嬉しい特典も多数ありました!
また、お店オリジナルのセルヴィというマシンを使ったゲームは、ゲストに大変好評でした。
幹事をお店に頼んだことで、ゲスト全員が気兼ねなく純粋に二次会を楽しむことができたと思います。

会費の設定で検討したこと

会費をできる限り安くしたかったため、赤字ギリギリの6000円にしました。
男女差をつけたくはなかったため、同額にしました。
景品やプチギフトを工夫することで、安い会費を実現し、ゲストの方も気軽に参加しやすかったと思います。

開催したゲームや景品について

ゲームはお店のもつセルヴィという機械を利用しました。1人1つリモコンを持ち、オールスター感謝祭のように4択に回答していくものです。
みんな参加できるゲームで、とても盛り上がり、好評でした。
景品は自分達でネット購入しました。景品の費用は6万程度でした。プチギフトは1万程度。

皆様へのアドバイス・その他

会費設定は難しいですが、やはり安い方がゲストには優しく喜ばれます。
しっかりやってくれるお店だと、自分達の負担は少なくオススメです。

トゥーストゥース(恵比寿・代官山エリア)

2016年05月に開催したパーティーレポート・口コミ

めろん様(新郎・新婦)からの投稿です

みんなで盛り上がった二次会

人数
約100名
パーティー内容
結婚式・二次会
会費
男性 8,500円     女性 8,000円

開催したパーティー内容

ケーキカットなど定番イベントは省略し、参加者との会話を重視しました。
司会を新郎友人でプロの芸人さんにお願いし、またその方に余興もしていただきました。とても盛り上がりましたし、参加者とたくさん会話ができて、最高の二次会になりました。

会費の設定で検討したこと

こちらのお店は最低保障料金が設定されておりますので、当日の参加者を参加予定者の5〜10パーセント減見積もり、参加者が減った場合に困らないようにしました。
費用を確定したのは参加予定人数が決まってからです。飲食代に加え、司会者依頼料など必要経費を考慮しました。

開催したゲームや景品について

参加者との会話時間を確保したかったので、景品付きのゲームや余興は行いませんでした。
その代わりに司会を依頼した芸人さんにみんなで一体となり盛り上がれる余興をしていたたかなました。参加者の皆様にはプチギフトとしてクッキーをお配りしました。

皆様へのアドバイス・その他

会場の方がしっかりとサポートしてくださるので、安心して二次会を楽しむことができます。最低保障料金があるので、ある程度参加者を募る必要がありますが、料理も美味しいし、会場は充分広いしとても良いところです。