結婚式二次会・貸切イベントの口コミ情報

実際にパーティーレーベルを通してお申し込みいただき開催されたお客様による、
結婚式二次会や貸切イベントのパーティーレポートです。

ガーブトウキョウ(丸の内・日本橋エリア)

2016年04月に開催したパーティーレポート・口コミ

ヒロユキ様(新郎・新婦)からの投稿です

結婚式二次会

人数
約80名
パーティー内容
結婚式・二次会
会費
男性 9,000円     女性 7,000円

パーティーの様子

パーティーの様子
パーティーの様子
パーティーの様子
パーティーの様子
パーティーの様子

開催したパーティー内容

結婚式会場からリムジンに乗って二次会会場まで向かいました。東京の夜景がとても綺麗でしたし、東京駅で写真も撮りました。また、二次会には幹事含めて出席者全員にサプライズで登場しまして、皆さん驚いてました。本当に忘れられない1日になりました。

会費の設定で検討したこと

ビンゴを行ったのですが、盛り上げるためにも景品のレベルを高めにするため、一人当たりの会費が高くなりましたし、ある程度自己負担もしました。でも、みんな大いに盛り上がってましたし、自分たちもとても楽しめました。もう一回やりたいくらいです。

開催したゲームや景品について

ビンゴゲームを開催しまして、参加者のウチ三分の一は当たるように景品は25個程準備しました。
それに加えて、外れた人向けに新郎・新婦賞なる景品も準備しまして、新郎、新婦それぞれが思い入れのある商品を準備しました。景品のトータル額として13万程でした。

皆様へのアドバイス・その他

結婚式の準備で中々二次会のことまで考えれないと思います。なので、そこは思い切って幹事に一任して、希望はしっかり伝えましょう。リムジンは本当にオススメです。私ももう一度乗りたい。

【掲載保留】チューン(みなとみらい・元町エリア)

2016年04月に開催したパーティーレポート・口コミ

shoberg様(新郎・新婦)からの投稿です

結婚式二次会

人数
約40名
パーティー内容
結婚式・二次会
会費
男性 8,000円     女性 7,000円

開催したパーティー内容

よくある二次会で最初は歓談で15分、ケーキカット10分、歓談をはさんで余興。新郎新婦がお互いに質問しあって、その答えをみんなで当てるクイズをやりました。
最後は新郎から新婦へのサプライズで手紙を読んで、花束をプレゼントしました

会費の設定で検討したこと

他の友人が開催した二次会の会費と相場をあわせて金額を設定しました。
また、あまり人数を呼ぶことができなかったので、多少高めの設定でしたが、プレゼント代や、ケーキカット用のケーキを用意したこともあって、足がでてしまい自己負担も少しかかってしまいました。

開催したゲームや景品について

余興はケーキカット、クイズ、新郎から新婦へのサプライズをやりました。
クイズは事前に新郎新婦がお互いに質問をしておき、3択の解答を用意して、ゲストは名前を書いた札をどれか選択し、用意したボックスにいれてもらって、1問ごとにボックスから新婦が札をひき、当たった人に景品をあげました。

皆様へのアドバイス・その他

準備は早めに。早すぎて悪いことはないので、お店の人や幹事と入念に打ち合わせたほうがいい。

【掲載終了】アリスアクアガーデン品川(掲載終了エリア)

2016年04月に開催したパーティーレポート・口コミ

TOMIZU様(幹事・イベント主催者)からの投稿です

盛大な還暦祝い

人数
約150名
パーティー内容
貸切・イベント
会費
男性 5,500円     女性 4,500円

パーティーの様子

パーティーの様子

開催したパーティー内容

会社の方の還暦祝いを、着席スタイルで開催しました。(規模:145名程度)
プロジェクターでは、経歴紹介を兼ねた写真を流していましたが、過去の写真は若い人たちには新鮮に映り、同年代の方々は昔話に花が咲く・・・といった感じですごく盛り上がりました。

会費の設定で検討したこと

会費は以下の金額で設定しました。
男性:5,500円           
女性:4,500円
プレゼント代と女性の比率を考慮した結果の金額設定です。

開催したゲームや景品について

還暦祝いなのでゲームは未実施、プレゼントの贈呈のみでした。
                   
以下をプレゼントしました。      

・夫婦湯呑 ※オリジナルデザイン 
・赤いTシャツ ※オリジナルデザイン
・商品券

オリジナルデザインのTシャツは、参加者からもとても好評でした。

皆様へのアドバイス・その他

予約から開始前までは、白を基調とした素敵な空間なので、雰囲気が違う(豪華すぎる)かな・・・などと思っていましたが、始まってみるとそんな心配は吹っ飛びました。
普段は居酒屋さんがお似合いなサラリーマンの方にも安心してご利用いただけるかと思います。幅広い年代の方にご利用いただいて、恥ずかしくない会場だと思いました。

Bee有楽町(銀座・汐留エリア)

2016年03月に開催したパーティーレポート・口コミ

おはぎ様(新郎・新婦)からの投稿です

WAになって騒ごう!

人数
約80名
パーティー内容
結婚式・二次会
会費
男性 8,000円     女性 7,000円

パーティーの様子

パーティーの様子
パーティーの様子
パーティーの様子

開催したパーティー内容

クイズゲーム。オールスター感謝祭のようなクイズゲーム。一般問題と体験式問題も織り込んだ。
体験式はbee有楽町店のサービスであった、ゲキすっぱドリンクと激辛たこ焼き誰が食べたか?
笑っていいともの1人を当てるゲームをした。
最後にサプライズも織り込む。

会費の設定で検討したこと

そこまで深く考えていない。相場をネットや実際の経験談などから決めた。
8000円7000円の設定は少し高いかと議論になったが、景品でお返しという考えからこの値段にした。
もう少し人が少なければ値段下げる余地はあったか。

開催したゲームや景品について

オールスター感謝祭ゲーム。一般問題、体験型問題。ほかにいいともの1人当てるゲーム。
景品はよくあるレイコップなど。その場で渡すのは大変か?ということから式後住所を聞いて通販でお送りというものにした。比較的スムーズに行えた。

皆様へのアドバイス・その他

大変だったことは幹事さんとの情報共有。
ラインなどを使ってやるべきか。

ベニーレベニーレ(表参道・原宿エリア)

2016年04月に開催したパーティーレポート・口コミ

bell様(新郎・新婦)からの投稿です

素敵な二次会

人数
約90名
パーティー内容
結婚式・二次会
会費
男性 8,000円     女性 7,000円

パーティーの様子

パーティーの様子
パーティーの様子
パーティーの様子

開催したパーティー内容

結婚式の二次会で利用させていただきました。参加していただく方がゆっくりできるに広々した空間で二次会を行うことができました。
サプライズや余興は特に行わず、できるだけ多くの方と話をしたかったので、クイズ以外の時間は歓談にしました。

会費の設定で検討したこと

会場の施設利用料や、ケーキ、コースメニューを鑑みて決めました。当初はクイズ景品の費用も一緒に賄おうとしていましたが、そうすると会費が少し高くなってしまうので、景品代は最後に余ったお金を回して、新郎新婦負担にしました。

開催したゲームや景品について

クイズを3問行いました。内容としては、新郎新婦にまつわるものです。クイズの正解は新郎新婦による再現VTRをしたので、参加いただいた方々にもおもしろおかしく見ていただけたのかと思います。景品は10万円の予算で、10名分用意しました。

皆様へのアドバイス・その他

会場は広々したところがいいと思います。会場の大きさに比例して座れる席も多くなるので、参加いただく方も過ごしやすくなるかと思います。