結婚式二次会・貸切イベントの口コミ情報
実際にパーティーレーベルを通してお申し込みいただき開催されたお客様による、
結婚式二次会や貸切イベントのパーティーレポートです。
すてきな二次会
開催したパーティー内容
参加者とたくさん話せるよう歓談の時間を多くし、ゲームはひとつのみにしました。
当日スケジュール的にも余裕がありました。会場も立食ではなく着席にしたので、来てくださった皆さまとゆっくり過ごすことができました。
会費の設定で検討したこと
会場の雰囲気・結婚式場からの近さ・広さを重視しました。会費設定は一般的な金額設定にしました。
会場の設備も整っていて便利でした。一番気に入ったのは、会場の雰囲気でとても広くおしゃれな空間で、気に入りました。
開催したゲームや景品について
ゲームはビンゴのみ。幹事さんにすべてお任せしていました。
景品は10個くらいで、新郎新婦、当たる人数は平等になるよう調整してくれました。景品も皆さんに喜んでもらえて、ゲストとの距離感が近い二次会になり、大満足です。
皆様へのアドバイス・その他
二次会の会場決めは、早めに動きだしたほうがいいです。楽しい二次会にしてください★
賑やかな二次会
パーティーの様子
開催したパーティー内容
結婚式二次会を行いました。当日はなるだけ友人が楽しんでもらえるような雰囲気作りにしたく、進行も後輩に任せました。
音楽はこだわり、新婦の好きなディズニーのカバーアルバムを流しました。ゲームも携帯電話を利用したくじびきにして盛り上がりました。
会費の設定で検討したこと
最低保証金から来れそうな人数をもとに達するように計算しました。
また友人の結婚式の二次会の会費とそのときの出席者の会費の感想も踏まえて決定しました。ただ、ロケーションや夜景なども考慮して少しプラスアルファになりました。
開催したゲームや景品について
景品はインターネットで購入できるセットにしました。8万円ぐらいのセットです。
時間がなかったというのもあります。
ゲームは携帯電話の番号をチェキの裏に書いてもらい、選んで電話をして出た人が当たりというものをやりました。
皆様へのアドバイス・その他
お店が縦長なので、高砂に来てくれるよう工夫した方が良さそうです。
席から離れない人が多かったです。
照明探偵団活動報告会
開催したパーティー内容
NPO団体照明探偵団の一年間の活動を報告する会。
スライドを使って、1時間ほど報告を行った後、BINGOゲームを行ったり、協力者への感謝状授与、集合写真撮影、歓談を含め、2時間の会になりました。会場の照明の調整を工夫しました。
会費の設定で検討したこと
80名が回遊できるかどうかの広さの検討、値段と料理のコストパフォーマンスの確認、動線(クローク、受付など)の使いやすさ、プロジェクションが使用可能かどうか、また見やすいかどうか、料理とスタッフのサービスの質を検討材料にしました。
開催したゲームや景品について
BINGOゲームを開催。
景品は1位1名、2位と3位が2名づつとし、照明探偵団の活動報告とリンクしている商品をさしあげました。
皆様へのアドバイス・その他
幹事の役割分担をし、それを総括的に見る人がいると、スムーズに開催できると思います。
アットホームな二次会パーティ
パーティーの様子
開催したパーティー内容
ケーキカット、ファーストバイト、限定じゃんけんゲーム、挙式再現をしました。
二次会中は、新郎新婦のプロフィールムービーがスクリーンにリピートで写し出されていました。
参加者が入り口で撮ったチェキをアルバムにして最後にプレゼントしてもらいました。
会費の設定で検討したこと
参加者数、ゲーム等の企画、必要物品を先に考慮した上で、参加者の参加費用を設定しました。
パーティーの一ヶ月前には出欠の確認を完了させていました。
男女で傾斜をつけた参加費用でも良かったかもしれないと、思いました。
開催したゲームや景品について
漫画カイジのじゃんけんゲームを実施しました。
参加者がより多くの方と交流できるように工夫しました。
勝者6名には景品をプレゼントしました。景品はクルーズチケット、ディズニーチケット、タンブラーなどを用意しました。
皆様へのアドバイス・その他
幹事と新郎新婦が協力しあって、開催することが大切だと思います。
サプライズな二次会
パーティーの様子
開催したパーティー内容
ほんんど幹事にお任せした二次会でしたが、とても楽しく開催することができました。
友達からのコメントがたくさんのサプライズ映像や新郎からのメッセージ等や、余興もゲストみんなが楽しめるようなゲームを考えてくれました。
会費の設定で検討したこと
二次会の平気相場に設定しました。男性の方がたくさん飲むので、少し金額を高くしました。
ドレスとタキシード、ウェディングケーキは実費負担にしましたが、100人以上を呼んだので、ある程度会費の中でまかなえました。
開催したゲームや景品について
幹事にお任せでしたが、ゲストみんなが参加出来るようなゲームをやりました。
哺乳瓶早飲み選手権や、新郎の似顔絵を誰が一番上手に書けるかなどで盛り上がりました。景品はディズニーチケットやiPad、式場からのプレゼントの伊豆旅行を景品にしました。
皆様へのアドバイス・その他
式場の方が音響や照明はやってくださるので、とても助かりました。