結婚式二次会・貸切イベントの口コミ情報
実際にパーティーレーベルを通してお申し込みいただき開催されたお客様による、
結婚式二次会や貸切イベントのパーティーレポートです。
大人数の二次会パーティ
パーティーの様子
開催したパーティー内容
結婚式の二次会パーティをやりました。
サプライズ指名の乾杯、ケーキ入刀、ファーストバイト、クイズとビンゴ、菓子撒き、最後はピアノの生伴奏でみんなで大合唱。
プロジェクターを使って余興やプロフィールムービー上映もやりました。
会費の設定で検討したこと
飲食代、ケーキ代、景品代、プチギフト代、機器使用料、を出席人数で割って考えました。
披露宴からの人もいるので、少し料理を減らして景品類の中身を工夫し、なるべく会費が安くなるように計算して設定しました。
また、女性は支度にお金がかかるので、少し安く設定しました。
開催したゲームや景品について
◾︎クイズ付きのビンゴ:景品20個ほど用意しました。
◾︎チロルチョコを上の階からバラマキ、当たりの出た人にプレゼント:名古屋の菓子撒きのように、新郎新婦の写真のプリントされたチロルチョコを撒き、予め用意した当たりのチロルチョコをゲットした人には新婦のブーケをプレゼントしました。
◾︎合唱:歌詞カードを配り、ピアノ伴奏に合わせてみんなで大合唱しました。
皆様へのアドバイス・その他
お店の方がとても親切で、当日も慣れた対応をしていただき、とても助かりました。
ピアノやプロジェクター、上の階を使った菓子撒きなど、会場の設備を生かした演出ができたと思います。
キレイでおしゃれな会場
パーティーの様子
開催したパーティー内容
結婚式後に二次会会場として使わせてもらいました\(^o^)/お店はとってもキレイでおしゃれでプランナーさんも優しくてとても良い会場でした。
ビンゴゲームはデジタルビンゴがあって映像で数字が出るので、120人くらいの人数でしたが全員見えやすかったと思います。キャンドルサービスやケーキカットもよかったです♡
会費の設定で検討したこと
景品代とプチギフト代とドレス代が会費でまかなえたら良いなと思い、高くなりすぎないように決めました。
お店の元の金額が安かったので、思っていた会費にできてとてもよかったです♡
男女の差の理由は特にありませんが、景品を豪華にしたくて、1000円にさせてもらいました。
開催したゲームや景品について
ゲームはビンゴのみで、景品は15万円分用意しました。数は人数が120人だったので40個ほどあり、目玉商品に3万円分の旅行券、ディズニーランドのペアチケット、レイコップを用意しました。重い物は後から郵送できる、パネル式にしました♡
皆様へのアドバイス・その他
会場はとても素敵でしたが、人数が多すぎたため、とても騒がしくて少し残念な感じになってしまった
オシャレな2次会
パーティーの様子
開催したパーティー内容
まずは定番のケーキ入刀、ファーストバイトから始まり、ビンゴ、1分間スピーチの余興をおこなった。
また新郎友人、新郎新婦友人、新郎から新婦という計3つのサプライズムービーを上映した。
その他、最後には参加者全員での記念写真を撮った。
会費の設定で検討したこと
第一に、ゲストの負担が重くなりすぎないように考えた。なので最低限、会場費だけをまかない、余興の景品へ自己負担をする覚悟で会費を決定した。
特に準備にもお金のかかる女性の負担を少しでも軽くするために、男女で1000円の価格差を設定した。
開催したゲームや景品について
ビンゴをおこなった。
自動お掃除ロボットやディズニーペアチケット、松坂牛やカニなど計10点の景品を準備し、当たった順にラッピングして中身のわからない景品の中から好きなものを選んでもらうようにした。
費用としては大体10万程度かかった。
皆様へのアドバイス・その他
ロケーション、料理などお店の雰囲気が最高でした。
なかなか返事をくれない人もいて、人数の把握が大変だった。
感動的な二次会
パーティーの様子
開催したパーティー内容
会場は椅子を多めに設置し、ゲストの方々にくつろいでもらえるよう工夫した。
余興はムービーのみで歓談の時間をたくさんとれるようにした。
受付にウコンを心置きなく飲んでもらった。
会費の設定で検討したこと
最低保証額があったので、だいたいの人数を把握し、雑費や景品費用を差し引いて、収支がほぼトントンになるように会費を設置した。
会費男女差に特に理由はなし。
開催したゲームや景品について
景品は12点で、新郎新婦の各ゲストから同等の景品が一つづつ当たるようにした。
費用は13万円ほど
ゲームは歓談の時間をとりたかったので行っていない。
新郎新婦で用意したチェキのボックスからくじ引きをした。
皆様へのアドバイス・その他
会場は早めに探し始めることをオススメします。
100人以上の場合は特に
友人夫婦の結婚式2次会パーティー
パーティーの様子
開催したパーティー内容
私が仲良くさせていただいている友人夫婦の結婚式二次会パーティーで利用しました。
参加していただいた方達は比較的年齢層が高かったために余興などはなく新郎新婦の親しい友人たちに思い出話などをスピーチしてもらい盛り上げました。
最後に当日行われた神前式の模様をプロジェクターで上映し感動のフィナーレです。
会費の設定で検討したこと
男性の会費は10,000円で参加者の年齢層が高かったので量より質でいろいろと決めました。
ドイツビール5種類飲み放題はすごく好評でした。
お料理も本当においしかった!
みなさん残さずに綺麗に食べて帰ってくれました。
1割ほど新婦の女性の友人が参加してくれたのですが喜んでいただいたようです。
女性は少人数なので会費は赤字の5,000円としました。
開催したゲームや景品について
新婦より何か一つぐらいは楽しいゲームがしたいと言われ定番のビンゴゲームをすることにしました。
参加者の年齢のことも考えると景品選びが大変でしたがインターネットで調べて商品目録などをメインに景品を取り揃えました。
1等賞は現金2万円で大変喜んでもらえました。ビンゴゲームには10万円ほど掛け開催しました。ですがゲームの運行に時間がかかり過ぎたのが残念でした。
皆様へのアドバイス・その他
渋谷ツムビアホフ様にてパーティーを開催して本当に良かったと思います。
慣れないパーティー幹事を務めることになり不安でしたがこちらのツムビアホフ様で会場がきまり凄く安心しました。
新郎側の友人がすごく多くて実際何人出席するのか直前までわからない状況でしたが柔軟に対応していただき感謝しております。大人数でのパーティーには最適な場所です。
お店の雰囲気もよくドイツビールとお料理も凄く美味しかった!
参加者にすごく喜んでもらい幹事を務めた私も鼻が高いです!