結婚式二次会・貸切イベントの口コミ情報

実際にパーティーレーベルを通してお申し込みいただき開催されたお客様による、
結婚式二次会や貸切イベントのパーティーレポートです。

【閉店】スズカフェジェムズ渋谷(掲載終了エリア)

2016年03月に開催したパーティーレポート・口コミ

トレンディー様(幹事・イベント主催者)からの投稿です

アットホームな二次会

人数
約50名
パーティー内容
結婚式・二次会
会費
男性 7,500円     女性 7,000円

パーティーの様子

パーティーの様子
パーティーの様子
パーティーの様子

開催したパーティー内容

フォオブースを設置してみんなが楽しくワイワイ写真が撮れるような会場にしました。
また当日はケーキカットなども実施。
ゲーム多めというよりかは友達と話してワイワイする時間を多めに設けたパーティーでした!
最後には、ゆりかごで退場!反響良かったです!

会費の設定で検討したこと

景品費用等の負担を考慮して決めました。
自分らで足が出たのは10万くらい補填しました。
最初に予算をある程度出しとかないと、あれも欲しいとかこれも欲しいなど結構脹れ上がっちゃいました。
田舎から来る人にとって7000円オーバーは高いので、もし田舎出身者は注意です。

開催したゲームや景品について

チェキビンゴ→みんなに写真を撮ってもらいそこにお祝いコメントを入れてもらいました。
幹事にもビンゴに参加していただきました。
なかなか幹事はゲームに参加できないことが多いのでこれは喜んでもらいました!

景品は全部で20個用意しました!定番の某テーマパークのチケットは用意せずにオシャレなアイテムにこだわって用意しました。

皆様へのアドバイス・その他

会費金額は、もっと抑えられるように実施したかったです。
なかなか、東京でかつ少し拘りを入れてしまうと高くなってしまいます。

【閉店】橙家 新宿(掲載終了エリア)

2016年03月に開催したパーティーレポート・口コミ

カツドン様(幹事・イベント主催者)からの投稿です

壮行会

人数
約30名
パーティー内容
貸切・イベント
会費
男性 4,500円     女性 4,500円

開催したパーティー内容

会社の部門解散のため、壮行会を実施しました。新宿で個室で半立食形式で飲み会できる場所を探しました。
人数が多いのでマイクが使えることを知り、利用しました。
前回は洋食だったので和食のコースのお店を選びました。

会費の設定で検討したこと

若いメンバーや女性もいるので、年功序列が良いかなと思いましたが、貸切だと指定人数を埋めないといけないリスクがあるので、一次会に利用したこのパーティーについては一律、同額に設定しました。
当日、欠席者もいたので同額で良かったです。

開催したゲームや景品について

ゲームはしていません。
検討しましたが、今回は壮行会なので参加者の気持ちは希望に満ち溢れている方もいれば不安な方もいて、複雑です。
忘年会や新年会とは違うので、イベントよりも互いに話す時間を大切にしました。

皆様へのアドバイス・その他

ちなみに今回の祝い金は当日の欠席者分の立て替えとして利用します。
景品をあげるもらうの前に、会を成功させることを最優先したほうが気持ちがスッキリすると思います。

青山 星のなる木(表参道・原宿エリア)

2016年03月に開催したパーティーレポート・口コミ

ムッキー様(新郎・新婦)からの投稿です

アットホームな二次会

人数
約70名
パーティー内容
結婚式・二次会
会費
男性 8,500円     女性 7,500円

パーティーの様子

パーティーの様子
パーティーの様子
パーティーの様子

開催したパーティー内容

結婚式の二次会として使用させていただきました。とても綺麗で高級感のある会場でした。でもゲストとの距離が近く、披露宴では全くなせなかったが二次会ではたくさん話すことができ、とてもアットホームな雰囲気になりました。
ゲームや映像で使用するスクリーンやマイクの用意もありスムーズにおこなえました。
広い会場で立食形式だったのでゲスト全員でのサプライズのフラッシュモブが印象的でした。

会費の設定で検討したこと

食事代と景品代を合わせプラスマイナス0になるように設定しました。しかし当日欠席のぶんも含め少し多めになるようにしました。実際に2名欠席がでました。
男女差があるのが一般的に感じていたので、差をつけました。

開催したゲームや景品について

余興2つにゲームともりだくさんだったのでゲームは簡単なものにしました。
ゲームは受付時に番号を割り振り、くじでその番号が出た方が当選。
さらに目録に入っている景品をチョイスしてもらう形でいいのが最後まで残ってたりと間延びはしませんでした。
景品はディズニーチケット、現金1万円、ノンフライヤー、お肉、パンベーカリー、電動ハブラシ、珪藻土マット、ザボンなどです。

皆様へのアドバイス・その他

会場のスタッフが二次会に慣れていて、挙式がご遅れて二次会の開始が遅くなりましたが、スムーズに行えました!

【閉店】ソウルオブソウル(掲載終了エリア)

2016年03月に開催したパーティーレポート・口コミ

ねぎ様(新郎・新婦)からの投稿です

子供だらけの2次会

人数
約100名
パーティー内容
結婚式・二次会
会費
男性 8,000円     女性 8,000円

パーティーの様子

パーティーの様子
パーティーの様子
パーティーの様子
パーティーの様子

開催したパーティー内容

上司、親、親族のいない自由で気兼ねないパーティにしました。
ドレスコードは特に設けなかったので、服装も様々でした。
子供が多く15名ほどの幼児が参列したので、お菓子を配ったり子供たちを相手する幹事を1名選出したので、親御さんもずいぶん助かった様子です。

会費の設定で検討したこと

男女の割合によって予算が立てられないのは大変なので、一律同価格にしました。
また、小銭があると会計が大変なので8000円にしました。
パーティレーベルで100名までの料理が80人分の料金という割安プランがあったので、それを使用しました。

開催したゲームや景品について

新郎新婦にまつわる○×クイズで1000円相当のギフト券を15名程度に渡しました。
その後、ゲームで温泉旅行ペアチケット、高級肉ギフト券、ディナークルーズペアチケット、ネスカフェバリスタの争奪戦をしました。

皆様へのアドバイス・その他

サプライズがあると、新郎新婦もお客さんも楽しめると思います。

【契約終了】アンクルハット(表参道・原宿エリア)

2016年02月に開催したパーティーレポート・口コミ

*****様(新郎・新婦)からの投稿です

結婚式二次会

人数
約90名
パーティー内容
結婚式・二次会
会費
男性 8,000円     女性 7,000円

開催したパーティー内容

結婚式の二次会で利用しました。
手作りムービーの上映、ケーキカット、ファーストバイト、余興、ゲーム(チーム対抗戦)をしました。
ご出席のみなさまに楽しんでいただけるよう、歓談含め、それぞれの時間のバランスを考えました。

会費の設定で検討したこと

だいたいの人数から、かかる費用(食事・飲み物、ケーキ、景品、プチギフト、会場使用料など)を計算し、できるだけゲストの負担が大きくならないようにしました。
男性の方が多く食事されるという考えから男女差をつけ、足りない分は、自己負担しました。

開催したゲームや景品について

チーム対抗戦で、新郎新婦に関するクイズなど4種類のゲームをしました。全員参加型で、盛り上がりました!

景品は、定番のディズニーペアチケット、松阪牛、毛蟹、アイスチケット、空気清浄機、金券などにしました。

皆様へのアドバイス・その他

会場選びや幹事への依頼など、とにかく早めの動きだしが大事です。
お気に入りのお店が決まるといいですね^^