結婚式二次会・貸切イベントの口コミ情報

実際にパーティーレーベルを通してお申し込みいただき開催されたお客様による、
結婚式二次会や貸切イベントのパーティーレポートです。

ブルーガーデン(表参道・原宿エリア)

2015年11月に開催したパーティーレポート・口コミ

しほ様(新郎・新婦)からの投稿です

出席者参加型二次会

人数
約60名
パーティー内容
結婚式・二次会
会費
男性 8,000円     女性 7,000円

パーティーの様子

パーティーの様子
パーティーの様子
パーティーの様子

開催したパーティー内容

結婚式の二次会を開催しました。
結婚式自体は一週間前に親族のみでおこなっていたので、その時に呼べなかった友人や職場の人に来ていただきました。
内容はオーソドックスにチェキを受付でとってもらい、その写真を用いてビンゴ大会をしました。

会費の設定で検討したこと

飲食の量を考慮し、男性の金額を少しあげました。
また、遠方から来てくださる方もいたので、なるべく交通の良い会場を探しました。
立食形式にしましたが、休憩できるような椅子もまわりに多く用意してもらいました。

開催したゲームや景品について

ビンゴをおこない、メインの詳細をレイコップにしました。
景品が、残り3品になったときに、新郎新婦のプライベートクイズをおこない、当たった順から好きな商品を持って行ってもらいました。マルバツクイズでしたが、盛り上がりました。

皆様へのアドバイス・その他

二次会開催の一ヶ月前から動き出したのですが、時間に余裕をもって決めた方が幹事の方に負担が少なくなるかと思います。

【閉店】一瑳 池袋(掲載終了エリア)

2015年11月に開催したパーティーレポート・口コミ

まいめろ様(幹事・イベント主催者)からの投稿です

感動の引退式

人数
約40名
パーティー内容
貸切・イベント
会費
男性 4,000円未満     女性 4,000円未満

パーティーの様子

パーティーの様子
パーティーの様子
パーティーの様子

開催したパーティー内容

サークルの3年生の引退式で利用しました。
今までたくさんお世話になった先輩方に、現役生からプレゼントとアルバムを渡しました。
おいしい料理とプレゼントに、とても喜んでくださいました。
女子が多い会だったので、メニューを女子受けの良いものにしてとらいました。

会費の設定で検討したこと

二次会としての利用だったので、食べ物は量ではなく質を重視しました。
そしてまだお金をたくさんもってない人が多いので、できるだけ安くできるお店を選びました。
男女は同じ金額でした。自己負担額はみなと同じ料金です。

開催したゲームや景品について

ゲームは実施しておりません。
引退なさる先輩方に一人ずつ3000円くらいのプレゼントと、メッセージと写真の貼ったアルバムをプレゼントとしてわたしました。
ゲームをおこなく為の予算や時間がなかったため、ゲームはおこなっておりません。

皆様へのアドバイス・その他

立食で設定しても、けっこう座りたがる人が多いので、あらかじめ席を出しやすいようにしておくといいと思います。

青山 星のなる木(表参道・原宿エリア)

2015年11月に開催したパーティーレポート・口コミ

よしこ様(新郎・新婦)からの投稿です

新婦に秘密の二次会

人数
約100名
パーティー内容
結婚式・二次会
会費
男性 9,000円     女性 8,000円

パーティーの様子

パーティーの様子

開催したパーティー内容

立食形式。二次会まの準備は新婦にはほぼ秘密で進めました。
当日はサプライズで自宅撮影の様子を流しました。
また二次会から参加のゲストにも披露宴の様子が分かるように披露宴で撮った動画を流したりもしました。

会費の設定で検討したこと

都内の一般的な結婚式二次会の会費設定をしました。
また1万円を超えると高いと感じるため、9000円を上限としました。
試算の際は、ドタキャンも考慮に入れて赤字にならないようにしつつ、ギリギリまで景品にお金を遣いました。

開催したゲームや景品について

自宅撮影の風景をクイズ形式で流し、ゲストに回答してもらいました。
また新郎の生い立ちをクイズ(なるべく新婦も知らないようなこと)にして、新婦vsゲストで順位を競ってもらいました。
景品は合計で10万円分くらいです。

皆様へのアドバイス・その他

サプライズも度が過ぎると後日怒られるため気をつけてください。

ソロモンズ(表参道・原宿エリア)

2015年11月に開催したパーティーレポート・口コミ

パン様(新郎・新婦)からの投稿です

飲み会風の二次会

人数
約50名
パーティー内容
結婚式・二次会
会費
男性 8,000円     女性 7,000円

パーティーの様子

パーティーの様子
パーティーの様子
パーティーの様子

開催したパーティー内容

全部幹事に任せてたんですが、二次会はみんなの席に順番に行って飲みながら話ができるようにしました。
サプライズとしては新婦の親友の誕生日サプライズでデザートプレートと似顔絵をプレゼントしたことです。
あと短く終わるゲームでマルバツゲームで人数が減ったらジャンケンで景品がもらえるゲームをしました。
幹事からは学校の先生からのおめでとう動画と、母親からの手紙をサプライズでプレゼントして頂きました!

会費の設定で検討したこと

景品をなるべく良いものを用意したくてプラスマイナス0の二次会に設定しました。
女性はヘアメイク等でお金が男性よりかかってしまうため、1000円の差をつけました。
飲み放題の時間も30分長くしたので、場所代、料理代、飲み代、景品代を考えた金額です!

開催したゲームや景品について

マルバツゲーム2問、人数が減ったら新郎新婦とジャンケン大会で勝ち残った10人がクジを引いて景品をもらう形式でした。

景品はディズニーペアチケット、タラバガニ、空気清浄機、ホームベーカリー、ひとりでカラオケ、非常用道具セット、ウコン、鼻セレブ、スタバカード、佐藤の米、金額は7万5千円ぐらいです!

皆様へのアドバイス・その他

会費設定とゲーム内容、景品等は悩みました。早めに決めていった方がラクだと思います!
二次会でのサプライズはやっぱり盛り上がるし、嬉しいものなのでぜひサプライズしてもらいたいと思います!

シロッコ(丸の内・日本橋エリア)

2015年11月に開催したパーティーレポート・口コミ

K様(新郎・新婦)からの投稿です

ハッピーな二次会

人数
約80名
パーティー内容
結婚式・二次会
会費
男性 7,000円     女性 7,000円

パーティーの様子

パーティーの様子
パーティーの様子
パーティーの様子

開催したパーティー内容

結婚式二次会
新郎新婦に関するクイズ
サプライズムービー
サプライズプレゼント

会費の設定で検討したこと

披露宴からの方は金額を抑えて、
なるべく負担にならない様に設定し、自己負担もかからない金額に設定しました。

開催したゲームや景品について

新郎新婦に関するクイズを8問
受付時に名前を書いた用紙を箱に入れてもらい、そこから回答者を選ぶ。
だれでも答えられる様答えがわかるような3択を選んで回答して景品をプレゼント。
最後の問題はサプライズムービーからのプレゼントをしました。

皆様へのアドバイス・その他

一度お店を下見して、店員さんの対応も良く、料理も美味しかったのと、80名前後で全員着席できることで、こちらの店選びました。

通常の飲み会と違い、あっという間に時間がすぎるので、余裕のあるスケジュールにするのをおすすめします!