結婚式二次会・貸切イベントの口コミ情報

実際にパーティーレーベルを通してお申し込みいただき開催されたお客様による、
結婚式二次会や貸切イベントのパーティーレポートです。

ブルーガーデン(表参道・原宿エリア)

2015年12月に開催したパーティーレポート・口コミ

まにゃ様(新郎・新婦)からの投稿です

みんなで楽しむ二次会

人数
約90名
パーティー内容
結婚式・二次会
会費
男性 7,000円     女性 7,000円

パーティーの様子

パーティーの様子
パーティーの様子
パーティーの様子

開催したパーティー内容

結婚式二次会パーティ実施。ケーキカットではなくお肉カットで演出。
お肉のカット後はそれを参加者用のバイキングテーブルに設置。余興はなし。ビンゴ大会を実施。参加者一体型にするため、ビンゴ内容は参加者同士の名前記入。

会費の設定で検討したこと

男女差無しで設定。
二次会パーティからの参加者が多かったため、食事量やメニューバランスの考慮は省き、同額で設定。みんなに参加してもらえるようにとにかく金額を抑えたメニューを会場に依頼。デザートは抜きにし、お酒は自由に注文できるよう準備。

開催したゲームや景品について

ビンゴ大会実施。
先述の通り、ビンゴは一般的な数字ではなく参加者同士が互いに名前を聞きあいマスを埋める形式で実施、新郎新婦側の参加者みんなが一体となれるよう考慮。結果、グループでかたまることなく様々な交流が見られた。

皆様へのアドバイス・その他

会費を最小限に設定し、人数を集めることで会場の最低保証料金もクリアできるので、会場の方とその旨しっかり打ち合わせすることが大事。

【閉店】 シャンデリアテーブル(掲載終了エリア)

2016年01月に開催したパーティーレポート・口コミ

ガッタ様(幹事・イベント主催者)からの投稿です

都会の真ん中で新年会

人数
約50名
パーティー内容
法人パーティー
会費
男性 6,000円     女性 6,000円

開催したパーティー内容

会社の同じ職種の人たちが一堂に集まった新年会で、みんなが集まりやすいアクセス重視の会場を選びました。
会の始めには挨拶等々のお決まりの進行でしたが、今回はちょうど入籍をした職員がいたため、サプライズでお祝いをしました。

会費の設定で検討したこと

今回は、特にゲーム等は行っていないため、景品代等、飲食代以外にかかる費用はなく、サプライズのお祝いについては別途集めている会費の中から捻出したため、単純にコース料金を男女や年齢で価格差をつけることなく、均等に実費を徴収することにしました。

開催したゲームや景品について

特にゲーム等は行っていません。同じメンバーで毎年夏と冬の2回、宴会を行っており、夏はビンゴ大会をすることとしています。
冬は新年会ということで、職員同士の親睦を深めることを目的とし、飲食のみの懇親の場として開催しているためです。

皆様へのアドバイス・その他

パーティレーベルを利用しての宴会はこれまでに何度か行っており、宴会用として利用できるお店探しにはとても便利です。
今回のお店は担当者が途中で変わったこともあり、お願いしていたことが準備されておらず、宴会当日に少しバタバタしました。

ガーブ江ノ島(鎌倉・湘南・藤沢エリア)

2016年01月に開催したパーティーレポート・口コミ

ぬー様(新郎・新婦)からの投稿です

おしゃれな二次会

人数
約60名
パーティー内容
結婚式・二次会
会費
男性 8,000円     女性 7,000円

パーティーの様子

パーティーの様子
パーティーの様子
パーティーの様子

開催したパーティー内容

ゲームやアコースティックライブ、動画を流しました。
ゲームについては、四択クイズを5題出題して、回答者には一問づつ投票形式で回答してもらいました。
最後に、正解者の票を纏めて抽選会を行ったなで、正解数が多いほど当たりやすくなりました。

会費の設定で検討したこと

いままで出席した友達の二次会の会費の相場で決めました。
また500円単位でお釣りが発生するのが手間だったので、1000円以下は切り捨てにし、女7000円・男8000円にしました。
女子の方が食べる量も少ないですし。

開催したゲームや景品について

景品は5つ。
1位は、ディズニーペアチケットorユニバーサルスタジオのペアチケットどちらか好きな方を選べるやつ。
2位は松坂牛。
3位はズワイガニ。
4位はホワイドバルサミコ。
5位は初焼フィナンシェにしました。

皆様へのアドバイス・その他

誰を誘うか、悩むことかと思いますが、声がけは沢山した方が、良いと思いました!

バルバラ ルミュウ(掲載終了エリア)

2015年12月に開催したパーティーレポート・口コミ

ずん様(幹事・イベント主催者)からの投稿です

大人の二次会

人数
約70名
パーティー内容
結婚式・二次会
会費
男性 9,000円     女性 8,000円

パーティーの様子

パーティーの様子
パーティーの様子

開催したパーティー内容

新郎新婦双方の参加者が自然と交流を深められるよう、対決形式のゲームで盛り上がりました。
会場の料理が素敵だったため、大した工夫がなくとも満足感の高いパーティーになったと思います。
参加者の年齢層も比較的高かったため、落ち着いた雰囲気をお願いしていました。

会費の設定で検討したこと

景品購入に必要な金額を上乗せし、お酒を飲む量などから男女で傾斜をつけました。
当日の欠席者なども想定されたので、お店にお支払する金額よりも結構高めに設定をし、新郎新婦からは徴収せずにおさめることができました。

開催したゲームや景品について

黒ひげ危機一髪を2台使った対決ゲームを行い、
景品としてディズニーチケットや高級食材、叙々苑の食事券、スターウォーズのDVD ボックス、ネスレコーヒーマシン、マックカードにスタバカードなど、10万円分ほどお渡ししました。

皆様へのアドバイス・その他

会場と会場の二次会ご担当者が素晴らしかったため、とてもやりやすかったです。
大きな不安や心配などもなく進行できました。会場選びはとても重要だと思います。

オペレッタ(丸の内・日本橋エリア)

2016年01月に開催したパーティーレポート・口コミ

あすか様(幹事・イベント主催者)からの投稿です

出会いあり!涙あり!の二次会

人数
約80名
パーティー内容
結婚式・二次会
会費
男性 7,500円     女性 6,500円

パーティーの様子

パーティーの様子
パーティーの様子
パーティーの様子

開催したパーティー内容

結婚式が銀座というエリアだけに、少しリッチな会場を探しました。
日にちが1月9日でしたが9月の時点で既に予約が入ってる会場もある中、こちらのお店はラッキーなことに空いていました。
下見させて頂いたときの店員さんの対応がとてもよく、ここならお店の方も含めて良い会が開けそうと感じ、お店を決めました。

会費の設定で検討したこと

挙式から二次会に参加することが多く、料理のボリュームは求めなかったので、お店から提示される最低保証金額と、景品の経費を考えました。
また新郎の出身が東京ではなく、遠くから来てる方も多かったためできるだけ安く設定できるよう努めました。

開催したゲームや景品について

ゲームはお名前ビンゴと、新郎新婦の馴れ初めクイズを行いました。
ビンゴは個人戦、クイズはグループ形式にし、友達だけではなく、新しい出会いもあるよう意識した内容にしました。
クイズ→ビンゴの順番で行ったので、終盤はまとまった会になりました。

皆様へのアドバイス・その他

1番大切なのは幹事自身ではなく、新郎新婦を楽しませること!
行き詰まっても新郎新婦の為に!と思い、最後まで企画していきました。