結婚式二次会・貸切イベントの口コミ情報

実際にパーティーレーベルを通してお申し込みいただき開催されたお客様による、
結婚式二次会や貸切イベントのパーティーレポートです。

【掲載終了】桜丘カフェ(掲載終了エリア)

2015年12月に開催したパーティーレポート・口コミ

さば様(新郎・新婦)からの投稿です

結婚式二次会

人数
約50名
パーティー内容
結婚式・二次会
会費
男性 7,000円     女性 6,000円

パーティーの様子

パーティーの様子
パーティーの様子
パーティーの様子

開催したパーティー内容

新郎新婦の大学サークルメンバーのみの、気楽な二次会にした。
パーティーでこだわったことは特にないが、内輪の集まりなので、気軽にワイワイと楽しめるといいなと思っていた。
なるべく幹事に負担をかけたくないと思い、自分たちでできることはなるべくやった。(それでも幹事には相当お世話になった)

会費の設定で検討したこと

なるべく安く。年末なので、皆様が参加しやすいようにした。
男女の価格差の理由は、これまで新郎新婦が参加してきた結婚式二次会では男女の価格差があった場合がほとんどだったため。出来るところはほとんど手作りし、浮いたお金は景品に回した。

開催したゲームや景品について

くじびきで当選した者同士が、さまざまなゲームで競う。観覧者は競技者の勝敗を予想し、予想が当たった人の中から抽選で景品が当たる。
景品は、ランチクルージング券、Amazonギフト券、都内のカフェペアチケットなどなど。

皆様へのアドバイス・その他

会場選びが一番難しかった。
何店舗か見てみて、一番雰囲気が気に入ったところで開催したが、店舗スタッフの対応が悪かったり、会場設備が不便だったり…。
気になるところはどんどん質問するべきだと感じた。

ザリュクス銀座(銀座・汐留エリア)

2015年12月に開催したパーティーレポート・口コミ

部署忘年会様(幹事・イベント主催者)からの投稿です

部署忘年会

人数
約40名
パーティー内容
法人パーティー
会費
男性 ご祝儀制     女性 ご祝儀制

開催したパーティー内容

例年開催している、会社の部署による忘年会を行った。部長以下の各部署の部員全員が参加すると共に、部外からも関係のある部署の社員がゲストで参加した。12月の金曜日ということもあり会場選びには苦心したが、何とかうまく行った。

会費の設定で検討したこと

社員の肩書や職級に応じて会費を設定して徴収した。これはおおむね例年通りであるが、会場や会の趣旨によって若干異なるので、そのバランスを取るための調整に苦労した。
回収は新人社員を中心に、部署ごとに取りまとめた。

開催したゲームや景品について

例年、若手社員が出し物を準備することが伝統になっているが、ややもすれば内輪受けしかしないネタばかりとなってしまうので、中堅社員がそれを監督することが重要だった。
会費がぎりぎりだったので景品は殆ど用意しなかった。

皆様へのアドバイス・その他

パラドール(恵比寿・代官山エリア)

2015年12月に開催したパーティーレポート・口コミ

きよぽむ様(幹事・イベント主催者)からの投稿です

恒例のOBOG総会

人数
約60名
パーティー内容
貸切・イベント
会費
男性 8,500円     女性 8,500円

パーティーの様子

パーティーの様子
パーティーの様子
パーティーの様子

開催したパーティー内容

大学のゼミナールのOBOG総会を開催しました。
パーティーでは、カジュアルな雰囲気を重視し、お店の方にもご協力いただき会場のレイアウトにこだわりました。また、パーティーのメインイベントとしてOBOGの皆様にご協力いただき、景品を用意してのゲームを行いました。

会費の設定で検討したこと

会費の設定では、参加しやすい金額という部分を最も重視しました。そのため、お店の方とも料理の質や貸し切りの時間なども妥協することなく金額を調整するため、話し合いを重ねました。
こちらの都合に合わせていただき、感謝しています。

開催したゲームや景品について

パーティーのメインイベントとしてOBOGの皆様にご協力いただき、景品を用意してのゲームを行いました。
景品は、OBOGの方たちが職場の品や居住先の土産を提供してくださったために、魅力的な景品ばかりとなりました。

皆様へのアドバイス・その他

お店の方は時間や料理など話し合いのなかで柔軟に対応してくださります。

【閉店】ダブルトールカフェ渋谷(掲載終了エリア)

2015年12月に開催したパーティーレポート・口コミ

さる様(新郎・新婦)からの投稿です

結婚式の二次会

人数
約30名
パーティー内容
結婚式・二次会
会費
男性 8,000円     女性 7,000円

開催したパーティー内容

結婚式の二次会です。結婚式場が渋谷だったこともあり、ここに決めました!全員着席スタイルでプレゼント大会やりました。余興とかは特になく、歓談時間たっぷりとってゲストのみんなと話せる時間をたーくさんとりました。

会費の設定で検討したこと

迷いに迷いましたが、王道の男性8000円、女性7000円にしました。
もう少しだけ金額を下げたかったのですが、プレゼントの品を良いものにしたかったため、なくなくこの設定にしました。お料理少なくても良かったかなーと終わったあと思いました。

開催したゲームや景品について

ディズニーペアチケット、商品券、スタバカード、高級お肉やスイーツセットなどにしました。ゲストが帰り荷物にならないように楽天で目録ギフトというものを注文しました!
当たったゲストは商品申し込みすれば自宅に配達という素晴らしいシステム!!

皆様へのアドバイス・その他

ダブルトールカフェは日曜日、営業時間外にも関わらず、今回対応下さり、とても親切でありがとうございました!

ルコンテ(表参道・原宿エリア)

2015年12月に開催したパーティーレポート・口コミ

パッション様(新郎・新婦)からの投稿です

アットホームな二次会

人数
約90名
パーティー内容
結婚式・二次会
会費
男性 8,000円     女性 7,000円

パーティーの様子

パーティーの様子
パーティーの様子

開催したパーティー内容

みんなが楽しめるような、アットホームな雰囲気で、固苦しくないような二次会を目指しました。
友人からのサプライズもあったり、新郎からのサプライズあったりと感動的な二次会になりました。会場の雰囲気もアンティークな雰囲気でイメージにぴったりでした。

会費の設定で検討したこと

男女の差をつけたこと。男性8000円、女性7000円。
これ以上高いと出席する立場から考えると苦しいかなと思い、多少自己負担し会費を抑えました。自己負担分はドレスやゲーム、チェキなどの備品、景品などです。

開催したゲームや景品について

抽選ゲームをしました。工夫した点としては、新郎新婦の好きなものを景品にいれました。
ハズレを含めて13個準備しました。費用は10万円で当たりはディズニーチケットやお肉など消費できるものを揃えるようにしました。

皆様へのアドバイス・その他

アンティークな雰囲気で大人数で開催できるのでおすすめです!フロアーが二階もあるので工夫して使うのがよいですね!