結婚式二次会・貸切イベントの口コミ情報
実際にパーティーレーベルを通してお申し込みいただき開催されたお客様による、
結婚式二次会や貸切イベントのパーティーレポートです。
アットホームでカジュアルな二次会
パーティーの様子
開催したパーティー内容
チーム制のビンゴをして余興とかは無しで、来てくれたみんなといっぱい写真を撮った歓談メインの二次会でした。
遠方のゲストもいたので久しぶりにみんなで会えてとても楽しく、またビンゴがチーム制だったのでゲスト同士も仲良くなれました。
会費の設定で検討したこと
二次会をやると決めたのがギリギリだったこともあり、あまり参加できるゲストが多くなかったので自己負担額はけっこうありました。
でもあまり会費は高くしたくなかったので、披露宴にも来てくれた方には少し低く設定しました。
開催したゲームや景品について
チーム制のビンゴでした。
1番最初にビンゴを3人出せたチーム全員に景品を渡しました。
ビンゴの数字は全員の名前を新郎新婦が引いて当たったゲストが数字を決めるようにしました。
景品は9個で、内容はディズニーのチケットなどです。
皆様へのアドバイス・その他
幹事は友人に負担をかけたくなかったので代行を頼みました。
少し高いですが誰にも気兼ねなく過ごせたので良かったです。
結婚式二次会
パーティーの様子
開催したパーティー内容
ビンゴ、オープニングムービー、披露宴のエンドロールを流し、結構時間を取るので余興はなしにした!
新郎から新婦へのサプライズ花束手紙などあり、時間内でうまく収まった!
高砂を奥にせず、中央にしてゲストが集まりやすいようにした。
会費の設定で検討したこと
会費は平均値とした。女性が8000円、9000円のパーティーの時は高いと感じるので、女性は7000円!男性もあまり差をつけず8000円にした!
景品も豪華にしたが、自己負担額はなく済んだので結果的によかったと思う
開催したゲームや景品について
お名前ビンゴ!をした。新郎新婦それぞれの友人が少しでも交流を持てるように事前に名前を交換してもらうようにした。
長時間になるとゲストが飽きてお喋りの方に夢中になるのでなるべく短時間を目指したが、なかなかうまくいかなかった。
皆様へのアドバイス・その他
式の準備で忙しい中二次会進行を考えるのは大変なので、幹事さんは何人かいてもらえると助かります。できるだけ早めにお店と打ち合わせを開始するといいと思います
結婚式の二次会
パーティーの様子
開催したパーティー内容
結婚式の二次会で使用しました。
ハンバーガーの早食い競争をしました。競馬新聞のような予想シートをつくり、会場で配布しましたが盛り上がりました。的中者にも、景品を用意しましたが、大変喜ばれました。他にビンゴ大会をしました。
会費の設定で検討したこと
男女に差をつけました。男性のほうが多く飲み食いをするので、そのような設定のほうが、公平だと思ったからです。
自己負担は、景品を多く用意したので七万円くらいを自己負担にしました。盛り上がりましたので必要経費だと思います。
開催したゲームや景品について
ハンバーガーの早食い競争
優勝した人には高野豆腐を。
ビンゴ大会
ディズニーチケット
松坂牛のモモ肉ステーキ
SONYのワイヤレススピーカー
石鹸など
チューブタイプのわさび、からし、しょうが、にんにく
お菓子など。
皆様へのアドバイス・その他
幹事に任せぱなしでしたが、よい二次会ができました。ただ、思いのほかすぐに終わってしまうので詰め込みすぎないほうがよいかも。
華やかな美容協会Opening Party
パーティーの様子
開催したパーティー内容
美・セルフケアコンシェルジュ協会という美容協会の立ち上げパーティーを行いました。
当日は美意識の高い女性が多く来場されました。
会場側からのご配慮でお料理の内容を女性に喜んで頂ける物に変更しました。
ステージ、音響設備の整った会場でしたのでパフォーマーを呼び賑やかな会になりました。
会終了後は来場者からお料理が美味しかったと多数の感想を頂きました。
こちらの会場を選んで良かったと思いました。
Cafe Studioの皆様お世話になりました!
ありがとうございました。
また何か機会があれば使用させて頂きたいと思います。
会費の設定で検討したこと
今回は協会のパーティーなので男女問わず一律前売り¥5000/当日¥6000でした。
会場費、食事代等諸々考慮してこの様な料金設定にしました。
パフォーマンス、食事、ドリンク、お土産等充実した内容だったので料金に関するクレームもなく無事に終えました。
開催したゲームや景品について
くじ引き大会をおこないました。
1位は2万円相当の美容液
2位、3位は弊社タレントのグッズをプレゼントしました。
受付順に1から順番に名前を控えていきくじをひいて発表していきました。
プレゼントの物は提供して頂いたものや弊社のグッズなので特に費用はかかってません。
皆様へのアドバイス・その他
今回何かと確認不足で本番前日までバタバタし、担当の方へもご迷惑をおかけしてしまいました。
食事代の費用等、必ず見積もり書類を貰うことをおすすめします。
幸せな結婚パーティー
パーティーの様子
開催したパーティー内容
プロジェクターを使って、映像をたくさん流しました。受付から開宴までの待ち時間や雑談のときに映像を流し楽しんでもらいました。
ダンスの余興、映像の余興、ゲームなど盛りだくさんの2時間でした。全員集合写真も撮りました。
会費の設定で検討したこと
性別では分けませんでした。受付から開宴までのウェルカムドリンク、ウェディングケーキでプラスの料金がかかりました。
ゲームの景品もたくさん用意したのでこの金額が適していたと思います。
開催したゲームや景品について
あてはまる人ゲームをしました。生まれた月が偶数の人、メガネをかけている一言…など当てはまった人が勝ち残りというゲームをしました。
景品は30個用意しました。
ペアチケットや食べ物など景品が多い方が楽しめるかなとおもいました。
皆様へのアドバイス・その他
幹事や余興をしてくれる人と会場見学をして、当日のイメージを何度もしたことがよかったとおもいます。