結婚式二次会・貸切イベントの口コミ情報

実際にパーティーレーベルを通してお申し込みいただき開催されたお客様による、
結婚式二次会や貸切イベントのパーティーレポートです。

カイテキカフェ(丸の内・日本橋エリア)

2016年03月に開催したパーティーレポート・口コミ

K様(新郎・新婦)からの投稿です

一つになる二次会

人数
約90名
パーティー内容
結婚式・二次会
会費
男性 8,000円     女性 6,000円

パーティーの様子

パーティーの様子
パーティーの様子
パーティーの様子

開催したパーティー内容

受付開始
ウェルカムドリンク
披露宴エンドロール上映
新郎新婦入場
新郎挨拶
乾杯
歓談
プロフィールムービー上映
ケーキ入刀
ブーケトス
ゲーム①(チーム戦)
ゲーム②(個人戦)
歓談
写真撮影
新郎挨拶
新郎新婦退場
閉演の辞
退場

会費の設定で検討したこと

・幹事と相談
・二次会の料理、ドリンクの料金などから
・景品(15点)
・これまでの経験から二次会に出席して相場で決めました。
・女子が男子より多くなってしまったので料金を女子をさげました。
・自己負担額はありません。

開催したゲームや景品について

【チーム対抗戦10チーム】
中ジョッキに入った飲み物(ジュース)をストローで一番早く飲むのは誰? 男女2名×3組
風船を膨らませて、一番早く体で割るのはどの二人? 男女2名×3組
くしゃみするのは、誰が一番早い? 男女2名×3組
トイレットペーパーを一番早く巻き取る 女子3名
ガリガリ君を一番早く食べる 女子3名
おでこに物を挟んで、一番早くに運ぶ 男女2名×3組
女子がマシュマロを投げて、男子が口でキャッチ 男女2名×3組
哺乳瓶で一番早く飲み物を飲む 男子3名
女子が男子に一番早くネクタイを結ぶ 男女2名×3組
ウイスキーを飲んだのは誰? 女子3名

皆様へのアドバイス・その他

・前もっての準備はかなり必要だと思いました。
・映像の動作確認はかなり必要です。

ラグシス(恵比寿・代官山エリア)

2016年03月に開催したパーティーレポート・口コミ

さりーちゃん様(新郎・新婦)からの投稿です

リゾート婚アフターパーティー

人数
約80名
パーティー内容
結婚式・二次会
会費
男性 10,000円     女性 10,000円

パーティーの様子

パーティーの様子
パーティーの様子
パーティーの様子

開催したパーティー内容

とにかく盛り上がる様に司会の方にも頑張ってもらいました!
ゲーム内でのサプライズを入れたり、参加友人が新郎新婦へサプライズしてくれたりとやはりサプライズって言うのは、盛り上がりますね!
アドリブ風でも盛り上がったので、よかったです。

会費の設定で検討したこと

男女関係なく一律にしました!

披露宴をしてないので、ご祝儀などの出費はないため、みなさまから同じ金額をいただきました。
会費設定としては、ご飯の質、パーティー内容と比較して割りに合わない!と思われない様たかすぎず、そして、安く設定しすげて、パーティーの質を下げるのも嫌でしたので、ちょうどいい金額として1万円にしました。
あとはお釣りが出ないのが楽でした!

開催したゲームや景品について

10万超えで用意しました。ネットで景品をまとめて購入したので、自分たちの足で集めるより、パネルがあったり、みんなもわかりやすかったと思います。
目録の用意なので重たい荷物も無いので良かったのでは無いでしょうか。

皆様へのアドバイス・その他

司会はかっちりよりも、砕けてる方が盛り上がると思いました!私的には司会手配は友人からの方がいいかと。

ボラボラ 神戸三宮(神戸・三宮・元町エリア)

2016年03月に開催したパーティーレポート・口コミ

ユイコロ様(新郎・新婦)からの投稿です

素敵な二次会

人数
約30名
パーティー内容
結婚式・二次会
会費
男性 8,000円     女性 7,000円

パーティーの様子

パーティーの様子

開催したパーティー内容

ビンゴゲームと、新郎新婦に関するマルバツクイズをやりました!あとは、受付のときに一人一人、チェキで写真を撮っていただき、メッセージも書いてもらいました。
あとでアルバムにして貰ったのですがすごく嬉しかったです(*^^*)マルバツクイズは、受付時に問題用紙を配り、正解数の多かった人にプレゼントがあるというようにしました。

会費の設定で検討したこと

会費は、ゲームの景品があったため、少し高くなってしまいました。料理のコースなどでは、一人当たり5250円です。
男女に価格の差があるのは、やはりお酒の飲む量や食べ物などが違うからという感じです。そこは幹事の方に決めていただきました。

開催したゲームや景品について

ビンゴゲームと、マルバツクイズをやりました。ビンゴゲームの景品は15個。
来ていただいた人の半数が当たるようにしました。景品の費用は全部で60000円程度でした。最後にお見送りのときにお配りしたプチギフトはクッキーにしました!

皆様へのアドバイス・その他

会費はなるべく安くできるようにしたかったのですが、二次会の内容を決め始めるのが遅くなってしまったため、急ぎになってしまいました。
早めに、お店の下見などをしたほうが良かったと思いました。

オステリア(六本木・麻布エリア)

2016年03月に開催したパーティーレポート・口コミ

デラックス様(新郎・新婦)からの投稿です

会場の作りがシンプルでいいです!

人数
約80名
パーティー内容
結婚式・二次会
会費
男性 8,000円     女性 7,000円

パーティーの様子

パーティーの様子

開催したパーティー内容

結婚式二次会です。
入場、乾杯、ケーキカット、ゲーム、余興、集合写真撮影を行いました。歓談時間もあったので新郎新婦は別行動しました。
結婚式から二次会まで2時間空いたので隣のアパホテルを予約ししばらく休憩しました。隣なのでホテルで着替えてそのままドレス姿でレストランへ向かいました

会費の設定で検討したこと

コース料金にはケーキ代が入ってないのでそこも検討したり、あとはサイトの料金にさらに別にプラスでサービス料もかかるので実際1人にかかるお料理の金額はサイトに乗っているものより800円くらい高くなります。

開催したゲームや景品について

受付でチェキを撮って名前を書いてもらってそれを新郎新婦が引くゲームにしました。
グループ分けだと気を使ってしまいそう&話したい人と話せないのでグループのクイズ大会はやめました。
またビンゴも途中から諦める人や、最後の景品の数とビンゴの人の数が合わない事態が起こるのでやめました!
チェキ代はかかりますが思い出にもなるしみんな最後まで希望が持てるのでよかったです。チェキを撮ってくれた友人には感謝してます。

持ち帰りの負担を減らすためにパネルをメインで用意しました。数も3〜4人に1人は当たる計算にしました。景品代金は新郎新婦でもちました。

皆様へのアドバイス・その他

ご飯の量が見れなかったので、自分たちも食べられなかったので少し不安ですが、オステリアさんは昔からあるレストランなので味は大丈夫かなと信頼してます。

また、こちらは食べ物の持ち込みも可能なのでメニューになかったコーラを持ち込ませていただきました。
クロークもお店側で管理していただけるので助かりました。わからないことは聞けば教えてくれるのでスムーズに準備ができました。

ジェイパスタ(みなとみらい・元町エリア)

2016年03月に開催したパーティーレポート・口コミ

とち様(新郎・新婦)からの投稿です

結婚式二次会

人数
約70名
パーティー内容
結婚式・二次会
会費
男性 8,000円     女性 7,500円

開催したパーティー内容

桜木町で行なった結婚式の二次会で利用しました。
立食パーティースタイルで、自由に移動して話ができる空間を作りました。
スライドで披露宴の映像や写真を流すことで、二次会から参加した人にも楽しんでもらえるようにしました。

会費の設定で検討したこと

当初、会場を決定した時より思った以上にゲスト人数が減ってしまった為、会費を上げざるを得なくなってしまいました。
そんな中、せっかく来てくれたゲストをがっかりさせたくはなかったので、ゲームの景品内容にはこだわりました。

開催したゲームや景品について

宝くじゲームです。
受付にて宝くじを全員に渡し、ゲームの時間に新郎新婦が番号の書いてあるボールを引いて、当選者が景品をもらうというゲームをやりました。
景品は、ディズニーペアチケット、クルーズチケット、お肉、GODIVAアイスなど。

皆様へのアドバイス・その他

とにかく準備は早めに進めた方が良いです。
新郎新婦と幹事とのコミュニケーションも、とても大事だと感じました。