結婚式二次会・貸切イベントの口コミ情報
実際にパーティーレーベルを通してお申し込みいただき開催されたお客様による、
結婚式二次会や貸切イベントのパーティーレポートです。
結婚式二次会
開催したパーティー内容
受付開始~スタートまでのウェルカム用にゲストが写っている写真のスライドショー、新郎新婦入場、乾杯、ケーキカット・バイト、プロフィールムービー上映、景品抽選会、サプライズイベント、新郎挨拶、退場、お見送り。
会費の設定で検討したこと
会費ですべてまかなうことを前提に、しかし会費はできるだけ安くしながらも景品は豪華にしたかったので、プラマイギリギリで設定しました。
人数をベースに料金コースを決定し、最低保障額に足りない分はケーキやスパークリングワインのボトル追加等で補いました。
開催したゲームや景品について
チェキで撮影した写真を抽選ボックスに入れ、新郎新婦がくじ引く形式の景品抽選会を実施。景品はもらってうれしいものがよかったため、すべて1万円以上の品物にし、数を絞りました。
外れた人にも残念賞を用意しました。
皆様へのアドバイス・その他
都内、しかも六本木開催と考えたらコスパは非常にいい会場だと思います。
結婚式二次会
パーティーの様子
開催したパーティー内容
結婚式の二次会で、クイズやゲストのご挨拶、バンドセット持ち込みでライブをやりました。
お店の内装がL字型だったので、見えないところもあったかと思いますが、こじんまりしていたのでとてもアットホームなパーティーが出来たと思います。
会費の設定で検討したこと
結婚式からくる方も多数いたために、移動しやすい場所にし、二次会から参加するゲストの為に駅近を選びました。
またみなさんの負担金が大きくならないように、低コストで、でもおいしいお店ということでコスパにこだわりました。
お料理も好評でとてもよかったです。
開催したゲームや景品について
入口でチェキをとり、番号をひいてもらって、新郎新婦が選ぶ番号の方がクイズにこたえるといったものでした。
キッチングッツやお笑いDVD、本、ディズニーチケット、など全員に当たる数が用意できなかったですが、楽しんでいただけたと思います。
皆様へのアドバイス・その他
バンドセットで大音量になってしまいましたが、許可してもらえて大変助かりました。
私たちのお気に入りの店員さんは後日ランチに行った際もデザートをサービスしてくれるなど、とてもお気遣い頂きました。
お料理もおいしいのでオススメです。
ゲストを大事にした結婚式2次会
パーティーの様子
開催したパーティー内容
受付でチェキを撮って、その中から抽選。
当たった人が回答権を得られるクイズ
新郎新婦にまつわる二択で映像等を駆使して全員参加を促すように視覚的に演出
サプライズは新郎の手紙、新郎母から新婦への手紙(友人が代読)、新婦父から新郎への手紙(友人が代読)
新婦父のリクエストの曲で皆で大合唱で退場
会費の設定で検討したこと
一般的な二次会の相場を参考に、景品はできるだけ豪華にできるように価格は設定しました。
設定する際に最低保証金額を割り込まないように考慮しました。
当日の欠席者が出たこともあり、景品代の2万円ほど自己負担が発生しました。
開催したゲームや景品について
抽選で当たった人が回答権を得られるクイズ
新郎新婦にまつわる二択
全員参加してもらえるように映像等を駆使して視覚的に演出してもらいました。
PS4、ダイソン、リファ、クロエのボディクリーム、飛騨牛、ディズニー
景品6品
皆様へのアドバイス・その他
会場スタッフ、料理の質全く問題なかったのですが、マイクの音割れがありました。
事前にマイクのチェックまでしておけば良かったです。
結婚式二次会
パーティーの様子
開催したパーティー内容
挙式、披露宴のことでわたしたちの準備は追われてたので、新郎の友人に幹事をお願いして行いました。
歓談の時間をたくさんとった、とてもアットホームな二次会になったと思います。
幹事の方がムービーを作ってくださって、それも上映しました。
会費の設定で検討したこと
だいたい今まで出席してきた二次会の相場を参考にしました。
また、会場に支払う最低額を目安になるべく負担額が少なくなるように計算しました。
負担額は2〜3万程度だと思います。
幹事の方7名の会費をいただかなかったのでその分を負担した程度です。
開催したゲームや景品について
ビンゴを行いました。景品は景品サイトにてほとんど揃え、だいたい7万程度でした。
あとは会社関係の賞や、駄菓子入りの賞などオリジナルの賞品を考えて作ってみましたが、時間が限られていたのと会場の作りが縦長だったのもあって、みんなの反応がよくわからなかったのは残念でした。
しかし楽しかったです。
皆様へのアドバイス・その他
会場はとても素敵なところで、式に呼べなかった方も呼ぶことができて二次会をやって本当に良かったです。
アットホームな二次会
パーティーの様子
開催したパーティー内容
職場の同僚・友人とのアットホームな二次会でした。
パティシエの友人にウエディングケーキを作ってもらったので、ケーキを持ち込めることがお店選びの絶対条件でした。
ピザが美味しいととても好評でした。
サプライズで友人達からのメッセージをムービーにして新郎へ送りました。
会費の設定で検討したこと
友人の二次会の時の会費金額や、相場をネットで調べて決めました。
男性の方が飲む、食べる量が一般的に多いこと、女性はヘアセットなど準備に何かとお金がかかりやすいこともあり、価格差をつけることになりました。
開催したゲームや景品について
ゲームの内容は幹事が考えてくれました。
多くの人が参加できるゲームで盛り上がっていました。景品は荷物にならないように金券中心でした。高級ホテルやレストランなど、なかなか行けないようなところのもので喜ばれていました。
皆様へのアドバイス・その他
幹事の方々が司会、ゲームの進行共にとても上手く、盛り上げてくれました。